2013.03.01 3月1日(金)第4ブロック 「第41回懇親会」開催のご案内

第4ブロックの懇親会を次の通り開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。他ブロックからのゲスト参加も大歓迎です。

日 時:2013年3月1日(金) 18:00から約2時間

場 所:中国飯店「天源」 阿佐谷南1-9-12 ☎;03-5305-6506
※JR阿佐ヶ谷駅からパールセンター商店街を青梅街道方面に向い(約7分)、2差路を左側の「すずらん商店街」を進み
約100メートル先の左角です。

会 費:男性 5,000円 女性 4,500円   ※フリードリンク付き     (当日受付にてお支払いいただきます)

申込締切:2月20日(水)      ※出席の取消は2月27日(水)迄にお願いします。その後、取消の場合はキャンセル料を申し受けることがあります。

申込先:柄谷(からたに)隆宏  電話&FAX;03-5932-2598  携帯;090-1764-6535  Eメール; t.karatani@jcom.home.ne.jp 以上

2013.03.01 3月1日(金)第4ブロック「第41回懇親会」開催

第4ブロックの第41回懇親会を、3月1日(金)18時より阿佐ヶ谷南パールセンター先すずらん通りの「天源」にて開催。
先ず世話人代表より「4ブロック会員約120名中90名強から回答があり、46名の参加申し込みがあり、ゲスト8名と合わせ、本日参加は54名。参加者数も回答数も非常多く世話人一同大喜びです」「この程初刊を発行した第4ブロック広報紙『なかすぎ』を今後も継続したいので、協力者を募集します」との開会挨拶。
清水雅明副会長より「今日春一番の風が吹き、いよいよ春到来、今宵は楽しい一夜にしましょう」とのご挨拶に次いで、世話人最高齢の水野健樹氏の音頭で乾杯、賑やかに懇親会がスタートした。
暫く歓談後、初参加の牧野国義氏のご挨拶、ゲストの紹介、久し振りの参加の面々、秋本信行先輩に始まり伊久美嘉男・伊藤武・山口和夫・山田厚二・山本周の諸氏に廣川真由美さんより一言。出だしの1951卒の秋本氏が「新年会では卒業した年頃に生まれた方も居て、私ももう歳だ!」と年齢に似合わぬ若々しい大きな声で話されたのを皮切りに、「出身地は熊本」との挨拶に「私も!」との声が挙がったりと、和気藹々の明るく楽しいお話しが続き、雰囲気は一層盛り上がった。 その後の歓談の時間にはアッチコッチで輪が拡がり賑やか、アルコールも進み、一段落後スポ観の重鎮・ゲストの加藤健氏より、春の母校の体育会各部の展望のご報告。
色々な部の中に深く入り込んだ取材のご披露もあり、まとめは「どの部も、大いに期待できる」と話され、大いに会場が湧いた。次いでゲストの森淳氏より第1ブロック主催「福島県相馬地域の被災地ツアー」のご案内、第4ブロック百地健世話人より同ブロック主催の5月予定の社会見学ツアーの披露、井口昌彦世話人より恒例の各ブロック・趣味の会の行事予定と第4ブロックの現状報告等々があり、全員参加でビンゴゲームへと続いた。ゲーム結果は良く覚えていないが、成田地区会員が大半の賞品を獲得した様であった。
最後は山口治夫副会長の中締め、前坂靖弘副会長のリードで校歌斉唱・エール、と進み、記念撮影をして散会した。欠席が2名あり参加者数は52名となったが、楽しい春の一夜であった。

参加者:五十音順
ゲスト:秋山一郎、岩堀律子、加藤健、川口浩司、久保田貞雄、清水雅明、森淳
4B会員:秋本信行、小豆沢照男、井口昌彦、伊久美嘉男、伊藤武、祝裕太郎、牛山洋一、大田忠雄、太田允康、大竹孝平、大林博義、柄谷隆宏、川喜多信一、岸部好秋、久保昭、栗原正彦、定金京子、須藤敏朗、竹田一平、田村純利、中川修一、中島健、中島俊彦、 西野正浩、橋本旬平、服部文夫、平田久、平田律子、廣川真由美、堀口哲夫、前坂靖弘、牧野国義、水野健樹、嶺國和、宮部敏明、百地健、森村恒夫、安井久子、安本匡剛、 山口和夫、山口治夫、山路晴巳、山田厚二、山本周、脇坂達也

文/服部文夫 写真/西野正浩

2013.02.28 2月28日(木)早稲田大学交響楽団創立100周年記念演奏会クラシック音楽愛好会参加

早稲田大学交響楽団は創立100周年を迎え、述べ5回に亘って記念演奏会を行っている。
2月28日(木)その第4回目にあたる今回は、R.シュトラウスのアルプス交響曲と交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」がサントリーホールで演奏された。
杉並稲門会宛に招待の申し出があったので、クラシック音楽愛好会のメンバー11人が参加した。めったに聴けない曲もあって、参加者は大いに満足した。アマチュアオケでこんな難しい曲をよく演奏したな、というのがみんなの偽らざる感想であった。こんな演奏を無料で聞かせていただいては申し訳ないと、皆さんで些少ながら寄付をさせていただき、喜ばれた。

【参加者11名:敬称略・50音順】
井村楊子、小澤昭彦、小澤婦人、加藤健、熊澤明(中野稲門会)、坂治彦、松本甫、同弟氏、山本廣資、山本和子、杠一義

(文責:世話人代表 山本廣資)

130225 2月25日(月)写真部会 第7回撮影ツアー開催

好天に恵まれた2月25日(月)、第7回撮影ツアーを小田原市の曽我周辺で開催した。 「別所」、「原」および「中河原」の三梅林からなる「曽我梅林」は、合わせて3万5000本の白梅が今や盛りと咲き誇り、繰り広げられた見事な図はさながら霞と雲という情景。
一方、この地は日本三大仇討の一つ、「曽我物語」の曽我兄弟が育った場所とし有名で数多くの史跡も点在。また、この地で見る富士山、箱根連峰、丹沢山塊等の眺めも素晴らしく、景勝にも優れた地。 このように撮影スポット満載の曽我で、参加者は寒さにも負けず存分にシャッターを切りまくったツアーとなった。

参加者(敬称略、順不動)
前坂靖弘、久保田貞雄、加藤健(ゲスト参加)、青島衛、内田直彦、早川敏清、石川清次、 井口昌彦、西野正浩、田中素之、福原毅、栗原正彦、野村修、伊藤年一、末吉正信、 林義徳、黒田純一(総勢17人)

Download 001-10.pdf (PDF, 446KB)

2013.05.13 5月13日(月) 杉並稲門会第4ブロック主催:第2・7ブロック協賛 「第8回社会見学ツアー」のご案内

―東京ガス袖ヶ浦工場、新日鐵住金君津製鐵所―    

今春の社会見学バスツアーは、第4ブロック主催、第2・第7ブロック協賛で下記のとおり実施します。
今回は、千葉の海浜工業地区にある2つの巨大プラントを見学します。午前は、世界最大級のLNG基地、東京ガス袖ヶ浦工場を訪れます。LNG(液化天然ガス)の搬入から製品化までの工程を見学し、第2のエネルギー源であるLNGについての理解を深めます。昼食は、房総の魚介類をたっぷり使った名物料理をご賞味いただきます。
引き続き東京湾に突き出た大きな砂州にある富津公園からの絶景をお楽しみ下さい。
最後に、外国の要人も訪れる日本を代表するプラント、新日鐵住金君津製鐵所を見学します。高炉や鉄の圧延工程は迫力十分です。
帰路は東京湾アクアラインを走り、途中の海ほたるで休憩します。
このツアーのテーマは驚愕です。巨大な装置が生み出す迫力を驚きをもってご体験下さい。男女を問わずお楽しみいただける内容です。皆様のご参加を心からお待ちしています。 なお、この見学会は両社OBで杉並稲門会員の方々にご尽力いただき実現いたしました。

東京ガス
LNGタンカー桟橋、貯蔵設備、ガス発生プラント、コントロールセンターなどを見学します。マイナス162度のLNGの体験実験も人気があります。

新日鐵住金
ヘルメット着用で見学します。120mの高炉から銑鉄が流れ出す製銑工程と真っ赤な鉄がローラーにかけられる圧延工程は圧倒的で迫力満点です。

昼食/観光
昼食はてんぷらコースか刺身コースを賞味下さい。 富津公園では、展望台から三浦半島や富士山などの絶景をお楽しみ下さい。海ほたるにも立ち寄ります。

※安全上、女性のスカート・ハイヒール着用は避け、軽装でご参加下さい

開催日時  5月13日(月) ※雨天決行
集合場所  JR阿佐ヶ谷駅南口 セブンイレブン前 集  合  午前7時30分(出発も同時刻ですので時間厳守をお願いします)
参加費    7,000円(食事・保険・写真代を含む)
募集人数  49名(先着順で受付)
行  程   阿佐ヶ谷駅前(7:30)→東京ガス袖ヶ浦工場(10:00~12:00)→昼食(名物魚介料理;12:40~13:40)→富津公園(13:55~14:25)
→新日鐵住金君津製鐵所(14:40~16:40) →アクアライン・海ほたる→阿佐ヶ谷駅前到着(19:00頃)
申 込 先  第4ブロック 田村純利 TEL&FAX:03-3398-5639 メール: sumitoshi_tamura@jcom.home.ne.jp
申込締切    4月30日(火)迄、ただし定員になり次第締切。後はキャンセル待ち。
※申込後に取り消される場合は、必ず5月8日(水)迄に連絡下さい。 その後の取り消しはキャンセル料をご負担いただくことがあります。

緊急連絡先 第4ブロック 世話人 百地 健 090-6701-6361

世話人 田村純利 080-5978-9305