2022年1月から休会中の「料理を楽しむ会」、並びに2023年6月発足の「そば打ちの会」を合併させて、新規に「料理・そば打ちの会」を2024年5月に発足いたします。

料理研究家などから、家庭で再現できる美味しい料理の作り方をお教えします。

又、そば打ちも専門のソバリエが懇切丁寧にお教えいたします。

皆さんのご参加をお待ちしています。

●開催要領は下記の通りです。

開催:「料理」「そば打ち」共に、年1~2回程度。
会場:「料理」は、阿佐谷地域区民センター料理室、高井戸地域区民センター料理室 等。
会費: 都度設定。
定員:会場要件により16名~20名程度。
開催日:「料理」は原則として、土曜日の午後1時からとする。
持参する物:①エプロン、②頭に被るもの(バンダナ、帽子、手拭い等)、③ふきん2枚(手拭き用1枚/食器拭き用1枚)

*料理をお持ち帰りになる方は、タッパー、ジップロック、保冷剤等を持参されると便利です。

★【料理の世話人】髙橋 美保(第3ブロック 75教育)、田中 康資(第3ブロック 80法)、迫田 泰尚(第6ブロック 80法)

【講師】料理研究家など

★【そば打ちの世話人】左近允 輝一(第2ブロック 69政経)、吉田 道人(第6ブロック 68理工)

【講師】左近允 輝一、吉田 道人

●代表世話人 左近允 輝一

メールアドレス:sakonju123@gmail.com

電話:090-2448-2282

カレンダー

 

最新の活動記録

2025.7.10(木)「江戸の歴史と蕎麦を楽しむ会」開催報告

「江戸の歴史と蕎麦を楽しむ会」ご案内

2024.11.30(土)第2回 料理の会 開催報告

2024.11.30(土) 料理の会 開催告知

2024.06.15(土)第1回「料理の会」開催報告

すべての活動記録を見る