ようこそ杉並稲門会へ
杉並稲門会では約500名の杉並区在住の早稲田大学OB・OGが集い、様々な活動に取り組んでおります。
全体活動から、趣味や地域別の活動、他稲門会との交流など、多種多様な活動内容を通じ、校友の皆様の親交を深めていただいております。
皆様に支えられ、杉並稲門会は2024年には創立25周年を迎えようとしています。
最新トピックス
近日中の杉並稲門会イベント
『Ninety West Jazz Band』演奏会
□日時 2023年10月20日(金)午後2時開演(開場1時30分、終演4時)
□会場 西荻窪『ミントンハウス』 住所:杉並区西荻南2-21-9 電話:03-5370-4050
□会費 3,500円(ワンドリンク付き)
『Ninety West Jazz Band』は、1957年創立の『早稲田大学ニューオルリンズジャズクラブ』の草創期のメンバーを中心に結成されたバンドです。
バンド名は、JAZZの聖地ニューオーリンズが北緯30度東経90度に位置することに由来します。『Ninety West Jazz Band』のリズム感溢れるTraditional Jazzをお楽しみください。
JAZZファンの方、音楽ファンの方、お酒の好きな方、皆さんのご参加をお待ちしております!
ご参加のお申込みは下記、迫田宛てにお願い致します。
【申し込み先】
迫田泰尚 Address:cat-one-top@jcom.home.ne.jp
※10/10日までにお申し込み下さい。また、会場の「ミントンハウス」の定員20名に達した場合は締め切りとなりますので、よろしくお願い致します。
2023年9月吉日
杉並稲門会第2ブロック 代表世話人・桐生 孝
第20回 高尾山登山と蕎麦会席昼食 のご案内
暑さも和らぎ、ようやく秋めいて参りました。今回、4年ぶりに、紅葉の高尾山登山を下記のとおり企画しました。ゆっくり登る班やケーブルで登る班など体調に合わせたグループ分けをして、高尾山を楽しみますので、皆さま、奮って御参加下さい。
また、高尾山口駅の隣に新設された、日帰り天然温泉施設「京王高尾山温泉/極楽湯」でのんびりされてから、蕎麦会席昼食に参加されるのもO.Kです。
なお、昼食会は「会席料理 琵琶屋(びわや)別館清流亭」で開催致します。(場所は、ケーブル駅から土産物屋商店街を下って、甲州街道の信号の手前、左側にあります。)このお店は数日前でも会席料理をキャンセルすることが出来ないため、雨天の場合は11時から昼食会だけ決行します。
記
1・実施日 :2023年11月13日(月)
2・集合場所: 京王線「高尾山口」駅 改札口前(JR「高尾」駅 乗り換え)
3・集合時間: 午前10時00分(時間厳守)
―雨天等で登山中止の場合、その場合でも昼食会は実施しますので、
10時までに高尾山口駅にご集合下さいー
4・登山コース :秋の紅葉に合わせて、 ―全員で準備体操後、出発します―
上りは稲荷山コース( 約1持間30分)、下りは一号路コース(約1時間10分)
の予定。(雨天等、当日のコース状況により変更があります。)
(上り、下りともにケーブルカー又はリフト(標高485m)を利用されても可)
5・昼食会:午後1時30分~3時30分 (雨天の場合は午前11時から昼食会実施します。)
場所 「会席料理 琵琶屋 別館清流亭」 042-661-0053 八王子市高尾町2470
会費 6,000円 (申し込み後のキャンセルは3日前まで) 料理(前菜他6品、十割蕎麦)
(乾杯ビール後の、追加の飲み物は別途、各自負担でお願いします)
6・特記事項:雨具、飲み物持参の事。トレッキングシューズが 望ましい。杖があると便利。
(下りは足を滑らせやすい)トイレは「高尾山口」駅で済ませて下さい。
頂上の近くまでトイレ無し。尚、万一の時のため、健康保険証をご持参下さい。
7・参加申込:11月6日(月)までに下記宛お願いします。
(第2ブロック)桐生孝 TEL:03(3331)7242
メール: takashi.k.6973.w.s.t@jcom.home.ne.jp
(登山・会食両方参加、登山のみ参加、会食のみ参加、各々の希望で申し込んでください)
8・当日の緊急連絡先
桐生 孝(090-2302-6350) 千葉明義(080-1248-2456)
土屋洋一(090―1899―9598) 金子 守(090―8057―1931)
(世話人)桐生孝・名取義久・熊倉邦彦・尾崎政雄・渡井弘・千葉明義・生田明彦・梅田一郎・
早川敏清・千葉明弘・土屋洋一・金子守・徳冨健一 以上