2024.07.22(月)23区支部主催「女性校友交流会について」の「お知らせ」

2024 年7月吉日
23 区支部主催 女性校友交流会について
稲門会に女性が少ないと思われたことはありませんか?講演会のテーマ、もうちょっと違うジャンル
の話が聞きたいと思ったことは?区稲門会の枠を超えてフラットな交流を楽しむ場として、東京都
23 区支部主催の女性校友交流会を初めて開催します。いつもと男女比が逆転した空間で会話と
食事を楽しみましょう。講演にもご期待ください。秋の夕べ、お付き合いいただけましたら幸いです。

●日時 2024年10月12日土曜日16:00~(開場15:00)
16:00~17:00 講演 『パリと江戸、ワインと日本酒』
17:30~19:30 レストランに移動して立食形式の懇親会 移動に徒歩15分くらいです

●会場 染谷記念国際会館 レセプションルーム
新宿区西早稲田2-3-4 (早稲田奉仕園の隣)
レストランキャトルフォンテーヌ
新宿区早稲田鶴巻町519井筒屋ビル (早大通りのイルデパンの斜向かい)

●講演 『パリと江戸、ワインと日本酒』
教育・総合科学学術院教育学部教授 食と農の研究所所長 福田育弘氏
早稲田大学大学院文学研究科フランス文学専攻博士後期課程中退。1985~88 年、フランス政府
給費留学生としてパリ第 3 大学博士課程に留学。専門は、文化学とくにポストコロニアルの文化と
文学、飲食表象論、フランス文化・文学。主な著書は『ワインと書物でフランスめぐり』(国書刊行会
1997)、『「飲食」というレッスン―フランスと日本の食卓から』(三修社、2007)、『新・ワイン学入門』
(集英社インターナショナル、2015)、『ともに食べるということ―共食にみる日本人の感性』(教育評
論社、2021)、『自然派ワインを求めて日本ワインの文化学』(教育評論社、2023)など。

●会費 6,000円(講演1,000円+懇親会5,000円)

●申込 9月28日までに以下の回答フォームにてお申し込みください。
ご変更あるいはご不明の点ありましたら divar@nifty.com 09058163831織田まで。

https://forms.gle/2pSrzYgFSCRWw7E47

 

2022.12.03(土)杉並区主催「落ち葉感謝祭2022」にご参加ください(地域貢献活動委員会)

杉並区主催「落ち葉感謝祭2022」に、ご参加ください!

杉並稲門会会員の皆様

杉並区主催「落ち葉感謝祭2022」のお知らせ

杉並区では毎年12月第一土曜日に「落ち葉感謝祭」と称して、杉並区の主要な公園の落ち葉を掃除するイベントを開催しております。

杉並稲門会は、昨年同様この催しに参加登録していますので、ご都合の付く方は広場・公園を選んでご参加ください。

開催要領は下記の通りです。

<開催内容>

〇日 時:2022年12月3日(土)午前9時乃至10時から約1時間程度「雨天中止」

〇集合場所:〔阿佐谷会場〕●時間:午前9時から1時間程度

             ●場所:JR阿佐ヶ谷駅南口駅前広場集合

      〔公園会場①〕●時間:午前9時から1時間程度 

             ●場所:井草森公園・大田黒公園・蚕糸の森公園・杉並児童交通公園・天沼弁天池公園・

                 桃井原っぱ公園・下高井おおぞら公園

      〔公園会場②〕●時間:午前10時から1時間程度 

            ●場所:柏の宮公園・塚山公園・馬橋公園・三井の森公園

〇内 容:対象広場並びに公園の落ち葉掃き

〇その他:服装は汚れても良い物・マスク・軍手・ほうき・ちりとり(各自で用意、一部公園に用意あり)

参加対象『個人』での参加となります。会場に「参加者の記入用紙」が用意されていますので「杉並稲門会 氏名〇〇〇〇」とお名前をご記入願います

            杉並稲門会 地域貢献活動委員会(萩原 和之委員長)

            2022年11月21日(月)

Download 20221203-落ち葉感謝祭2022チラシ.pdf (PDF, 1.11MB)

2020.1.25(土)「2019年度地域ブロック世話人会」開催

「2019年度地域ブロック世話人会」(於:荻窪駅南口「ナタラジ」)は、出席者総勢51名(世話人27名+役員幹事&監事24名)にて盛大に挙行されました。因みに、地域ブロック世話人の総数は77名となっています。役員幹事&監事24名中、17名の皆さんが世話人を兼務していますので、全世話人の約60%の世話人の皆さんが出席されました。

午後4時、長谷川将会長から開会のご挨拶で『11月9日(土)の杉並稲門創立20周年記念祝賀パーティーに247名のご参加を頂きましたお礼と、2月8日(土)開催の嶋村和恵商学学術院教授の創立20周年記念特別講演会への参加のお願い』があってから地域ブロック世話人会を開始しました。各ブロック代表世話人から「各ブロックの活動状況」の報告がなされました。昨年一年間の活動報告が中心で、特に新たなる活動の取り組みに関しての報告は御座いませんでしたが、今後、新たなる企画を検討することも考えているブロックも見受けられました。続いて、土屋洋一組織委員会副委員長から「2018年度新入会員68名の活動状況のフォロー」に関して、配布資料に基づき説明がありました。特に総ての活動(ブロック・趣味の部会)に不参加の20名の新入会員に関して、各ブロックでのフォローをお願いします、との要望が御座いました。更に、若菜茂副会長から「3月15日(日)開催の東京都23区支部大会」への参加要請が御座いました【チラシ配布】。

地域ブロック世話人会が終了後、林義徳第7B世話人の乾杯のご発声で「新年会」が始まりました。各ブロック世話人が入り混じっての談笑がそこかしこに見られました。最後は恒例の校歌斉唱を、名取義久第2B世話人のリードで、声高らかに謳い上げて午後6時にお開きとなりました。

 

林義徳さんの乾杯のご発声!

第6ブロックの皆さん

第3ブロックの皆さん

第1・第3・第7ブロックの皆さん

第1B・第2B・第4B・第5ブロックの皆さん

名取義久さんのリードで校歌斉唱!

【加藤 健、写真/加藤 健、平賀 英彦】

2019.10.5(土)杉並区主催:「杉並・わがまちクリーン大作戦」に参加

真夏日となった10月5日(土)、杉並区主催:「杉並・わがまちクリーン大作戦」に
参加しました。杉並区では、区内環境美化の為に1年を通じて「杉並・わがまちクリーン大作戦」
を展開しています。杉並稲門会もこの活動に賛同して毎年10月第一週の土曜日に清掃活動をして
今回で17年目となります。清掃場所は、環状8号線荻窪高架下から環状8号線と五日市街道交差点
までの2キロの沿道を清掃します。近年、「たばこのポイ捨て禁止運動」が浸透していて、
たばこの吸い殻も大幅に減少しています。また、沿道の商店街の皆さんの美化意識も高くゴミは
確実に減少傾向となっています。
ゴミ拾いの後は、参加者全員で近くのレストラン「魚河岸」でランチを食べて解散しました。

【参加者13名(敬称略・順不同)】久保田貞雄、中村昌代、山口博正、前田研二、長谷川将、
土屋洋一、島田文雄、柄谷隆宏、尾崎政雄、千葉明義、平賀英彦、石松浩一郎、加藤 健

参加者全員で記念撮影

島田さんと中村さん

久保田名誉会長

土屋さんと尾崎さん

長谷川会長と平賀さん

収拾したゴミ袋は4袋(少ない!)

2019.05.12 5月12日(日) 杉並稲門会 医療講演会のお知らせ

  1. 日 時: 5月12日(日)午後4:30~6:00(受付開始4:00)
  2. 場 所: 杉並区阿佐谷南3-2-19 区立産業商工会館  JR中央線阿佐ヶ谷駅南口徒歩5分03(3393)1501
  3. 会 費: 1,000円
  4. 定 員: 50名(4月末日を締切り目途としています)
  5. 申込先
    加藤尚志 e-mail; k-cera1@jb3.so-net.ne.jp
    ☎090(3349)8527
    木村達夫 e-mail; t-kimura@sakae-sekkei.co.jp
    ☎090(7196)1635
    笠原美子 e-mail; nqh13632@jcom.home.ne,jp
    ☎03(3396)2781
  6. テーマ:「認知症の早期発見と対応のコツ」
  7. 講 師:高山 豊  医師
    東京大学理学部大学院卒
    東京医科歯科大学医学部大学院卒   医学博士
    国際医療福祉大学付属三田病院精神科教授 同大学大学院臨床心理学専攻教授
    現 南八街病院精神科     (認知症初期集中支援チーム専門医)
    順天堂医院メンタルクリニックものわすれ外来     (非常勤講師、NHK出演多数)

Download 190512iryou.pdf (PDF, 63KB)