2017.02.18 2月18日(土) 第3ブロック第三回「荻窪サロン」のご案内

第3ブロック代表世話人 松倉崇

皆様、新年あけましておめでとうございます。本年も皆様のご健勝を切にお祈り申し上げます。扨、先にご案内を致しました次回第三回「荻窪サロン」のご案内の確認です。昨年から私たち 第3ブロックの新しい行事として立ち上げました「荻窪サロン」は早稲田大学OB/OG仲間 から貴重な経験・体験をされた方にお話しをいただき、Q&Aの後、懇親会に進むという 小規模の私たちの対話サロンです。
過去二回の内容は以下の通りです。
第一回:2016年5月29日「松下幸之助と経営理念:Panasonicの今昔」 講師:古望高芳(パナソニック車載事業部サポート長、杉並区天沼在)
第二回:2016年10月8日「王・長嶋と一緒に仕事ができて」 講師:浅見源司郎(元日本テレビアナウンサー、杉並区南荻窪在)   今回は下記内容で予定しました。是非お気軽にご参加ください。

<第三回 荻窪サロン>
1.日時:平成29年2月18日(土)13:30-15:30(この後、同じ会場にて懇親会あり)
2.場所:With 遊 :杉並区荻窪3-46-13℡:03-6661-2336 JR荻窪駅南口を出て左にまっすぐ行樹、青梅街道に出てそのまま直進{すき家}の先 歩道橋の手前が「With 遊」です。阿佐ヶ谷方面からバスを利用の方は荻窪方面行 バス停「天沼」の前です。
3.テーマ:「現代学生気質」あの頃の学生たち、今の学生たち
第一部:演題:[和敬塾とそこで過ごした学生たちとの10年] 講師 福原 毅氏(4B S38文卒 元日本ビクター勤務。成田西在住)
第二部:現役学生とのパネル なぜ早稲田、今どうなの?将来何する?
MC長谷川   出席者:澤 隼(国際教養学部4年 国際学生寮WISH,兵庫県出身
チェン・ジーシュエン(台湾留学生会副会長、国際教養学部3年)他1名
4.会費:\ 500-(会場費) 講師と学生を囲んで「WITH遊」での懇親会は有志で別会計です。
5.申込み先:松尾 清 kmatu@jcom.home.ne.jp  tel:090-7804-6424
長谷川将 susumu.hase@jcom.home.ne.jp tel:080-1156-1258

*お申し込みは2月4日までにお願い致します。(会場の都合で25名定員です)
(稲門会3B代表世話人 代理 長谷川 将)

2016.12.08 12月8日(木)第3ブロック忘年懇親会開催

12月8日(木)午後5時より、荻窪駅南口の「かまどか」にて、忘年懇親会を開催しました。
長谷川副会長の乾杯の音頭の後、通常の「二木の会」では余りお目にかかれない珍しい方々よりスピーチを戴き、和気あいあいと楽しい時間は過ぎてゆき、最後は最年長の星さんの一本締めでお開きとなりました。又、お忙しい中、久保田会長にご出席戴いたり、長谷川副会長より参加者全員にお庭で採れたという柚子が配られたりと、お二人の気遣いが嬉しいそんなハートウオーミングな冬の一夜でした。

参加者(18名、敬称略):浅見源司郎、宇都木光一、大林正明、小川啓介、北川原宣夫、久保田貞雄、清水寛、庄司玉緒、高橋美保、田中マリ、月坂奎一郎、長谷川将、原宏、馬場一義、星靖男、本田逸朗、松尾清、山本廣資

*1月例会は、1月12日(木)午後6時新年会を兼ねて喫茶「珈里亜」にて開催されますので、皆様挙ってご参加ください。
(文責:北川原)

2016.11.10 11月10日(木) 第3ブロック例会「二木の会」開催

11月10日(木)午後6時より、喫茶「珈里亜」で、11月例会を開催した。 杉並稲門会創立17年記念講演会、3ブロック忘年懇親会、の会員への更なる呼びかけ、 長谷川副会長の近況、会員井口福彦氏の京都移転のための脱退報告、早稲田ラグビーの 今後の予想、米国大統領選のトランプ次期大統領の諸情報など、話題が尽きず飛びまわ った例会で、例によって、2次会は、アルコール組、珈琲組に分かれ散会した。

参加者:浅見源司郎、明石玲子、宇都木光一、月坂奎一郎、田中マリ、馬場一義、 村上洋子、松倉崇、山本廣資、松尾清 *12月例会は、12月8日(木)、忘年会を兼ね、「かまどか」で開催します。 荻窪南口タイガープラザビル、℡03-5335-7257

2016.10.30 10月30日(日) 第3ブロック第13回「天沼寄席」開催

今回で13回目を迎える「天沼寄席」は、七五三の装いに身を包んだ家族の姿を境内 に見ながら、10月30日(日)午後1時より、天沼八幡神社社務所大広間にて開催された。
第3ブロック松倉 崇代表世話人の挨拶の後、古望高芳第3ブロック世話人がバトンを 受けて司会進行。今年の落研演者は、三年連続の登場となる如琴亭小はく(演目:「悋気の独楽」)を 筆頭に、今日庵綾鷹(同:「一目上がり」)、鼓家小たぬき(同:「猫の災難」)の3名が なんと女性噺家。 早稲田の杜の落研も、いよいよ女性上位の到来か?と思わせる寄席であったが、 如琴亭小はくの一席は“真打ちも夢じゃぁない!?”と思わせる出色の出来であった。
一方、男性噺家 白黒亭波ん太(同:「うなぎ屋」)は元気の良さを、朝早太郎(同・ 「寄合酒」)は繊細な個性を前面に打ち出し、男の意地を見せる高座となった。 「お仲入り」では、差し入れで頂戴した茶菓やビール、お神酒の清酒が配られると、会場は一段と和気藹々の雰囲気となり、あっという間の楽しい3時間であった。
終演後は、寄席会場にて落研生を囲んでの交流で労をねぎらい、その後「春木家本店」に舞台を移し、有志による2次会で大いに盛り上がり、次回に繋ぐ散会となった。

参加者:明石玲子・赤松弘之・浅見源司郎・青柳邦夫(三田会)・宇都木光一・石井 徹・荻野慶人・北川原宣夫・久保田貞雄・栗原正彦・近藤洋子・坂 治彦・庄司玉緒・田口佐紀子・月坂奎一郎・萩原和之・服部文夫・原 宏・長谷川哲夫・藤崎美穂・星 靖男・本田逸郎松木一彌・松本 甫・前田研二・水野健樹・矢島 章・山形喜代志・松尾 清 ・松倉 崇・古望高芳(計31名)

(文・写真:古望高芳)

2016.10.08 10月8日(土)第3ブロック第2回「荻窪サロン」開催

10月8日(土)午後6時より、ジョイントホール「With遊」を会場として、第2回「荻窪サロン」を開催。 講師は、浅見源司郎氏(1962年法学部卒・第3ブロック世話人)。
浅見氏は、現役時代は日本テレビで、主にスポーツアナウンサーとして活躍。プロ野球黄金時代の至宝で  ある長嶋茂雄選手や王 貞治選手を直接取材し、その勇姿を全国のファンに余すところなく伝えた名アナウンサーとして誉高い方である。昭和37年に日本テレビ入社。入社翌日、上司にいきなり記者会見場に連れ出され、長嶋選手に挨拶。翌日の記者会見では、長嶋選手が並み居る記者を前に新入社員浅見氏を紹介し、心底驚いたといったエピソードに始まり、長嶋選手の天才的な閃きに心躍るエピソードや、王選手の超律儀な一面を物語るエピソードなど、両選手の公私両面からの“取って置きエピソード”の数々に、汲めども尽きぬ興味湧く充実の時間となった。
講演後は、同じ「With遊」内にて、アルコールと中華料理を口に運びつつ、浅見氏の講演を話題に参加者一同の交流を図るなど、楽しく有意義な場を共有し、散会となった。

参加者(19名 敬称略・順不同)
明石玲子・浅見源司郎・石井 徹・宇都木光一・小澤昭彦・太田忠雄・太田允康・北川原宣夫・佐藤良三・長谷川 将・服部文夫・馬場一義・原 宏・堀 荘一・松尾 清・松倉 崇・村上洋子・山形喜代志・古望高芳

【文/写真:古望高芳】