2013.05.09 5月9日(木)第3ブロック「二木の会」 開催

5月9日(木)午後6時より、喫茶「珈里亜」で開催。 ゴールデンウイーク明けの例会で参加が心配されたが、ワインと雑談を楽しみ 老々男女が集まりました。 定期総会、趣味の会に始まり、就活今昔物語、半世紀前の合コンの披露、等々 まだまだ現役に負けないぞと盛り上がった皐月の例会でした。

(参加者)明石玲子、村上洋子、井口昌彦、望月 衛、浅見源司郎、小澤昭彦、 山本廣資、松倉 崇、宇都木光一、松尾 清

(次回6月例会、6月13日(木)、午後6時より、喫茶「珈里亜」)

 

2017.04.04 4月4日(火) 第3ブロック お花見開催

4月4日(火) 午後2時善福寺公園の桜の花見を楽しみました。
東京は前日満開宣言に拘わらず、善福寺は5分,7分咲き、下池、上池湖畔を巡り、 曹洞宗善福寺山門をくぐり,境内の満開の桜を見、約1時間半の楽しい花見会でした。 山本世話人の案内で、「とんでん」南関町店で、花見にはつきもの、アルコールでのどを潤し、 和やかなひと時を楽しみました。

参加者:星靖男、大林正明、井口福彦、村上洋子、庄司玉緒、山本廣資、松尾清

(第3ブロック松尾清)

2017.02.18 2月18日(土) 第3ブロック 第3回「荻窪サロン」開催

2月18日(土)13時半から、杉並稲門会長谷川副会長をはじめ、杉並稲門会1・3・4・6ブロックより 17名の皆様をジョイントホール「With遊」にお迎えし、『第3回「荻窪サロン」』を開催した。
第1部は、福原毅氏(4B)を講師としてお招きし、「和敬塾とそこで過ごした学生たちとの10年」をテーマにご講 演をいただいた。和敬塾は、前川製作所創業者・前川喜作氏が1955(S35)年に、私財4億円(当時)を投じて 設立した男子大学生寮である。「和敬塾は、単なる集合の場ではない。各自が自己を磨き、自己を完成させる修 練の場である。塾生活を送られる諸君は、雄大な希望の実現のために努力されたい」という前川喜作創立者の 言葉に、和敬塾に寄せる熱き想いが込められている。10年間(2003年-2013年)に渡り、和敬塾役員として活 躍された福原氏の言葉の端々に、全国各地から、また世界各国から集まり散じていった優秀な人材への深い愛 情と惜別の情が湧き出るご講演であった。
第2部は、現役学生3名(澤隼さん・国際教養学部4年/富樫立帆さん・教育学部2年/チェン・ジーシュエンさん 国際教養学部3年)お招きし、長谷川副会長がコーディネーターとして楽しいトークを展開した。どんな質問にも堂 々と、的確な模範答弁を披露する学生諸君に、大先輩格の稲門会メンバーも感心しきり。こんな学生ばかりなら、 日本の将来は明るいぞ!と思わず、拍手をしたくなるディスカッションタイムであった。  第3部は、同じ会場を模様替えしての懇親会。第3B世話人代表・松倉崇氏の乾杯のご発声と共に現役学生を を囲み、楽しく和気藹々と参加メンバーの懇親を深めるサロンとなった。

【参加者17名(敬称略・順不同)】
明石玲子・小川啓介・影井恭子・北川原宣夫・小林幸司・高橋美保・長谷川 将・服部文夫・馬場一義・ 原 宏  福原毅・星 靖男・松尾 清・松倉 崇・水野健樹・山形喜代志・古望高芳

【文・写真/古望高芳】

2017.02.09 2月9日(木) 第3ブロック例会「二木の会」開催

「二木の会」例会は、2月9日(木)、午後6時より、喫茶「珈里亜」で開催した。
当日は朝からの,小雪交じりの空模様に流石に集まりは鈍い。 朗報は、松倉代表世話人が体調回復、三月振りに元気に顔をだしたことで、明るい 3ブロックのスタートを確認した例会だった。

3月例会は、3月9日(木)午後6時から荻窪南口{珈里亜}です。

(参加者)浅見源司郎、宇都木光一、明石玲子、田中マリ、月坂奎一郎、馬場一義、 松倉崇、松尾清
(3ブロック松尾)

2017.01.12 1月12日(木) 第3ブロック例会「二木の会」開催

午後6時より、喫茶「珈里亜」で1月新年の例会を開催。1/28日の新年会、2月の荻窪サロンへの呼びかけを話し合う。映画を楽しむ会の会場の件など定例のイベントについてのテーマを提供した。ワインを飲みながらの話題はアメリカ大統領の話やら食べ物など四方八方に飛んだ。

【参加者10名】(敬称略、順不同)馬場一義、明石玲子、長谷川将、月坂けい一郎、浅見源司郎、田中マリ、北川原宣夫、村上洋子、宇都木光一、松尾清、山本廣資