2013.04.16 4月16日(土)杉並稲門会ゴルフ部会 第25回記念ゴルフ大会開催  

晴天のもと、4月16日(火)なじみの清澄ゴルフ倶楽部(埼玉県東松山市)に48名の会員が 参集、記念すべき第25回のゴルフ大会を行った。
優勝はネット63.0の林義徳氏、準優勝は同じくネット69.0の尾崎政雄氏、第3位にはネット 74.0幹事の長谷川が入賞した。
林義徳氏は75歳以上のグランドシニア部門でも優勝、またグロス87でベストグロス賞も獲得という快挙であった。
我が杉並稲門会ゴルフ部会も新年度を迎え新しい会員が4名増え、会員総数108名の大所帯となった。中には体調を崩されておられる先輩も数名おられるが、必ず年内復帰すると意気軒昂である。世話人一同、秋の計画作りで忙しい日々である。

参加者名(順不同)
佐藤良三、山田實、若菜茂、秋山寿子、水野健樹、内田直彦、 須藤敏明、梅津扶美枝、田中保、小澤昭彦 栗山欽三、村木仁司、大塚唯之、 久保田貞雄、秋山一郎、梅津弘章、勝島敏明、稲井孝之、金沢陳樹、加藤健 本橋義雄、清水克祐、山中慎一、石村誠人、岩下誠宏、土井章、紅松優、厚東健彦、赤松弘之 渡井弘、阿部功、林義徳、野村修、佐藤勝、片桐忠男、 堀井慎一、森典秋、丸野稔、尾崎政雄、大友和男 安本匡剛、吉村孝雄、加藤尚志、中島正章、小林紀雄、大森雅俊、石松浩一郎 、長谷川将、 48名

(文・写真 長谷川将)

2013.04.16 4月16日(火) クラシック音楽愛好会第32回例会(CD/LPコンサート)開催

今回は、今年が生誕140年と没後70年記念となるラフマニノフ(1873~1943)と、生誕200年記念のアルカン(1813~1888)を取り上げました。
開会前から映像でラフマニノフのピアノ協奏曲第2番(ルビンシュタイン)がながれていました。初めに軽い曲で①ラフマニノフピアノ演奏の編曲物(真夏の夜の夢より「スケルッツオ」、「Lullaby」(チャイコフスキー)、「愛の喜び」、「バッハ:ヴァイオリンパルティータより組曲」(P)ギャリック・オールソン)、続いて②パガニーニの主題による変奏曲と狂詩曲((P)ルビンシュタイン、サバタ:ニューヨークpho.1950Live!)。③ピアノ協奏曲第2番は先ごろ亡くなったクライバーン(ライナー/シカゴso)のピアノで第1,第2楽章を、第3楽章はラフマニノフのピアノで聴きました。ピアノ以外の作品では、④晩祷(Vespers)をケンブリッジ・キングス・カレッジコーラスの合唱で数曲。ということで時間が足りなくなり、⑤アルカンは48のエスキース(Op63)をS.オズボーンの演奏で聴いてお開きとなりました。
川口さんからの、19日にサントリーホールでのゲネプロとホール裏方の見学+日本フィルの演奏会のお誘いには、出席者のうち7人が行くことになりました。(後日報告)
5月はヴェルディを、井口さんにお願いしております。
(LP,CD,提供:荻田、山本)

2次会は、例によって中華料理店「龍 記」にて行いました。

【参加者14名:敬称略・50音順】
池田芳昭、石田順康、井村楊子、荻田清志、川口和宏、黒田純一、厚東健彦、佐治恵子、篠紘弥、篠夫人、鶴田俊正、増子邦雄、松本甫、山本廣資

(文責:世話人代表 山本廣資 携帯電話:090-4724-5593、e-mail:hyk488@ybb.ne.jp

2013.04.13 4月13日(土)第151回カラオケ部会開催

第151回カラオケ部会は、13日(第2土曜日)開催、会場「クラブイン荻窪」。参加者は24名で前々回予告どおり3室使用、抽選でA室9名、B室8名、C室7名に分かれ、歌唱曲数はA室・B室6曲、C室7曲。多く歌えるが他人の歌が聴けないのが難。

話題1.
新入会・石村誠人さん(1970・法学部・2B)。今日の歌唱曲、「夜明けのブルース」(五木ひろし)、「夜明けのスキャット」(由紀さおり)ほか。カラオケボックスへは昨年は108回、今年は既に31回通ったという。

話題2.
藤橋和浩さんの「借りた八千円」は実話で、歌手・作曲者・大谷めいゆうは藤橋さんと大学同級、歌詞の「他の大学も受けとけよ」は大学でなく学部。八千円は当時の受験料。

話題3.
C室での新曲バトル。初出曲のみ。竹田さん、3/27発売「北のとまり木」(岩出和也)、2/20「北国街道・日本海」(走裕介)、2/6「雪割りの花」(北川大介)。対する井口は、4/3「伊勢めぐり」(水森かおり)、「冬のすずめ」(戸川ゆき乃)、2/20「木枯らし一号」(あさみちゆき)。A室で松木さんが3/20「釧路空港」(山内恵介)を歌っていました。 以上C室偏り情報でした。

次回は、いつものとおり第2土曜日5月11日、開始時刻午後4時。

《参加者》24名(敬称略・室別50音順) A室:石村誠人 尾上孝 笠原美子 川口浩司 栗山欣三 名取義久 前坂靖弘 松木一彌 山本新太郎 9名 B室:岩堀律子 小川啓介 志柿元敬 牧野国義 松本甫 森典秋 森村恒夫 安本匡剛 8名 C室:淺妻暉雄 井口昌彦 勝島敏明 竹田隆雄 畠山萬里 藤橋和浩 増子邦雄 7名 [文/井口・写真/前坂]

2013.04.11 4月11日(木)第3ブロック「二木の会」 開催

第3ブロック例会「二木の会」が、いつもの「珈里亜」で6時より開催。 4月6日の、稲門会役員会の報告、(役員の改選、ファミリー会員設立、総会の日程他) 続いて、ブロック活動を充実させるため、世話人の増員、行事新企画など話し合われた。
また、宇都木さんから、「ブルガリア民族舞踊団の東京公演」の協力依頼など、話題満載 の例会でした。

参加者:星靖男、馬場一義、村上洋子、明石玲子、浅見源司郎、山本廣資、松倉崇、 宇都木光一、松尾清

2013.04.08 4月8日(月)第1ブロック「杉稲西北の会」例会・懇親会開催

4月8日(月)に第1ブロック「杉稲西北の会」例会・懇親会を開催した。「杉稲西北の会」としては、例会と懇親会を兼ねた集まりを実施するのは初めての試みであり、今回は荻窪の中国料理店「龍記」で行なった。
第1ブロックの運営に関しては、若菜茂氏と加藤尚志氏が代表代行として加わり、代表世話人の森典秋と3人で役割分担をしていこうということになったものだが、この日の初会合についても基本的には隔月の第二月曜日に開くことを3人で決定した。
本日は、以下の14名にご参加いただき、2つの丸テーブルを囲んで楽しく歓談した。たまたま、第1ブロック主催の「南相馬市被災地へのバスツアー」が4月2日(火)に行なわれた直後であったことから、ツアー提案者の森淳氏より結果報告をしていただいた。現地訪問の詳細については、各テーブルに座ったツアー参加者の久保田貞雄氏、山口博正氏および田口佐紀子さんからも被災地を見て回った状況をお聞きした。その後、これからの「杉稲西北の会」イベント企画として「史跡巡り」や「国会議事堂訪問」等を計画することを話し合って散会した。今後は、この集まりを定例化すべく場所の選定や日程の確定を行ない、できる限り多くの第1ブロック会員が気軽に参加できるようにしていきたい。
次回は、6月10日(月)午後6時に開催予定(場所は変更の可能性あり)。

【参加者14名(敬称略・順不同)】
明石玲子、浅海延広、笠原美子、加藤尚志、久保田貞雄、厚東健彦、榊原茂典、柴田晴男、田口佐紀子、新村康敏、藤田暢昭、森淳、山口博正、森典秋

【文/森典秋、写真/久保田貞雄】