2023.11.11(土)第7ブロック定例世話人会及び第32回雑談会開催報告

2023年11月11日(土)第7ブロック定例世話人会及び第32回雑談会報告

1.定例世話人会(ゆうゆう館高井戸東でのハイブリッド形式)

  • 開催日時:2023年11月11日(土)9時15分~9時45分
  • 参加者:藤井 輝久、松倉 静江、高橋 達見、尾 上孝(順不同、敬称略)
  • 議題:杉並稲門会の行事及び今後の第7ブロックの行事予定

A.11月24日(金)『第2回温泉巡りの会』仙川天然温泉「湯けむりの里」

参加者:12名の予定

B.12月9日(土)地域ブロック世話人会開催予定17時より阿佐ヶ谷『珍香園』

C.12月23日(土)第7ブロック懇親忘年会、11時30分より『下高井戸旭鮨

総本店

D.2024年1月6日(土)第7ブロック新年会11時30分から『代々木俱楽部』

E.2024年1月27日(土)杉並稲門会新年会、受付開始:10時30分、開演

11時、『リーガロイヤルホテル東京』

F.2024年2月18日(日)第7ブロックランチ懇親会、11時30分から浜田山

『どろまみれ』

G.2024年3月22日(金)お花見クルーズ、コースは検討中

2.第32回雑談会(ハイブリッド形式)

  (1)開催時間:2023年10月14日(土)10時10から10時45分

(2)参加者:秋山 寿子、扇 和子、松倉 静江、高橋 達見、尾上 孝

片岡 亮三、野口 孝夫(順不同、敬称略)

この日はWEBの調子が悪くゆうゆう高井戸東館とWEBの相手方との

会話、映像共にできず、残念ながら十分な雑談会が出来ませんでした。

ご参加の皆様申し訳ありません。

次回は、WEB(WEBEX)の会費を払ってトライしてみます。

以上

文章:尾上 孝

2023.11.28(火)第3回「落語を楽しむ会」開催

・趣味の部会「落語を楽しむ会」では、2023年11月28日(火)真打ち三遊亭楽生師匠をフェニックス杉並にお招きし、第3回「落語を楽しむ会」を開催しました。

杉並稲門会の参加者24名に加え、当施設のサービスを受けている皆様や、天沼サロン(地域老人会)の皆様も招待し、落語の開演前から大きな期待が会場を包んでいました。

・そうした中、三遊亭楽生師匠がご登壇。前半はダメ息子与太郎が駄目さ加減を披露する「牛ほめ」、

中入りを挟んでの後半は、馬鹿正直者が報われる人情噺で古典落語の名作「井戸の茶碗」を、笑いあ

り涙ありの胸に迫る熱演で、会場は大きな笑いと熱気に包まれ、大変な盛り上がりを見せました。

熱演の後は楽生師匠と会員との記念撮影。その後は楽生師匠を囲んでの有志懇親会と、楽生師匠の熱い

語りを味わい尽くす至高の時間となりました。

※今回の「落語を楽しむ会」では、地域貢献活動の一端を担うことができました。

今後も継続すると共に、「映画を楽しむ会」にも展開していきたいと考えています。

≪参加者(敬称略)≫ 明石 玲子・石原 信和・板垣 伸夫・宇都木 光一・小川 啓介・加藤 健

北川原 宣夫・久留島 正和・近藤 洋子・田口 佐紀子・田中 マリ・田中 康資・長谷川 將

馬場 一義夫妻・平石 ひとみ・松尾 清・水野 健樹・矢島 章・山本和子・山本 廣資

古望 高芳・近藤 洋子さんご友人2名・フェニックス杉並入居者の皆さん・天沼サロン(地域老人会)

の皆さん 【文・写真 代表世話人 古望 髙芳】

2023.11.15 (水) 第238 回カラオケ部会開催報告

😁2023.11.15 (水) 第238 回カラオケ部会開催報告😠

■開催日時:11月15日(水曜日)
■開催場所:カラオケ舘 荻窪西口店
■参加者名:勝島敏明、小林容子、定金京子、徳富健一、野田フジ子、原川洋子、前坂靖弘、森典秋、緑川正人

参加者は9人だったので1室で4曲づつ歌えました。因みにどんな曲目を歌っているか2曲づつ
トップとラストの曲名を記しておきます。
①徳富健一:「ハロウインナイト」「real Emotion」
②勝島敏明:「はぐれコキリコ」「鶴の舞橋」
③前坂:「早稲田松竹」「折鶴」
④緑川正人:「人生いろいろ」「スローモーション」
⑤定金京子:「この広い野原いっぱい」「北上夜曲」
⑥野田フジ子:「横須賀ストーリー」「ノラ」
⑦小林容子:「男船」「古都逍遥」⑧原川洋子:「時の流れるままに」「酒よ」
⑨森 典秋:「冬の旅人」「奥飛騨慕情」

以上 昭和、平成、各時代に歌われた歌の数々でした。
(文責:前坂)

2023.12.1(金) 第35回 撮影ツアー開催(興禅寺・小林もみじ園)

惜しむ間もなく去り行こうとする短い秋を何とかつかまえようと15名で出かけた先は、植木の里・安行です。まずは、埼玉高速鉄道戸塚安行駅からバスで興禅院(曹洞宗)へ。紅葉に囲まれた境内で軽く撮影のウォーミングアップをした後、お目当ての小林もみじ園へ。400種類のモミジ、カエデを育て、販売しているモミジ専門の植木屋です。
ただでさえ紅葉の撮影は難しい上に、周りに構図に入れる建物等がなくモミジの林にすっぽりと覆われた空間。モミジ葉一枚だけに焦点を当てたり、モミジのトンネルに人物を入れて撮ったり、赤い葉と黄色い葉の重なりを望遠で狙ったりと、上下左右に目を凝らし様々な工夫をしながら撮影を楽しみました。
記念撮影の後は駅前に戻り、そば屋で昼食兼反省会をした後解散しました。
(参加者)久保田貞雄 伊藤年一 石原信和 野口孝夫 渡井弘 小川啓介 柴正幸 高嶋俊郎  前坂靖弘 福原毅 青島衛 西野正浩 高橋達見 迫田泰尚 末吉正信(15名)
【文責:末吉正信 / 写真:福原毅、青島衛、西野正浩、高橋達見】


【小林もみじ園にて】


【晩秋の色彩美】


【満天のイロハ星】


【参道の彩】

2023.11.24(金)第2回 「温泉巡りの会」 開催報告

                                                   第2回『温泉巡りの会』開催報告

開催日時:2023年11月24日(金)10時~15時

開催場所:仙川天然温泉「ゆけむりの里」

参加者:明石 玲子、加藤 健、小原 理一郎、竹田 隆雄、杠 一義、長谷川 將、

松倉 静江、秋山 寿子、小川 典子、平賀 英彦、高橋 達見、尾上 孝(順不同、敬称略)

9時50分に京王線仙川駅に集合して、徒歩で市内を観光しながら10分で温泉に到着。

この温泉は、天然保湿成分メタケイ酸を多く含んでいるため美肌の湯として人気があります。

また、室内には、ジェットバス、バイブラバス、白湯、屋外には、露天岩風呂と各種あり、

参加者の皆様も楽しみながらゆったりとした時間を過ごしました。

風呂上がりに少し散歩してイタリアンレストラン「COZY」にてランチをしましたが

コスパ抜群で皆様ご満足の時間を過ごす事が出来ました。

食後は、お時間のある方々で、武者小路実篤が70歳から90歳で亡くなるまで安子夫人と過ごし、

執筆や書画の制作に励まれた仙川の家(国の有形文化財)及び記念館・実篤公園を拝見しました。

文章:尾上 孝

写真:高橋 達見