2024.1.11(木)早稲田大学総長室社会連携課からの「平成6年能登半島地震」に関しての被災学生に対する支援寄附に関してのお願い

このメールは、早稲田大学へご支援を賜り、メールアドレスをご登録いただいている方にお送りしています。このたび、寄付者の皆様に特別なお知らせがございますので、臨時号を以下のとおりご案内いたします。
「令和6年能登半島地震」における被災学生への修学支援および
復興支援活動へのご支援のお願い

早稲田大学総長 田中 愛治

このたびの2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」においてお亡くなりになられた方々に対し早稲田大学を代表して深い哀悼の意を表わすとともに、被災されたすべての方々に心からお見舞いを申し上げます。
被災地域には本学の卒業生、在学生ならびに早稲田大学を目指す受験生が多くいます。また、地域連携活動・課外活動の一環として本学学生・教職員がこれまでお世話になった方々が多数おられます。今もなお懸命に生活を営む方々、現場で支援の最前線に立っておられる方々に、私達は深く敬意を表します。早稲田大学としては、被災学生への学費減免・奨学金等による修学支援や、被災地域の復興に向けた各種支援活動の検討を開始しており、順次実施していく所存です。
本学はこれらの取り組みを支えていただく一助として、被災学生支援および復興活動支援のための支援金を募集しております。賜りました支援金は、被災学生への学費減免・奨学金等による修学支援、そして今後の被災地域における復興支援活動(学生・教職員等によるボランティア活動等)のための資金として大切に活用させていただきます。
被災地の一日も早い復興と学生の学びを止めないための支援を行うため、皆様のあたたかいご支援とご協力を賜りたく、お願い申し上げます。

▼ご寄付のお申し込みは  こちら

※支援金は寄付金控除の対象となります。
▼被災学生支援および復興活動支援の概要は  こちら

 

被災地においては、今なお余震や二次災害の発生など予断を許さない厳しい状況が続いています。被災されたすべての皆様が、この困難を乗り越えてくださることを、心からお祈り申し上げます。

発行元:早稲田大学 総長室社会連携課
〒169-8050 東京都新宿区戸塚町1-104

external@list.waseda.jp

 

ご寄付に関するお問い合わせは  こちら

kifu-ml@list.waseda.jp

※配信停止をご希望される場合は、お手数ですが、以下から空メールを送信してください。
こちら

※登録メールアドレスの変更を希望される方は、お手数ですが、「お問い合わせフォーム」より変更申請願います。
こちら

※送信先の情報・配信停止の情報は本日現在のものになっております。これ以降にご連絡をいただいている場合は、行き違いの失礼を何卒ご容赦ください。

早稲田大学寄付ウェブサイト

早稲田大学校友ウェブサイト

早稲田大学公式X(旧Twitter)

早稲田ウィークリー(早大生応援誌)

競技スポーツセンター(早稲田スポーツ)

 

早稲田文化

第11回杉並稲門会写真部会作品展のご案内

2月1日(木)より7日(水)までの7日間、永福和泉地域区民センター1Fギャラリーにて「第11回写真部会作品展」を開催します。
会場は井の頭線永福町駅から徒歩5分(ポスターにMAP掲載)。
出展予定者は20名。日頃の活動の成果を観て頂きたいと準備を進めています。
稲門会会員の皆様!
是非永福町にお越しいただき、写真部会会員の力作をご覧いただきたくご案内いたします。

2024.1.6(土)第117回ウォーキングの会 下谷七福神初詣

第117回ウォーキングの会 下谷七福神初詣2024.1.6(土)

午前10時、JR鶯谷駅北口に35名が集結。21回目の新春恒例七福神巡りは、透き通るような松の内の空のもと、駅前の元三島神社(寿老人)を振り出しに入谷鬼子母神(福禄寿)~英信寺(三面大黒天)~法昌寺(毘沙門天)~弁天院(朝日弁財天)(記念の集合写真撮影)~飛不動尊(恵比寿神、航空関係の信奉が厚い)~寿永寺(布袋尊)を約2時間(4km)で参拝しました。下谷七福神は平坦なコースで穏やかな天気に恵まれ歩行時間もほどよく、正午に寿永寺門前で散会しました。

参加者(敬称略、順不同)35名

田口正之、阿部正、森典秋、千葉明義、木村信彦、熊谷彰、松﨑仁紀、田中マリ、加藤健、

早川敏清、島田文雄、渡井弘、小原理一郎、平澤光郎、久留島正和、木村稔、石井徹、

戸川達次、栗原健、田鹿裕美、田鹿絵美、石原信和、中山廣文、三上洋一、高山勝司、

松本光博(お子様3名)、渡邉邦広、川島格、宇都木光一、末吉正信、金子守、三浦由夫

(文・宇都木光一、写真・末吉正信、川島格)

2023.12.20 (水) 第239 回カラオケ部会開催報告

😁2023.12.20 (水) 第239 回カラオケ部会開催報告😠

■開催日時:12月20日(水曜日)
■開催場所:カラオケ舘 荻窪西口店
 ■参加者名:小川啓介、小林容子、定金京子、徳富健一、野田フジ子、原川洋子、前坂靖弘、牧野国義、森典秋、緑川正人、以上10人。

参加者は10人だったのですが、森さんが手際よく入力してくださったので1室で6曲づつも歌えました
昭和、平成の懐かしい歌が多いように感じました。心に残る歌はやはり若い時代の歌が多いようです。
12月にカラオケ会会員の訃報が入りました。お世話役だった志柿さん、楽しい若い人がよく歌う歌を楽しく歌われていた上坂さんのお二人です。ここに改めてお二人のご冥福をお祈りいたします。「人生即遍路」とかや・・「結願」なるべし。
(文責:前坂)

2024.01.06(土)「1月役員会便り」

役員会便り                     2024年1月6日(土)

【2024年1月役員会】

幹事長の尾上 孝です。新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。「2024年1月役員会」をハイブリッド【対面+ZOOM】にて開催しました。役員会での主な討議事項に関してご報告いたします。

  • 杉並稲門会2024年新年会の件

先ず、1月5日(金)現在の「新年会出席者」は、ご来賓6名を含めまして「73名」となっています。締切日が1月10日(水)ですので、何とか「80名」のご出席者を期待しています。昨年春から開始しました「新会員増強活動」で27名の新会員の皆さんをお迎えすることが出来ました。新会員の皆さんのご出席を期待しています。現在、4名の新会員の方が「出席」となっています。企画委員会としては、楽しい新年会にしようと張り切っています。まだ「出欠ハガキ」を出されていない方は是非とも「出席」にてご投函して頂きたく宜しくお願いいたします。

  • 杉並区主催「杉並区中学校対校駅伝2023」に参加しました

既報の通り、杉並稲門会では「杉並区主催の杉並区中学校対校駅伝2023」に大会運営協賛金として「2万円」を寄附いたしました。2023年12月10日(日)に会場の都立和田堀公園陸上競技場に行きまして中学生を応援して参りました。今後とも杉並稲門会は、『地域貢献活動』として応援して参ります。

 

【※】役員会は、原則毎月第1土曜日に開催しています。年10回(4月、5月、7月、9月、10月、11月、12月、翌年1月、2月、3月)の開催となっています。しかし、2020年4月以降、新型コロナ禍で「メール開催」となっています。尚、2020年12月から「ZOOM」を併用しております。2022年7月は「対面」での役員会開催となりました。しかし、第7波のコロナ感染症再拡大傾向から9月は「ZOOM」、10月&11月は「対面」+「ZOOM」のハイブリッド会議となりました。2022年12月・2023年1月・2月は「ZOOM」、3月・4月・5月・7月・9月・10月・11月・12月・2024年1月はハイブリッド会議で行っています。

PS:会員の皆様からのご意見、ご要望が御座いましたら下記宛にお願いします。

・尾上孝幹事長:t-onoe@mtd.biglobe.ne.jp