2017.04.25 4月25日(火) ~26日(水)ゴルフ部会 妙高リゾート懇親ゴルフ旅行開催
恒例の妙高高原でのゴルフ会をいつもの初秋の9月から今年は 妙高の雪と桜を愛でながらのプレーと、29年春4月25日(火)~26日(水)に繰り上げて開催した。
生憎と今年は桜の開花時期が早く、遅いこの地の 桜も散っていたのが残念である。それでも日頃親しいライバルの 杉並慶應三田会の有志4名をゲストに
迎え、21名参加の懇親ゴルフは危ぶまれた天気も何とか無事で賑やかに温泉、郷土料理、プレーを皆で 楽しんだ。
例によって初日は腕慣らし、2日目はミニコンペをおこなった。 優勝はグロス81、ネット70.2の清水克祐氏、準優勝はグロス94、ネット72.4で 幹事の大友和男氏、第三位はグロス93、ネット73.8で高津たみえ氏が入賞された。 栄えあるベストグロス賞は81打で清水克祐氏が獲得された。
参加者名:内田直彦、望田捷敏,秋山壽子、清水克祐、*井上雅臣、鎗田徳 高津たみえ、*纐纈俊輔、大友和男、石村誠人、竹入啓子、*宮間宣幸 阿部正、若菜茂、*松本鉄男、佐竹孝、原 宏、小川啓介、田口正之、高山勝司、長谷川将
頭部*は杉並慶應三田会ゲスト
文/写真:長谷川
2017.04.11 4月11日(火) 杉並稲門会第33回ゴルフ部コンペ開催
4月11日(火)第33回となるコンペを 武蔵ケ丘ゴルフコース(埼玉県飯能市)開催した。
生憎朝から 雨模様にも拘わらず、参加メンバー30名が全員集まっていただいた。 受付完了時間にはかなりの雨降りとなり、協議の結果、希望者のみで プレーすることになり、15名が残って変則ながら ハーフラウンドでの競技会を行った。
優勝は鎗田徳氏、準優勝は梅津弘章氏、第三位は渡辺祥子氏が入賞 された。大雨による重馬場で皆さんスコアメイクにはご苦労されたなか、 ハーフBGは秋山允恒氏が獲得された。幹事としては雨天の中開催にご協力いただいた皆さんに感謝申し上げる次第です。
参加者名:大友和男、祝裕太郎、林 義徳、秋山允恒、梅津弘章、秋山夫人 稲井孝之、金沢陳樹、山村行広、 渡辺祥子、赤松弘之、鎗田 徳、原 宏 若菜 茂、長谷川将
文・写真:長谷川
2017.03.23 3月23日(木)杉並稲門会新春ゴルフ会開催
平成29年新春をかざる親睦ゴルフを東京都下昭島市の昭和の森ゴルフコースで初めて開催した。未だ、肌寒い天候ではあったが、晴天に恵まれ44名が プレーを楽しんだ。
優勝はnet70.0 で小川啓介氏、準優勝はnet 72.0で 長老の岩下誠宏氏、第三位にはnet73.で秋山壽子氏が入賞された。 栄えあるベストグロス賞は85打で清水克祐氏が獲得された。
参加者名: 岩下誠宏、森典秋、秋山壽子(秋山夫人)、内田直彦、野村修、清水克祐 高津たみえ、林 義徳、鎗田 徳、稲井孝之、原 宏、坂田幸彦、渡井弘、小川啓介、高山勝司、上西悦夫、千葉明義、望田捷敏、佐竹 孝、勝島敏明 西野正浩、土屋洋一、白井 努、水野健樹、大友和男、渡辺祥子、山村行広 秋山允恒、常松貞夫、竹入啓子、若菜 茂、金沢陳樹、尾崎政雄、金井俊夫安藤政明、赤松弘之、山崎武正、石村誠人、祝裕太郎、片桐忠男 村木仁司、阿部 正、小林紀雄、長谷川将 以上44名
(文・写真:長谷川)
2016.12.07 12月7日(水)ゴルフ部会 忘年ゴルフ開催
二日間暖かい日が続いたせいかかなり冷え込みがキツイ感のある冬のひと時、多摩市の桜ヶ丘CCで忘年ゴルフが開催された。
同クラブは、世田谷稲門会戸田幹事(前京王レクリエーション㈱社長)のご紹介により6月前から予約し、懇親ゴルフ開催の運びとなった。 又、同クラブは、杉並区から一時間以内の至近距離にあり、料金もご厚意によりリーズナブルな価額で、キャディーさんの対応も良く参加者の評判は上々だった。 忘年ゴルフということで等賞も数多く用意したが、同クラブからもキャディーバッグ他数多くの賞品が提供され大いに盛り上がった。
当初60余人の参加者が、都合・ドタキャンにより43名となってしまってクラブに迷惑をかけてしまったのが少し残念だった。
優勝は、村木仁司さんが安定感を発揮し、優勝(80ベスグロ)、二位森典秋さん、三位須藤広通さんだった。
【参加者氏名】 岩下誠宏、大友和男、竹入啓子、坂田幸彦、野村修、鎗田徳、若菜茂、上西悦夫、清水克祐、梅津扶美枝、安本匡剛、赤松弘之、山崎武正、高津たみえ、森典秋、大塚唯之、渡井弘、小川啓介、佐治信雄、望田捷敏、根本敏男、阿部正、内田直彦、尾崎政雄、梅津弘章、秋山寿子、金沢陳樹、稲井孝之、倉崎伸雄、白井努、根崎健一、千葉明義、佐竹孝、岡桂子、須藤広通、山中慎一、土屋洋一、金井俊夫、中島健、安藤政明、原宏、村木仁司、小林紀雄、石松浩一郎
(文・若菜茂、写真・石松浩一郎)
2016.11.16 11月16日(水)第21回 杉並VS中野稲門会 懇親ゴルフ会開催
寒さが予想された曇天の中、千葉県市原市にある鶴舞CCで開催した。
ここは、女子プロ試合「サイバーエージェント レディス2015」が行われた会場であ る。 井上誠一氏が設計したコースで、広々感有り、池がらみ・谷越えが少ないのだが、 木やバンカーが要所で目に入り、なるほどと思うコース設計であった。 キャディさん含め、コースコンディションが大変良く、スコア以外は満足された方が 多いと思う。
優勝は杉並・村木さん、ベスグロは杉並・清水さんで、何時もの顔ぶれ。 杉並VS中野の対抗戦(上位7名のスコア)では、519.4 VS 555.0にて杉並稲門の圧勝 と言う嬉しい結果となった。 恒例となったバス車内での表彰式・宴会、用意した弁当や途中のコンビニで仕入れた 酒の勢いで、 大変盛り上りをみせた。 各自、思い思いの場所で下車しながら散会となった(好評)。
【参加者】計36名
中野13名:高田宜美、白川邦雄、武田洋、入交 顯、井波龍一、石綿保幸、唐木強 介、岡本孝子、松村誠一、石割 葉子、濱達次郎、三山義明、海野美久
杉並23名:久保田貞雄、秋山允恒、若菜茂、竹入啓子、原 宏、村木仁司、緒方一 紀、大森雅俊、勝島敏明、赤松弘之、白井努、渡辺祥子、内田直彦、渡井 弘、秋山寿子、清水克祐、佐治信雄、野村修、根崎健一、大塚唯之、小川啓 介、阿部正、加藤尚志