100601 6月1日(火)「第5回料理を楽しむ会」開催

6月1日(火)好天気の中、会員の出足もよく早ばやと23名が井草地域区民センターに集まった。5回目の「料理を楽しむ会」が開催された。
今回の講師は第2ブロックの内田直彦さん。 レシピは ①ピータンとクラゲの前菜、②有頭エビのチリソース炒め、③フカヒレ煮込み、 ④蒸し焼きそばの4種である。内田さんはかつて中華の食材の卸しに携わっていたということで高価な材料を格安で仕入れてくれた。二千円の会費で大変豪華なメニューとなった。内田さんに心から感謝申し上げたい。食材の他に調味料も多種使い、4品ともまさにプロ級の味に仕上がり“おいしい!おいしい!”の連発であった。主婦歴の長い私もこんなに複雑で美味な料理を作ったであろうかと反省しきり、ますます料理に熱意を持って帰宅した。我々世話人はかつての講師の方々の忌憚のないご意見を伺い、進行の方法など更によりよいやり方について話し合い、少しでも会員の皆様に満足して帰っていただけるよう努力していきたいと思っている。
会員の皆様!食は活動の源、会の名前のように料理を大いに楽しみ、おいしいものを食べ人生を楽しんで行こうではありませんか!

【参加者23名(敬称略・順不同)】
内田直彦、長谷川将、井口昌彦、山本新太郎、厚東健彦、竹田隆雄、水野健樹、山口治夫、 久保田貞雄、小澤昭彦、坂治彦、松本甫、藤田敦士、浅妻暉雄、野村修、長谷川哲夫、 松木一彌、馬場一義、大澤洋子、林義徳、笠原美子、田口佐紀子、岩堀律子

【岩堀 律子、写真/長谷川 将】

今回のレシピ(中華料理)

集合写真

100215 2月16日(火)「第4回料理を楽しむ会」開催

2月16日(火)井草地域区民センターで開催された。講師は第3ブロックの松木一彌さんにお引き受けいただいた。
立春が過ぎたのに寒い日が続く中、22名の方々が元気に出席した。レシピは、
①和風麻婆豆腐
②ニラ玉
③生ワカメときゅうりの酢のもの
④茄子と茗荷の味噌汁の4品である。 打ち合わせ会の時、松木さんの「お客に出すと皆さん異口同音においしいと言ってくださいます」とのお墨付きで本当にその通りだった。このおいしさのミソの一つは調味料に会津の天宝味噌(白ミソ)を加えたことにあると思った(私はこの味噌の存在を初めて知ったのですが、マイルドで中々おいしいと思いますので皆様にご紹介します)。 料理を作る作業は順調に進み、あっという間に会食の時間となった。どれもおいしく、 自分で切った材料、自分で合わせた三杯酢、自分で調合した味など思い思いの気持ちを抱きながら皆さん召し上がったことと思う。最後に初参加の長谷川(哲)さん、石村さん、 山本さん、藤本さん、林さん、二度目の大澤さん、山口(博)さんにご挨拶をいただいて散会した。
次回の講師は内田さん(第2ブロック)にやっていただくことになった。日時は未定ですが、会員の皆様お楽しみに!

【参加者22名(敬称略・順不同)】
浅妻暉雄、大澤洋子、小澤昭彦、長谷川哲夫、石村誠人、水野健樹、馬場一義、竹田隆雄、山口博正、井口昌彦、笠原美子、松本甫、田口佐紀子、長谷川将、名取義久、松木一彌、 内田直彦、山本新太郎、藤本源次、林義徳、山口治夫、岩堀律子

【岩堀 律子、写真/長谷川 将】

左から山口(治)さん、長谷川(哲)さん、石村さん、井口さん

集合写真

本日のレシピで作った力作です!

090707 「第3回料理を楽しむ会」開催

7月7日(火)梅雨の晴れ間、井草地域区民センターで「第3回料理を楽しむ会」が行われた。今回は世話人でもある松本甫先生(第2ブロック)の指導のもと、2名の当日申し込み者を加え22名の参加者が集まった。

レシピは,
1. 牛肉とねぎの炒め煮
2. きのことタコのマリネ
3. なめこと豆腐の味噌汁
4. なめこと大根おろし の4品である。

5テーブルに分かれ松本先生の講習が始った。”楽しいねえ 楽しいねえ”という声と愉快そうな笑い声が聞こえてきて、目をつむると、まるで少年たちの家庭科の調理室にいるように思えた。料理も出来上がり皆で会食となりどれも上出来の味であった。7名の初参加者がいてそれぞれ挨拶をしていただいた。3回目とあって世話人達の前もっての準備もますます手際がよくなった。次々回の講師も参加者の中から快諾して下さる方も現れ、幹事一同大喜び。 さて、次回の講師はどなたにお願いしようか思案中。

【参加者22名(敬称略・順不同)】
浅妻暉雄、井口昌彦、小澤昭彦、大澤洋子、笠原美子、久保田貞雄、厚東健彦、坂治彦、 田口佐紀子、竹田隆雄、中野哲朗、名取義久、長谷川将、馬場一義、真下進、松木一彌、 松本甫、水野健樹、山口治夫、野村修、大田允康、岩堀律子

【岩堀律子、写真/久保田貞雄】

第3回料理を楽しむ会(松本甫講師を囲んで:長谷川さん、久保田さん、淺妻さん)

出来上がった美味しい4品

松本甫講師を囲んでの記念写真(1)

松本甫講師を囲んでの記念写真(2)

090311 「第2回料理を楽しむ会」開催

第二回の料理を楽しむ会を3月11日午後1時~5時まで井草地区区民センターで開催しました。
今回は杉並稲門会の山田会長の全面的なご協力とご指導を頂き、講師には 「ぎんざ日乃出寿司」取締役部長の本田弘さんという本職の方をお招きして行いました。 献立は細巻・太巻・手毬・ちらしの各種の寿司を仕上がりが綺麗に、美味しく 作ると言う課題に取り組みました。
選りすぐりの食材と一流の腕の講師のご指導で、美味しい寿司が出来上がりました。 参加者の方からは、次の会にも是非参加したいと大好評でした。
一同は自作の出来の良かったものをお土産に(外観が一寸良くないものはその場で各自が自分のおなかの中に処理)、又 素晴らしい講師のちらしもお土産にして帰途につきました。

参加者:
浅妻輝雄、井口昌彦、小澤昭彦、久保田貞雄、佐久間央、清水雅明、竹田隆雄、中野哲朗、名取義久、長谷川将、馬場一義、藤田敦士、前坂靖弘、松本甫、山口治夫、山口博正、山田実、岩堀律子、笠原美子、田口佐紀子、厚東健彦(報告者)以上21人

厚東健彦、写真/前坂靖弘

081121 「料理を楽しむ会」発足

11月21日(金)午前10時小春日和の暖かい日に恵まれ、「料理を楽しむ会」の一日が始まった。
幹事5名が開店を待って朝、西友前に集合した。買出しである。レシピからリストアップした食材はあっという間に買いそろった。そして会場である井草地域区民センターへと移動。稲門会の幹事でもある厚東健彦さんに講師になっていただき、生徒は12名。今回は初めてということで、公募はせずに幹事会の中から10名、各ブロックから1名を選んで声掛けした結果3名の出席をいただいた。
レシピは(1)胡瓜とモズクの酢の物(2)秋刀魚の焼き漬け(3)吸い物の三品である。厚東先生の教え方が上手なのと生徒の習い方上手で、午後1時から始まった料理は支障なく順調に進み、2時半には会食が始まった。あまりのおいしさに皆、舌づつみ。厚東先生指導のお料理は実に美味しかった。3時半にはあと片付けも終わり滞りなく会は終了した。
幹事の男性の中から、自立のために料理教室を開いて欲しいという声があがり、このような会を非公式にトライアルという形で試みたが、好評を得て次回から正式に始動することになった。たくさんの女性会員の方々に料理の経験を生かして講師として参加していただきたく思います。今後の運営に関しては皆様のご意見をお聞きして柔軟にやっていくつもりです。 尚、この会の代表世話人は笠原美子、連絡係は田口佐紀子です。
入会希望の方は田口 Tel:3399-8744  メール sakikota@miracle.ocn.ne.jp までご連絡下さい。

【出席者13名(敬称略、順不同)】
浅妻暉雄、井口昌彦、笠原美子、久保田貞雄、厚東健彦、田口佐紀子、竹田隆雄、 名取義久、長谷川将、馬場一義、松本甫、山口治夫、岩堀律子

【岩堀 律子、写真/長谷川 将】

料理講師・厚東健彦さん

生徒の皆さん【左:山口さん、岩堀さん、笠原さん、長谷川さん、田口さん】

懇切丁寧に教えてくれた厚東先生

今日のレシピで作ったお料理【本当に美味しかった!】

参加者全員で記念写真【左:久保田さん、馬場さん、岩堀さん、山口さん、田口さん、厚東さん、笠原さん、井口さん、名取さん、松本さん、浅妻さん、竹田さん】