2010.09.22 9月22日(木)「第二回杉並早慶懇親ゴルフ会」開催

去る平成22年4月28日生憎の大雨で延期とした杉並区の三田会 と稲門会の懇親ゴルフ会を改めて9月22日(木)に同じ埼玉県 の東松山ICから便のいい清澄ゴルフ倶楽部で開催した。
三田会11名、稲門会11名計22名が好天に恵まれてプレーを楽しんだ (もっとも午後は35度を越える炎天となり、皆さん集中力の維持に苦労された由) 優勝は稲門会の本橋義雄さん(ネット71.0)準優勝は三田会の山本好実さん(ネット71.4)三位は同じく三田会の新武基郷さん(ネット72.6)、栄えある ベスト・グロス賞も87ストロークの三田会の新武基郷さんが獲得された。
個人戦に加え、早慶混合の組み合わせのチーム戦もチームワークよろしく懇親ゴルフに興を添えた。和気藹々のパーテイでは来年からは年2回の開催の希望があり、幹事で検討 することになった。
次回は稲門会幹事で来春開催を約して散会となった。

参加者名(順不動・敬称略)
三田会:纐纈俊輔、藤井研一、大山隆義,鎮目美都子、浅沼勝、尾本愛子、深澤修、新武基郷、山本好実、山田豊滋、秋田修廣

:佐藤良三、成瀬勝也、内田直彦、本橋義雄、尾崎政雄、水野健樹、久保田貞雄、山田 實、野村 修、林 義徳、加藤尚志

〔文・写真:稲門会 長谷川 将〕

2010.08.26 8月26日(木)「第11回杉並・中野稲門会ゴルフ競技会」開催

猛暑が続く平成22年8月26日(木)、群馬県富岡の富岡ゴルフ倶楽部にて恒例の稲門会ゴルフを開催した。
中野稲門会は19名〔内女性2名〕が中野区役所前、杉並は18名がJR荻窪駅前に集合して大型バスに乗り込み、3ヶ月ぶりの旧交を温めつつゴルフ場へ。炎天下10チームに分かれて元気にプレーするも、容赦ない暑さに流石に皆さんお疲れ気味でホールアウトされました。
一風呂浴びて、帰途は例によってクーラーの良く効いたバス内での楽しいパーテイ。幹事役の中野稲門会唐木氏が潤沢に用意いただいたビール、ワイン、焼酎、冷酒で大変盛り上がりました。
今回優勝は杉並稲門会・林義徳氏〔ネット70.4〕、準優勝は中野稲門会・堺栄一氏〔ネット70.6〕が獲得され、栄えあるベスト・グロス賞は79.0のお二人中野・北原彬氏、杉並・安本匤剛氏が獲得された。上位7名のネット・スコアで競う杉並/中野対抗戦は今回516.4対513.4で3ポイントの差で中野稲門会に軍配が上がった。賑やかな車中の団欒の時を過ごしつつ、帰途に就く。
次回は杉並稲門会が幹事役で第12回のゴルフ会を企画する予定。皆さん元気で来春再会することを約し、それぞれ荻窪、中野で散会した“夏ゴルフ”の一日でした。

【参加者37名(敬称略・順不同)】
杉並稲門会(18名):山田實、増子邦雄、土井章、大友和男、久保田貞雄、大塚是唯之、金沢陳樹、根崎健一、青島衛、石松浩一郎、野村修、水野健樹、林義徳、内田直彦、 安本匡剛、福原毅、永田直人、長谷川将
中野稲門会(19名):唐木強介、川西知子、圓山鉄雄、大来修一、川西誠、井波龍一、 矢島克己、堺栄一、入交顕、武田洋、橋本睦子、北原彬、岡崎彰文、横沢国夫、白川邦雄、 時枝満茂、降旗正道、三木總男、黒田敏文

【文・写真 長谷川 将】

2010.05.28 5月28日(金)「第10回杉並・中野稲門会ゴルフ競技会」開催

5月28日(金)久し振りの好天の下、記念すべき第10回となる杉並・中野稲門会の合同ゴルフ競技会を群馬県富岡倶楽部で催した。
杉並18名、中野16名、計34名の稲門会員が参加する懇親ゴルフは和気藹々ながら日頃の技を競い、難しいグリーンへの挑戦であった。プレーに加え、恒例となった大型バス車中の往復の会員間のコミュニケーションの時間がなんとも楽しいものである。都心に向うバス車中のパーテイーはふんだんに用意されたアルコールで楽しく盛り上がり、例によって賑やかな表彰式となった。
競技の個人戦では 大友和男氏(杉並)がネット71.8で優勝、準優勝はネット72.0で福原毅氏(杉並)、第3位はネット72.4で濱達次郎氏(中野)が入賞、同時に栄えあるベスト・グロス賞をグロス82で獲得された。
団体戦(上位7名のネットスコア合計)では上位陣を占めた杉並チームが今回9ポイント差で勝利し、昨年来の連敗の汚名を挽回した快挙であった。この会の楽しい余興である『オネスト・ジョン』は今回「ぴたり賞」が4名も出て参加シニアの読みと運の強さを物語る一幕もあった。次回は中野稲門会が幹事で来る8月26日に富岡カントリー・クラブで開催が決まった。皆さんバス降車スポットで再会を約し、笑顔でお別れした充実した一日であった。

【参加者34名(敬称略・順不同)】
杉並稲門会(18名):佐藤良三、水野健樹、山田實、内田直彦、金沢陳樹、久保田貞雄、大友和男、野村修、稲井孝之、永田直人、厚東健彦、林義徳、福原毅、根崎健一、 安本匡剛、大塚唯之、土井章、加藤健

中野稲門会(16名):赤羽根邦雄、井波龍一、入交顕、唐木強介、黒田敏文、武田洋、降旗正道、三山義明、大来修一、時枝満茂、濱達次郎、松原宏、矢島克己、野沢義勝、 高田宜美、橋本睦子 以上

【長谷川 将、写真/加藤 健】

集合写真(群馬県・富岡倶楽部)

長谷川ゴルフ部会長を囲んで(左・長谷川さん、加藤、入交さん【中野】、土井さん)

バスでのゴルフ会(帰りはお酒も入って盛り上がる)

優勝・大友さん(中野・唐木さんから優勝賞品を授与)

準優勝・福原さん

3位・濱さん【中野】

団体優勝は杉並稲門会!(中野・唐木さんから授与)

2010.04.16 4月16日(金)「杉並稲門会ゴルフ同好会・第20回コンペ」開催

創部以来10年を経て第20回の記念大会を4月16日(金)、36名の 会員参加を得て、東松山カントリークラブで開催した。
この時期天候不順が続き、前日まで雨、当日も寒い雨模様の天気であったが運良く降られずに皆さん18ホールをプレーされた。今回は久しぶりにHDCPの修正更新した最初のコンペであり、また新会員7名が参加されて盛り上がり、決してよくないコンデションの下、皆さんよく健闘された。
優勝は佐々木高久さん(ネット76) 、準優勝は事務局でいつもご苦労の石松浩一郎さん(ネット76)、3位は土井章さん(ネット77)で、栄えあるベスト・グロス賞は青島衛さん(グロス89)が獲得された。
表彰式を済ませ,帰宅途中の関越自動車道では雪が降り出し、夜から朝方にかけて東京は41年ぶりの記録を更新する降雪となった。 天候不順もあり、当初予定の43名が36名参加に減りはしたが、皆さんのご協力で 記念すべき第20回の競技を無事に終えることが出来た。

【参加者37名(敬称略・順不同)】頭部*印は初参加の方々
山田實、*勝島敏明、*小栗博、渡辺祥子、水野健樹、久保田貞雄、紅松優、 石松浩一郎、内田直彦、本橋義雄、尾崎政雄、秋山寿子、秋山一郎、*緒方一紀、 梅津弘章、青島衛 赤松弘之、野村修、山崎武正、*根崎健一、佐藤良三、大友和男、阿部功、岩富孝、佐々木高久、*真下進、吉村孝雄、稲井孝之、永田直人、*板垣伸夫、加藤健、*土井章、若菜茂、池田秀夫、金澤陳樹、安本匡剛、長谷川将

【長谷川 将、 写真/加藤 健】

記念写真

(左)長谷川さん、山田会長、渡辺さん、勝島さん、小栗さん

(左)石松さん、紅松さん、水野さん、久保田さん

(左)尾崎さん、本橋さん、秋山夫人、内田さん

(左)梅津さん、秋山さん、青島さん、緒方さん

(左)赤松さん、山崎さん、野村さん、根崎さん

(左)阿部さん、佐藤さん、大友さん

(左)佐々木さん、岩富さん、真下さん、吉村さん

(左)板垣さん、稲井さん、永田さん

(左)加藤、土井さん、若菜さん

(左)安本さん、池田さん、金沢さん

山田会長のご挨拶

優勝・佐々木さん

準優勝・石松さん

3位・土井さん

2010.01.16 1月16日(土)「新年会」 開催

我がゴルフ同好会も創部10週年の節目となる平成22年1月16日(土)に新年会を催した。
荻窪駅西口の「O2ゴルフ・レンジ」のレストランを貸切り、37名の会員に集まって頂いた。記念すべきこの新年会に、川越稲門会のゴルフ名人・矢嶋正一氏(80歳)お招きし、シニアゴルフの要諦―アプローチ・ショットのレッスンとスコアメークのポイントのコツをお話し頂いた。
何しろ、エージシュート142回の実績のある氏の丁寧なレッスンとお話は説得力充分で、永いゴルフキャリアの会員の皆さんも納得、質疑応答でも盛り上がった。会員数が100名を越えたゴルフ同好会も今年は恒例のコンペに加え、新しいプランを盛り込んで会員の皆さんに、より一層懇親ゴルフを楽しんで頂けるよう世話人一同で協力工夫して参ります。

【参加者37名(敬称略・順不同)】
佐藤良三、山田實、内田直彦、秋山一郎、金沢陳樹、久保田貞雄、加藤健、大友和男、野村修、鎗田徳、杉原隆夫、田中保、小澤昭彦、松本甫、本橋義雄、尾崎政雄、 大西基之、稲井孝之、梅津弘章、赤松弘之、渡辺祥子、岩富孝、永田直人、佐々木高久、厚東健彦、林義徳、根崎健一、安本匡剛、伊久美嘉男、勝島敏明、大塚唯之、今野聡、青島衛、丸野稔、紅林優、山崎卓也、長谷川将、ゲスト:矢嶋正一

【長谷川 将、 写真/加藤 健】

矢嶋先生が先ず、お手本を見せる

矢嶋先生のレッスンに耳を傾ける会員の方々

矢嶋先生の実践編に、真剣な眼差しを向ける会員の方々

レッスン後の山田会長

レッスン後の尾崎さん

「新年会」会場で、矢島先生のゴルフ上達法レッスン講義

新年会(手前:山崎さん、厚東さん、本橋さん、岩富さん、大西さん)

新年会(手前:丸野さん、鎗田さん、佐々木さん、野村さん)

山田会長と矢嶋正一様(川越:昭和27年早稲田大学第一政経卒)

新年会(左:大友さん、林さん 右:安本さん)

新年会(左:杉原さん、今野さん、伊久美さん 右:丸野さん)

新年会(手前:青島さん、梅津さん、長谷川さん、安本さん)