2015.11.16 11月16日(月) クラシック音楽愛好会 「発会5周年記念懇親会」開催

毎年秋に行われる、当会発足記念のミニコンサート付の懇親会は、昨年第4回はたくさんの参加者に7名の出演者が加わり、会場のWith遊は賑やかさを通り越してかなり混雑状態になりました。今年は5周年と云う事もあり、より多くの参加者が参加できるようにと、杉並公会堂地下2階の「グランサロン」を会場としました。ここは演奏会場ではありませんが、オーケストラや、リサイタルの練習場としても使われており、音響的には申し分ない会場です。
会の形は昨年と同様に、はじめにコンサート、その後に親睦パーティーとしました。 初めは加藤尚志さんの総合司会で、当会世話人代表山本の挨拶、杉並稲門会久保田会長の挨拶、杉並公会堂後菊池館長の挨拶後、第1部コンサートを根本坦さんの楽曲解説で以下の演奏を楽しみました。今回は、芥川さんの希望曲がブラームスの作品でしたので、昨年出演の皆さんに3大Bの作品を選んでいただきました。

1)J.S.バッハ   チェンバロ協奏曲第1番BWV1052より第1楽章(ピアノ独奏版) (P)金子沙緒里さん
2)ベートーヴェン  セレナーデ(作品41)より、第1,3、6,7楽章 (Fl)加藤千里さん (P)天野あき子さん
3)ブラームス  ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 (V)芥川愛子さん、(Vcl)大木翔太さん、(P)飛松利子先生

会場は、公会堂出演者の練習場ということもあって響きが良く、またピアノが当館自慢の3大ピアノの一つベヒシュタインなので、より一層音楽を楽しむことができました。
演奏会の後、昨年から出席いただいている西原春夫先生からご挨拶をいただき、杉並稲門会長谷川副会長の乾杯で第2部親睦パーティーが始まり、大勢の方の参加で賑やかな交流となって盛り上がりました。
中締めの前に、芥川さん、大木さんの二重奏で昨年演奏した、ヘンデル作曲、ハルヴォルセン編曲のパッサカリアを聴きましたが、大変よく響いたいい演奏でした。 恒例の早稲田大学校歌の斉唱は、応援団の指揮はありませんでしたが、ヴァイオリン、チェロ、フルートの伴奏で盛り上がり、松本甫さんの中締めで楽しかった会も終了となりました。
会場の設営や片付けには前田さんをはじめ、会員皆さんのお世話になりました。
また、2次会はジョナサンで行いました。

【参加者45名:敬称略・50音順/演奏者6名:上記参照】
明石玲子、芥川正子(芥川さん母上)、井口昌彦、石田順康、井林伸介、岩堀律子、小川啓介(3B)、小澤昭彦、加藤尚志、金子敦子、久保田貞雄(杉並稲門会会長)、熊沢明(中野)栗原健、厚東健彦、後藤武司、小林中(日本電気稲門会)、小林幸司(3B)、坂治彦、篠嘉子、柴山三朗、園部智子(世田谷)、月坂奎一郎、土屋洋一、鶴田俊正、徳田直子(世田谷)、西原春夫(杉並稲門会名誉会員)、根崎健一、根本坦、長谷川将(杉並稲門会副会長)、早川敏清、平賀英彦、福田晴美、保坂幸寛、堀口哲夫、前田研二、松本甫、矢島章、矢島典明、矢島為久子、安井久子、山本廣資、山本和子、杠一義、若菜茂(1B)、渡辺祥子。

(文責:世話人代表 山本廣資 携帯電話:090-4724-5593、e-mail:hyk488@ybb.ne.jp

次回12月15日(火)は、 リヒテル生誕100年記念コンサートです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です