2018.12.07 12月7日(金) ゴルフ部会2018年忘年ゴルフ開催

平成最後となる忘年ゴルフを12月7日(金)桜ケ丘カントリークラブで開催した。
天候に恵まれ39名の参加者全員が元気で楽しくプレーできた。
杉並稲門会公式ハンデによる競技の結果、優勝:山崎武正氏(G95,Net72) 準優勝は大友和男氏(G95,Net 74)、第三位には勝島敏明氏がG101,Net76で 入賞された。栄えあるベストグロス賞は89打で清水克祐氏が獲得された。
恒例の表彰式とパーテイでは時間を取り、今年1年のゴルフの締め括り、 お互いの健康を寿いだ。若い会員、新しい会員を紹介し和気藹々の懇親を 終えて、翌年2019年の1月19日に予定するゴルフ部新年会での再会を約して解散した。

参加者名:長谷川将、鎗田徳、尾崎政雄、渡辺祥子、水野健樹、野村修、 稲井孝之、高津たみえ、秋山充恒、白石光征、田口正之、若菜茂、清水克祐、 安本匡剛、森典秋、小川啓介、渡井弘、土屋洋一、山崎武正、久保田貞雄、 千葉明雄、常松貞夫、竹入啓子、金沢陳樹、大友和男、梅津弘章、岡佳子、 勝島敏明、倉崎伸雄、石村誠人、秋山寿子、金井俊夫、阿部正、白井努、 山内章弘、安藤政明、高山勝司、山中慎一、山村行弘 (文;長谷川)

2018.11.15 11月15日(木) 第17 回杉並早慶懇親ゴルフ会開催

第17回秋の杉並早慶懇親ゴルフが11月15日(木)に稲門会幹事で都下の立川国際カントリークラブで開催され、秋晴れの下、稲門会16名(女性2名)、三田会22名(女性2名)の合計38名が和気藹々にプレーを楽しみました。
個人戦の優勝は松本鉄男氏(K) ,準優勝山本眞人氏(K)、第3位森典秋氏(W)が入賞された。ベストグロスは86で優勝の松本氏が獲得。 恒例の対抗戦は稲門会側に体調不良などからの欠席者が多く出たこともあり、上位10名のネット合計の対抗戦は737対765で稲門会が完敗。これでわが方が3連敗になり、先の秋の6大学野球の早慶戦での早稲田が慶応3連覇を阻止した返り討ちとか。加えてなんと、#8ホール、149ヤード、パー3で 三田会の初参加矢古島泰三氏がホールインワンを達成され、ご本人初の快挙を全員で祝福しました。
次回は三田会の幹事で開催予定、の来春再会を約して散会しました。

参加者名: 久保田貞雄、長谷川将、大友和男、清水克祐、村木仁司、小川啓介、森 典秋、高津たみえ、秋山寿子(秋山夫人)、金井俊夫、田口正之、高山勝司、阿部 正、若菜 茂、谷脇芳正、山内章弘

文: 金井俊夫 写真:長谷川将

2018.11.8 11月8日(木) 第25回 杉並・中野稲門会懇親ゴルフ開催

11月8日、群馬県甘楽カントリークラブで開催した。杉並19名、中野12名 計31名が参加して往復チャーターバスで楽しい一日を過ごした。コースの手入れも良く、前日の雨が嘘のような穏やかな天候に恵まれ、永年の顔なじみが和気藹々でプレーを楽しんだ。
個人戦ではネット71.4(G:93)で杉並の原宏氏が初優勝、準優勝にはネット73.8(G:81)の杉並の村木仁司氏が、第三位には中野の望田捷敏氏がネット74.4(G:102)で入賞された。BG賞は村木仁司氏が81打で獲得された。両稲門会恒例のネット上位7名成績合計による対抗戦では今回は杉並が大差で勝利することができた。

≪参加者≫
●中野12名:高田宜美、井波龍一、武田洋、唐木強介、石割葉子、一栁和孝、白川邦雄、望田捷敏、海野美久、入交顯、圓山鉄雄、大宅雅之
●杉並19名:久保田貞雄、金井俊夫、秋山壽子、村木仁司、鎗田徳、佐竹孝、若菜茂、大友和男、勝島敏明、渡井弘、稲井孝之、竹入啓子、白井努、高津たみえ、金澤陳樹、野村修、根崎健一、原宏、長谷川将 【文・写真:長谷川 将】

2018.10.04 10月4日(木) 第36回杉並稲門会ゴルフコンペ開催

10月4日(木)、埼玉県平成ゴルフ倶楽部鉢形城コースで開催した。秋晴れの下、34名の会員が参加してプレーを楽しんだ。優勝はグロス78、ネット67打で村木仁司氏、準優勝はグロス89、ネット69打で大友和男氏、第三位にはグロス91、ネット71の若菜茂氏が入賞された。ベストグロス賞は優勝された村木仁司氏がスコア78打で獲得された。杉並稲門会では今年度新規会員を募集し、68名が新会員になられた。そのうち7名がゴルフ部会入会を希望され、来年は新しいメンバーを加え益々楽しい地域の校友懇親ゴルフを盛り上げたいものである。

≪参加者≫
阿部正、安藤政明、安本匡剛、久保田貞雄、金井俊夫、原宏、高山勝司、高津たみえ、 根崎健一、根本敏男、山中慎一、若菜茂、秋山壽子、松尾清、上西悦夫、森典秋、 須藤広道、水野健樹、赤松弘之、千葉明義、村木仁司、大友和男、長谷川将、田口正之、渡井弘、渡辺祥子、土屋洋一、梅津弘章、梅津扶美枝、白井努、望田捷敏、林義徳、粳田邦夫、清水克祐

【長谷川 将:文・写真】

2018.09.11 9月11日(火)「秋の妙高高原リゾートゴルフ旅行」開催

9月11日(火)から12日(水)、恒例の妙高高原での一泊二日のゴルフ旅行を実施した。
毎年のことながらシニアご一行の宿泊ゴルフは何かと大変ですが、大友和男幹事の事前手配宜しきを得て、今年は17名が参加して初秋の晴天の下、2日間のプレーと温泉、料理を楽しんだ。
2日目のミニ・コンペでは竹入啓子さんが優勝、準優勝は鎗田徳氏、第三位には秋山壽子さんが入賞された。BG賞は前日より3打悪いが94打で村木仁司氏が獲得された。参加賞は地場のうどん。今年は暑い日が続いたせいか、妙高の雪を愛でながらのプレーとは行かなかったが、往復新幹線1時間の旅は誰に遠慮もなく気楽なツアーであった。

≪参加者≫ 竹入啓子、鎗田徳、秋山壽子、大友和男、清水克祐、安本匡剛、若菜茂、佐竹孝、 梅津弘章、梅津扶美枝、渡井弘、村木仁司、阿部正、勝島敏明、高山勝司、内田直彦、長谷川将

【長谷川 将記】