2018.10.16 10月16日(火) テニス部会 「2018年秋季杉並練馬稲門会懇親テニス会」 開催
秋の杉並練馬稲門会懇親テニス会が10月16日(火)14:00-17:00高井戸ダイアモンドテニスコートで開催されました。双方11名の参加者が集まり大いに熱戦を繰り広げました。
まずは杉並チームと練馬チームの対抗戦で開始しました。結果は杉並がもう一歩及ばず練馬チームの勝利となりました。
対抗戦の後は杉並、練馬ミックスで、初めて組んだチームやライバルチーム同士のプレー等、普段の練習では楽しめない相手と賑やかなうちにも充実したテニスを体験しました。9月4~6日に実施された練馬稲門会テニス会の「軽井沢ベルデ合宿」に杉並稲門会からも7名参加させて頂き、その成果も大いに発揮しました。
懇親テニス後の懇親会では、前坂杉並稲門会テニス会長の挨拶で、練馬稲門会テニス会との歴史ある長いお付き合いに感謝し、これからも切磋琢磨してお互いの技術向上とテニス交流を継続して行く決意を述べられました。 その後皆で早稲田の良き時代の話、テニス談義等、楽しく語り会いました。
参加者:アイウエオ順 (杉並)太田、岡田、丘山、片山、川喜多、鈴木、田中、谷口、野村、前坂、三木、山崎 (練馬)池ノ上、大矢、菊田夫妻、黒田、武田、中川、野田、堀、松本
文・写真 谷口
2018.05.11 5月11日(金) 杉並・練馬懇親テニス会開催
春秋恒例の杉並練馬懇親テニス会を開催した。
前日の雨が嘘のように晴れ上がり 絶好のテニス日和の中、石神井公園松の風コートで13時からスタートした。 杉並から10名、練馬から13名が参加し熱戦となった。
前半は懇親戦で実施、後半の 対抗戦では6-5で惜敗したが、杉並のレベルは毎月の練習で大幅にアップしており 次回秋の対抗戦が楽しみである。
18時半から石神井公園駅付近の中華「四季」で懇親会が開催され、更に交流を深めた。最後は早稲田大学校歌を熱唱して、エールの交換、非常に楽しい時間を過ごした。今後もこの会を継続させたい。
杉並側参加者(敬称略アイウエオ順) 大田、大森、岡田、丘山、川崎、田中、谷口、野村、松浦、山崎 10名 練馬側参加者(同上) 池ノ上、伊藤、菊田夫妻、斎藤、白畑、武田、谷岡、茶谷、中川、野田、堀、松本 13名
文:岡田 写真:練馬
2018.03.30 3月30日(金) テニス部会 妙正寺テニスコートで練習後、お花見
3月30日(金)妙正寺テニスコートで15~17時まで特訓。 久しぶりの妙正寺コートでのテニス。なんと一人5ゲームも試合する事が出来ました。 プレーの内容も皆さんがお互いの成長ぶりに驚く?ばかりでありました。 桜満開の、春爛漫の時期は人を活気付ける? ウキウキさせる? 不思議な力があるように思えました。
練習後は妙正寺公園のしだれ桜や染井吉野、大島桜ほか満開桜を鑑賞し、妙正寺川の源流を歩き、両岸のしだれ桜を堪能した後、今日のプレーの反省をするべくデニーズへ向かったのでありました。
参加者: 岡田、鈴木、谷口、三木、山崎(敬称略・アイウエオ順)
文・写真:谷口
2018.03.27 3月27日(火) テニス部会 松の木コートにて練習 その後お花見
3月27日(火)午後3時から松ノ木運動場テニスコートにて練習 テニス・シーズン到来、花粉症何するものぞ!
いつもより多めの11名参加。和気あいあいと仲良くプレー、無事終了。
次は花見だ!善福寺川・尾崎橋の桜の木の下に急ぎ集合。メンバー持参の銘酒「獺祭」にて乾杯!日が暮れるまで桜を堪能。
参加者11名:石井、太田、大森、岡田、丘山、川崎、下生、鈴木、宮部、松浦、安本 (敬称略・アイウエオ順)
文:下生、写真:大森
2017.12.20 12月20日(水)テニス部会 横浜山手・テニス発祥記念館とYITC訪問
12月20日(水) 杉並稲門会テニス部:前坂、丘山、鈴木、谷口の4名で横浜山手・テニス発祥記念館と横浜インターナショナルテニスコミュニティ(YITC)とを訪れた。
この記念館は、関東学院大学名誉教授_鳴海正泰氏が個人で集めた貴重なコレクションを中心に、YITCが横浜市に寄贈したテニスに関する品々が展示されている。バンガロー風の建物は横浜市が山手の雰囲気に合わせて建てたものである。 YITCは、1878年に結成されたレディーズ・ローンテニス・アンド・クロッケークがその起源であり、当初イギリス婦人を中心に組織され他の外国人女性や男性を受け入れていく。1956年から日本人にも門戸を開き、1982年に、名称を『社団法人 横浜インターナショナル・テニス・コミュニティー』に改名された。オリジナルの地形や場所のまま100年以上もテニスクラブが続いており、平成の天皇・皇后両陛下もここでプレーされたことがある。
(文:谷口、丘山 写真:谷口)

記念館前で左から丘山、前坂、谷口

壁に飾られたたくさんのラケット

往時の女性のテニスプレースタイルを示す人形の前で 前列中央が鈴木、左端が鈴木の友人の山本氏

YITCのコートとクラブハウス