2019.01.14 1月14日(祝) 第24回「映画を楽しむ会」開催

1月14日(月)、杉並稲門会久保田会長・長谷川副会長をはじめ、杉並稲門会各ブロックより22名の皆様をお迎えし、キャピタル・モータース㈱を会場として、第24回「映画を楽しむ会」を開催した。
今回の鑑賞作品は、『ドクトル・ジバゴ』。原作は、ポリス・パステルナーク(ロシア作家)による同名小説。1965年 に公開された米・伊合作映画で、米アカデミー賞5部門(脚色賞・撮影賞・作曲賞・美術監督賞装置賞・衣装デザ イン賞)を受賞した名作。3時間20分に及ぶ長編大作でもある。
ロシア革命の渦中に生き、時代の大きなうねりに翻弄されながら、医者であり詩人でもあるジバゴが、二人の女性 ラーラとトーニャに捧る波乱に満ちた愛を描いた物語であった。 映画の中のシーンは、どのシーンも絵葉書か絵画のように作り込まれていて、その壮大な美しさに幾度となく息を 飲む思いがした。米・伊合作映画でありながら、そこには見事にロシアの原風景が描き込まれていたのである。
一方で、映画の中に登場する赤軍や白軍、パルチザン、ボルシェヴィキといった言葉や組織が一体何を意味する のか?よく分からぬまま観賞している自分がいて、もう少しロシア革命という歴史を勉強してから観れば良かった と、少しばかりの後悔を抱いた。 途中1回の休憩を挟む大作を見終わって、時代と国が違うとはいえ、今の日本は何と平和な国なのか、そんな 思いを持った人も多かったのではないだろうか‥そんなことを考えつつ、次回の集まりを約しての散会となった。

【参加者22名(敬称略・順不同)】明石玲子・赤松弘之・大田忠雄・荻野慶人・笠原美子・神田育子・久保田貞雄・田中マリ・中路正浩・竹田隆雄 野口誠之・早川敏清・長谷川将・服部文夫・星靖男・細野滋・林正・松尾清・水野健樹・山口博正・山中 治樹・古望髙芳

【文・写真/古望髙芳】

2018.09.16 9月16日(日) 第23回「映画を楽しむ会」開催

9月16日(日)、杉並稲門会久保田貞雄会長・長谷川 将副会長をはじめ、杉並稲門会各ブロックより 28名の皆様をお迎えし、キャピタル・モータース㈱を会場として、第23回「映画を楽しむ会」を開催した。
今回の鑑賞作品は、『ウェスト・サイド物語』。1961年公開の米映画で、同年アカデミー賞では、作品賞・監督賞・ 助演男優賞・助演女優賞・撮影賞などノミネートされた11部門中10部門で受賞したミュージカル映画の傑作である。
物語は、ニューヨークのウェスト・サイドで激しく対立する2つのグループ、ジェット団とシャーク団の抗争を縦糸に、男 女(マリアとトニー)の悲恋と移民問題を横糸として展開し、パワフルなダンスと美しい音楽が観る者を引き付けて止 まない作品に仕上げている。 青春の日に観た名作を人生の白秋に再び観賞する時、何故か当時の甘酸っぱい想いや、切ない感情が思い起こ されるのであるが、そうした思いをそれぞれの胸に抱きつつ、出席者全員で記念写真を撮影し、次回の集まりを約し ての散会となった。

【参加者28名(敬称略・順不同)】
明石玲子・赤松弘之・浅見源司郎・井口福彦・池田芳昭・大田忠雄・荻田清志・荻野慶人・笠原美子・影井恭子  若山易子・神田育子・北川原宜夫・久保田貞雄・林 正・馬場一義・服部文夫・長谷川哲夫・長谷川 将・原 宏  細野滋・保谷敬夫・松尾 清・水野健樹・矢島 章・山口博正・渡辺祥子・古望髙芳

【文・写真/古望髙芳】

2018.04.22 4月22日(日)第22回「映画を楽しむ会」開催

4月22(日)、杉並稲門会長谷川副会長をはじめ、杉並稲門会各ブロックより19名の皆様をお迎えし、 キャピタル・モータース㈱を会場として、第22回「映画を楽しむ会」を開催した。
今回の鑑賞作品は、『フォレスト・ガンプ/一期一会』。1994年公開の米映画で、第67回アカデミー賞作品賞、 第52回ゴールデングローブ賞ドラマ部門作品賞を受賞した名作である。 人より知能指数は劣るが、純真な心と周囲の人々の協力を受けながら数々の成功を収めていく主人公フォレスト の半生を、アメリカの1950~80年代の歴史を交えながら描いたヒューマンドラマであった。 今年の平昌パラリンピックは、日本選手の活躍に大きく盛り上がった大会であったが、ハンディキャップを抱えつつも それを懸命に乗り越え、一途に努力する姿に人々は心を揺さぶられ感動し、涙する。 愚直に純粋に生きようとする主人公フォレストの姿はそうしたアスリートたちの姿と重なり合い、その生き様を心から 応援したくなる作品で、会場には何か心を洗われたようなほのぼのとした余韻が漂った。 鑑賞後、出席者全員で記念写真を撮影し、次回の集まりを約して散会となった。

【参加者19名(敬称略・順不同)】  明石玲子・赤松弘之・浅見源司郎・浅海延広・池田芳昭・荻田清志・笠原美子・田口佐紀子・中路正浩  野口誠之・長谷川 将・服部文夫・林 正・星 靖男・松尾 清・松倉 崇・水野健樹・山口博正・古望高芳

【文・写真/古望高芳】

2017.09.10 9月10日(日) 第20回の「映画を楽しむ会」 開催

第20回の「映画を楽しむ会」をキャピタルモータース(株)会議室で9月10日(日)に 開催した。
あの二枚目で世界を魅了したアランドロンが現役を引退するという。 彼の数ある主演作品の中からフランス映画名作「冒険者たち:1967年公開」 を選んで26名の会員の皆様に鑑賞いただいた。
主役は3名。 主役の一人は184㎝ハンサムの代名詞だったアランドロン、「太陽がいっぱい」で 日本中の女性を虜にした男である。もう一人の男優は腹が出た中年男の リノ・バンチュラであり、フランスでは青春と見かけや年齢は関係ないらしい。今一人の清楚で可憐な美女ジョアンナ・シムカスが心を寄せるのはドロンではなくバンチュラである。 またドロンも彼女も不幸にして劇中、あっけなく死んでしまう。メインメロデイを口笛でやっていてこの海洋冒険活劇は大半がハッピーエンドに終わるアメリカ映画との違いを感じる作品である。それにしても現役引退のアランドロンの引き際は見事である。往年の二枚目は本年82歳とのこと。次回はアメリカ映画のアカデミー賞作品から皆さんの希望で選ぶ予定である。

参加者氏名、敬称/名省略
赤松、明石、浅見、井口(福彦)池田、石田、宇津木、 荻田、小川、久保田、柿澤、古新、田口、田中マリ、中路、野口、服部文夫、馬場、水野 村上洋子、森敦、矢島、渡辺祥子、松尾、長谷川 文:長谷川

 

2017.04.23 4月23日(日) 第19回 映画を楽しむ会開催

4月23日(日)、杉並稲門会 久保田会長・長谷川副会長をはじめ、第1・2・3・4・6Bおよび三田会より27名の皆様をお迎えし、「キャピタルモータース」を会場として、第19回 『映画を楽しむ会』を開催した。
今回は、当部会で初めてとなる音楽映画 『5つの銅貨(Five Pennies)』を鑑賞した。『5つの銅貨』は、1959年に製作されたアメリカ映画で、実在のコルネット奏者レッド・ニコルズの半生を描いた作品である。名優ダニー・ケイがレッド・ニコルズを見事に演じ切り、またルイ・アームストロングとのジャズセッションは、圧巻の見応えであった。レッドが結成したディキシーランド・ジャズ・バンド「ファイブ・ペニーズ楽団」の活動は順調であったが、好事魔多し。愛娘ドロシーを一人寄宿舎に残しての巡業は、彼女の心に大きな孤独感を巣作っていった。その結果、雨の中、両親を待ち侘びるドロシーを小児麻痺という病魔が襲うことになったのである。その後の紆余曲折を経て、再び場末のステージに復帰するレッドであるが、客席はがら空き。落胆するレッド。その時、突然ルイ・アームストロングが、かつての「ファイブ・ペニーズ楽団」のメンバーと共に、多くの観客を引き連れて入場してきたのである。そして、ラストシーン。小児麻痺に苦しんだ愛娘ドロシーが、レッドの目の前で、何と自分の足で歩いてみせたのである。その光景を見るレッドの表情、レッドの目‥。信じられない事実を、夢にまで見た光景を、今ここで目の当たりするレッド。映画を見る側も、思わず感情移入せずにはおられない名場面に、何度もハンカチが瞼を行き交った次第である。「いやぁ~、映画って本当に良いもんですね!」と締め括る水野治郎の名文句を彷彿とさせる「映画を楽しむ会」であった。

【参加者27名(敬称略・順不同)】 赤松弘之 ・井上雅臣(三田会)・池田芳昭・井口福彦・宇都木光一・大野 誠(三田会) ・荻田清志・荻野慶人笠原美子・久保田貞雄・竹田隆雄・田口佐紀子・中路正浩・野口誠之・長谷川 将・服部文夫・馬場一義林 正・星 靖男・松尾 清・松倉 崇・水野健樹・村上洋子・百地 健・森 淳・矢島 章・古望高芳【文・写真/古望高芳】