2014.09.05 9月5日(金) 第4ブロック・第47回懇親会開催 

9月5日(金)お馴染み阿佐谷南の中国料理店「天源」でゲストを含め総勢51名 (女性参加者は過去最高の10名)が参加して開催された。
懇親会に先立ち今回の目玉企画である早稲田出身の女流落語家川柳つくし師匠による 落語会が開始された。 約1時間の予定で、新作落語2題+ウクレレ漫談が行われ、会場には笑いが絶えることがなかった。
その後、懇親会の開始に先立ち山田名誉会長の乾杯と挨拶があった。 引き続き、ゲストの紹介、新入会員の紹介、また15年前の発足式参加者の起立、 直近9回懇親会皆勤の方起立、久し振り参加者の挨拶と続き、さらにその他の報告事項 として社会見学ツアー及び西原元総長講演会についての話があった。 そして全員参加の落語に関するクイズの時間となった。出題内容によっては川柳つくし 師匠の解説も加わり、見事1位の優勝者は“つくしグッズ”(書籍、扇子、手拭)3点 セットを獲得した。
最後に校歌斉唱、記念撮影にて無事終了となった。

(参加者 51名~ゲスト11名、4B会員40名)敬称略・50音順
ゲスト:岩堀 律子(1B)、加藤 健(6B)、川口 浩司(7B)、久保田 貞雄(1B)、 清水 一平(1B)、田口 佐紀子(1B)、中村 昌代(1B)、長谷川 将(3B)、 馬場 一義(3B)、松倉 崇(3B)、山田 實(5B)

4B会員:小豆澤 照男、井口 昌彦、伊藤 武、牛山 洋一、太田 允康,大田 忠雄、 金井 俊夫、柄谷 隆宏、岸部 好秋、栗原 正彦、熊井 佳奈子、小林 紀雄、 佐治 恵子、定金 京子、佐竹 孝、篠 嘉子、須藤 敏朗、関 博人、田村 純利、 中川 修一、中島 峰広、西野 正浩、橋本 旬平、服部 文夫、平田 久、 平田 律子、廣川 真由美、藤沢 智恵、堀口 哲夫、前坂 靖弘、前田研二、 嶺 國和、宮部 敏明、村上 禮三、百地 健、森村 恒夫、山口 和夫、 山口 治夫、脇坂 達也、坂井 信行

(文:中川 修一 写真:西野 正浩)

2014.09.01 第4ブロック広報紙「なかすぎ」第4号ができました

創立15周年が近づいておりますので、今回は当時を知る4名の方による座談会を開き、設立時の様子をお聞きした特集を二面に掲載しております。また、4B世話人の井口昌彦様がお持ちの貴重なファイルを基に資料編も併せて作成しました。設立時からの会員の方は懐かしさを持って、それ以降に入会の方は当時を知る足がかりとして、ご一読いただければ幸いです。

Download nakasugi.pdf (PDF, 5.66MB)

2014.08.01 8月1日(金) 第4ブロック 第17回一金会開催

第17回一金会は、定例の一金1日に開催。午後5時から7時30分まで。於「天源」。
山口顧問、前坂副会長、祝幹事、百地・田村・柄谷・栗原・前田・中川・井口各世話人と牛山一般会員の11名が参加。毎回出席の服部世話人代表は体調不良で欠席。

1.9月5日、4ブロック懇親会に出演するワセジョ川柳つくしの「ひとり会」が翌2日に「なかの芸能小劇場」であり、杉並稲門会から10名参加する。
2.上記懇親会の参加申し込み状況、現在21名。更に多くの申込みを予測。
3.社会見学ツアー次回の予定は、実施日を10月15日とし、富岡製糸場をメインに計画する。
4.会員増強運動の勧誘担当先割り振り・リスト作成、地図コピーなど順調に進捗。
5.ベルギーに3週間旅行の栗原さんとモンゴルにツアー参加した牛山さんから帰朝報告。

次回第18回予告。
9月は懇親会があるので見送り、10月は定例の一金3日に開催。
日時 10月3日(金)17時~19時
場所 「天源」(予約済)阿佐谷南1-9-12 ℡5305-6506  JR阿佐ヶ谷駅南口からパールセンターの分岐点、すずらん通り左折、50m左角
青梅街道から成田東4丁目交差点のすずらん通り入り口から50m右側
会費 2,500円(中華料理・飲み物付き)
議題 会員増強運動進捗状況、社会見学ツアー参加状況など、自由に話題を提供願います。
出欠 自由参加。準備の都合上連絡いただければ幸い。一般会員・他ブロック会員も歓迎。
窓口 井口 ℡3223-6990 メルアド e-guccima@almond.ocn.ne.jp   携帯090-3427-1025

(文/井口)

 

2014.09.05 9月5日(金) 第4ブロック 第47回懇親会のご案内

猛暑が続く毎日ですが、皆様にはお変わりなくお過ごしのことと拝察いたし ます。
さて、第4ブロックの第47回懇親会を下記要領にて開催いたしますので、 奮ってご参加いただきたくご案内申し上げます。 今回は懇親会に先立ち、初めての試みとして稲門出身、昨年秋、真打ち昇進を果たした落語協会所属 女流落語家 川柳 つくし師匠による落語会を開催いたしますのでお楽しみください。 なお、同師匠は阿佐谷南在住で本年9月より第4ブロック会員となる予定です。 会場はお馴染みの中国飯店「天源(てんげん)」です。

1.日時:平成26年9月5日(金)17:00~20:30
2.会場:中国飯店「天源」 杉並区阿佐谷南1-9-12 TEL.03-5305-6506
*阿佐ケ谷駅方面から:パ-ルセンターの分岐である「すずらん通り」に入り約50m左側 *青梅街道から:成田東4丁目交差点の「すずらん通り」
入口から約50m右側
3.会費(飲み放題)   女性4,500円、男性 5,000円
4.第一部 17:00~18:00 「落語会」出演 川柳 つくし師匠   第二部 18:00~20:30   懇親会
5.申込み期限:8月25日(月) 参加の取り消しは9月2日までとし、それ以降はキャンセル料を申し受ける場合があります。

***会場準備のため下記(A~C)のうちから該当するものを選び、ご返信をお願いいたします。
A.落語会・懇親会 共にご出席
B.懇親会のみご出席
C.ご欠席(近況を添えていただくようお願いします)
6.ご返信・お問合せ先    中川 修一 ☎03-3339-7525  携帯090-3955-7303   Email:snakagawa21548@kjd.biglobe.ne.jp

2014.07.21 7月21日(祝・海の日)第4ブロック 第46回懇親会(暑気払い) 開催

第4ブロックの第46回懇親会は「暑気払い」として海の日(7/21)に開催された。
会場は昨年と同様、ビール好きの早稲田OB達が中心となって始めた、自家醸造設備を持つビアホール「阿佐谷ビール工房」。
会は服部4ブロック世話人代表の挨拶の後、最長老の参加者にしてはすこぶるお元気な本間久さん(1953年卒)の乾杯の音頭でスタートする。天候に恵まれたこともあり、数種類を用意したオリジナルビールが参加者の胃袋にドンドン入っていく。また、開放的な店内や5名の女性会員が参加され華やかな雰囲気のせいか、各テーブルでは歓談に花が咲く。今回は祭日の開催とあって久しぶりの参加者が多く、皆様からコメントをもらった。中でもご病気を克服されビールが飲めるようになった原山金三さん、家庭のご都合等で長い間ご欠席であった真田正さん、仕事が忙しい中で参加された浅田恭子さんの挨拶の後では、大きな拍手があった。更に入会候補の2名の方が参加いただいたのは嬉しかった。コメントも頂いたが楽しまれた様子。このように和やかな雰囲気で会は進行したが、大事な報告は田村本部幹事よりキッチリと行う。会員増強運動・15周年記念パーティー・早稲田グッズの販売を要領よく説明していただいた。最後に最年少参加者の脇坂達也さん(2005年卒)の手締めでよく飲み・よく語り合った懇親会はお開きになる。ビールが美味い海の日であった。

【参加者:39名、50音順、敬称略】
ゲスト:笠原 美子、川口 浩司、坂井 信行、中村 昌代
4ブロック:浅田 恭子、井口昌彦、大田 忠雄、大竹 孝平、角田 宏一、柄谷 隆宏、岸部 好秋、久保 昭、栗原 正彦、栗山 欣三、小林 東、小林 紀雄、佐治 信雄、真田 正、篠 嘉子、田村純利、中川 修一、西野 正浩、服部 文夫、原山 金三、平田 久、堀口 哲夫、本間 久、前田 研二、水野 健樹、嶺 國和、村上 禮三、百地 健、森村 恒夫、安井久子、山口 治夫、山本 周、脇坂 達也 未会員:岩渕 拡嗣、佐竹 孝

【文/柄谷隆宏、写真/西野正浩】