2014.06.06 6月6日(金)第4ブロック 一金会第16回開催

第16回一金会は、定例の一金6日に開催。午後5時から7時まで。於「天源」。
大雨の中、山口顧問、服部代表、水野・柄谷・栗原・前田・中川・井口各世話人と牛山一般会員の9名が参加、丸テーブル1卓で話題はいろいろ。
①社会見学ツアー反省補足。出発時1名遅参23分、日産自動車見学30分超過、足利学校・鑁阿寺20分超過、逆に食事時間短縮20分など時間管理に問題。
②会員増強運動の準備は担当地区割り振りなど順調に進展。
③7月21日(祝)、暑気払い懇親会、於・阿佐ヶ谷ビール工房、収容人数の制約あり、ゲストは参加申込者のみ受け入れる。
④9月5日(金)、次の懇親会、於・「天源」、稲門出身真打ち落語家・川柳つくし(教育92・阿佐谷南在住)が来演し、特設舞台で1時間独演会。
⑤早慶戦に敗れ優勝を逸したのは残念、など。

次回第17回予告 7月は懇親会があるので見送り、8月は定例の一金1日に開催します。
日時 8月1日(金)17時~19時 場所 「天源」(予約済)阿佐谷南1-9-12 ℡5305-6506
JR阿佐ヶ谷駅南口からパールセンターの分岐点、すずらん通り左折、50m左角
青梅街道から成田東4丁目交差点のすずらん通り入り口から50m右側
会費 2,500円(中華料理・飲み物付き)
議題 会員増強運動、今後の行事予定など、自由に話題を提供してください。
出欠 自由参加 準備の都合上連絡いただければ幸いです。一般会員・他ブロック会員も歓迎します。
窓口 井口 ℡3223-6990 メルアド e-guccima@almond.ocn.ne.jp  携帯090-3427-1025

(文/井口)

2014.05.13 5月13日(火)第4ブロック主催「第10回社会見学ツアー」開催

―日産自動車栃木工場見学と歴史の街 足利散策―

毎回好評をいただいている社会見学ツアーは今回で節目の10回目を迎え、ツアー世話人(百地・井口・田村・柄谷)は張り切って準備していたが、実施の3日前になって手配を依頼していた旅行代理店が倒産し観光バスの確保などができていないことが判明した。中止だけは避けたく前々日・前日と対策会議を開き、何とか自前でバスを手配し昼食会場や現地ガイドも用意して実施することができた。
当日は一人の欠席者もなく、全ブロックからの参加者50名を乗せたバスは7時45分に阿佐ヶ谷駅前を出発した。東北道・北関東自動車道を経由して10時に栃木県上三川町の日産自動車栃木工場に到着。この工場は周りをテストコースに囲まれた広大な敷地を有する日産自動車の基幹工場で、シーマやスカイラインなどの高級車を製造している。まずはVTRなどで工場の説明があり、引き続いてお目当ての組立ラインを見学。生憎この日は新型車を製造していたので機密保持の関係があり一部しか見られなかったが、コンベアで移動してくる車に沢山のロボットアームが溶接しているラインは、日本の自動車産業の技術力が実感でき興味深かった。その後、塗装工程などで生じる汚水の処理設備を見学し、お土産にミニチュアカーをいただき工場を後にする。
次の目的地の足利に向かう車内では、杉並郷土史会の会長をされている1Bの新村さんより足利学校や足利氏についての話しがある。まるで大学の先生のような名解説に一同感心。昼食は足利学校前の老舗料亭で取り、久保田会長の乾杯の音頭でビールも少し飲む。昼食後、現地ボランティアガイドの案内で日本最古の学校「足利学校」と足利氏の菩提寺で国宝の「鑁阿(ばんな)寺」を一時間半ほどかけて散策。新村さんの話しとも相まって歴史の街足利を深く知ることができた。
最後の訪問地はデパートの売り場で行列ができるラスクの店として有名な高崎市の「ガトーフェスタ・ハラダ」。まずはギリシャ神殿のような工場の外観に驚かされ、次に焼きたてラスクの試食サービスを楽しむ。工場見学をした後で買い物の時間を用意したがお土産に最適と好評であった。 全ての見学が終わった車内では恒例のドリンキングタイム。お昼頃より汗ばむ程の好天気になったせいか、大量に用意したアルコール類は瞬く間になくなってしまった。最後に服部4B世話人代表のお礼の挨拶があり、井荻と荻窪で途中下車して7時半に阿佐ヶ谷駅前に到着する。
今回は冒頭に記した通りハプニングがあったので、45名乗りのバスしか手配できず補助席を使用する事態となり、またガイドや添乗員もおらず社内での接待も不十分で参加していただいた皆様にはご迷惑をおかけしたが、多くの方より「楽しかった」と声をかけていただき一安心。「終わり良ければ全て良し」を絵に描いたような第10回社会見学ツアーであった。日産自動車見学の手配でお世話になった4Bの真下さんと名講義をしていただいた新村さんに感謝いたします。

【参加者50名:ブロック(以下Bと略記)別、申込順:敬称略】
(1B)森 淳、明石玲子、赤松弘之、久保田貞雄、中村昌代、新村康敏(2B)内田直彦、早川敏清、名取義久、桐生孝、千葉明義、塩脇宏、塩脇昌子、柿澤好治、石村誠人、松本甫(3B)馬場一義、松倉崇、長谷川哲夫、宇都木光一、林直矩(4B)真下進、水野健樹、水野幸子、佐藤文夫、百地健、柄谷隆宏、森村恒夫、前田研二、栗原正彦、服部文夫、牛山洋一、田中素之、太田允康、中村正代、井口昌彦、西野正浩、中川修一、田村純利、小豆澤照男、宮部敏明(5B)石田順康(6B)加藤健(7B)末吉正信、坂井信行、八巻昭、秋山一郎、秋山寿子(地域外)林 正、板垣伸夫

【文;柄谷隆宏/写真;西野正浩】

2014.05.09 5月9日(金) 第4ブロック 一金会第15回開催

第15回一金会は、一金の2日が大型連休後半開始の前日につき、1週ずらし二金の9日開催。午後5時から7時まで。於「天源」。
参加者は服部代表、水野・百地・田村・栗原・西野・柄谷・前田・中川・井口各世話人の10名、丸テーブル1卓で親しく会話が弾みました。
話題
①5月13日催行の社会見学ツアー。
②稲門真打ち落語家・川柳つくし(教育92・阿佐谷南在住)が5月6日(祝)、「お江戸日本橋亭」で稲門落語家・桂右団冶と共演。4ブロックから4名参加。
③7月21日(祝)、真夏恒例の阿佐ヶ谷ビール道場で暑気払い、、9月5日(金)、懇親会を開催する予定。

次回第16回予告 6月は定例の一金6日に開催します。
日時 6月6日(金)17時~20時
場所 「天源」(予約済)阿佐谷南1-9-12 ℡5305-6506
JR阿佐ヶ谷駅南口からパールセンターの分岐点、すずらん通り左折、50m左角
青梅街道から成田東4丁目交差点のすずらん通り入り口から50m右側
会費 2,500円(中華料理・飲み物付き)
議題 会員増強運動、今後の行事予定など、自由に話題を提供してください。
出欠 自由参加 準備の都合上連絡いただければ幸いです。
一般会員・他ブロック会員も歓迎します。 窓口 井口 ℡3223-6990 メルアド e-guccima@almond.ocn.ne.jp  (文/井口)

2014.04.04 4月4日(金)第4ブロック 一金会第14回開催

第14回一金会は、恒例の第一金曜日4日開催。午後6時から8時まで。於「天源」。 参加者は円卓定員の10名。山口顧問、前坂副会長、祝幹事、服部代表、百地・栗原・西野・柄谷・井口各世話人、牛山一般会員。

話題
5月13日催行の社会見学ツアー、参加申込状況良好で49名満席確実
前回話題の稲門真打ち落語家・川柳(かわやなぎ)つくし・教育92・阿佐谷南在住が独演会。4月12日(土)14:00開演、なかの芸能小劇場、℡5380-0931。木戸・予約2,000円・当日2,200円、誘い合わせの上、お越しください。

次回第15回予告 5月の一金2日はゴールデンウイーク前日で開催を見合わせ、二金9日に開催します。
開催日 5月9日(金)17時~20時
場所 「天源」(予約済)阿佐谷南1-9-12 ℡5305-6506    JR阿佐ヶ谷駅南口からパールセンターの分岐点、すずらん通り左折、50m左角
青梅街道から成田東4丁目交差点のすずらん通り入り口から50m右側
費用 2,500円 議題 社会見学ツアーの最終確認ほか
出欠 自由参加 連絡不要。一般会員・他ブロック会員も歓迎。
窓口 井口 ℡3223-6990 メルアド e-guccima@almond.ocn.ne.jp             (文/井口)

2014.03.07 3月7日(金) 第4ブロック 第45回懇親会開催

3月7日(金)、恒例の南阿佐ヶ谷「天源」にてゲストを含む46名にて開催。
5回毎の節目の会に当たり、先ず講演会でスタート。第4ブロック会員で元ニッポン放送ラジオアナウンサー・瀬戸将男氏に講演をお願いしたが、NHKのアナウンサーだったお父上のお話から、早大アナウンス研究会時代の同期、故逸見政孝さんとの想い出、アナウンサーの難しさや楽しさ、スポーツアナとしてのプロ野球選手との交流や裏話を面白くお話し戴いた。
その後の懇親会では、卓毎の自己紹介、初参加の佐治信雄さんの挨拶等々の後、全員参加のBINGOゲームで勝者10名が阿佐ヶ谷“美味い物”をゲットし大いに盛り上がった。最後に校歌斉唱、記念撮影にて無事幕となった。

[参加者46名 50音順:敬称略] ゲスト:加藤健(6B)、川口浩司(7B)、清水雅明(5B)、田口佐紀子(1B)、名取義久(2B)、萩原和之(5B)、松本甫(2B)、森淳(1B)
4B会員:井口昌彦、伊久美嘉男、伊藤武、牛山洋一、大田忠雄、角田宏一、金井俊夫、久保昭、栗原正彦、小林紀雄、坂井信行、佐治恵子、佐治信雄、定金京子、須藤敏朗、瀬戸将男、高橋正晴、竹田一平、田中素之、田村純利、中川修一、中村正代、西野正浩、服部文夫、福原毅、堀口哲夫、前坂靖弘、前田研二、水野健樹、嶺國和、宮部敏明、村上禮三、百地健、森村恒夫、安井久子、山口和夫、山口治夫、脇坂達也

(文: 小林紀雄  写真:西野正浩)