2015.07.08 7月8日(水)~10日(金)杉並・中野稲門会ゴルフ部第二回北海道ゴルフ・観光ツアー開催 

7月8日(水)から2泊3日で両稲門会ゴルフ部の有志17名で函館に出かけた。
中野稲門会の武田 洋氏(北海道出身)の行き届いたご手配をいただき、ゴルフは函館大沼プリンスに取り、広々とした涼風の吹く北海道C.C.大沼コースでプレーを2ラウンドを楽しんだ。北キツネがフェヤウエイを横切る姿を見ながらのゴルフはこの地特有のものであろう。
翌日は宿を函館湾に近いラ・ビスタ ホテルに移し、函館山からの夜景、ライトアップされた名所をまわり、翌日特別仕立てのミニ・バスで市内観光を満喫、市場では皆で特産物のショッピングを楽しんだ。
それにしても函館は史跡・名所がよく整備されている。もっと観光地としてPRされるべきでは?と勝手な思いに駆られた北海道行でした。夏の北海道行、また稲門会仲間で3度目をj実現したいものである。

参加者名(順不同)
杉並:松本甫、清水克祐、高津たみえ、秋山壽子、梅津弘章、小川啓介、中島正章、大森雅俊、長谷川将

中野:入交顕、井汲龍一、大来修一、高田宜美、岡村孝子、松村誠一、白川邦雄、武田洋  (計17名)

<文・写真;長谷川 将>

2015.05.22 5月22日(金)第10回早慶懇親ゴルフ会開催

5月22日(金)に埼玉県の武蔵OGMゴルフクラブで第10回早慶懇親ゴルフ会を開催しました。
快晴、微風の絶好のゴルフ日よりのなか、稲 門会23名・三田会20名の参加者が日頃の腕を 競い合いました。三田会が連勝中のため稲門 会は3連敗を阻止しようと、5月の初旬に 選りすぐりのメンバーでコースの下見をし、 かなりの意気ごみで臨みました。 対抗戦は双方上位10名のトータルネットで 争いましたが、稲門会749.8ストローク、 三田会750.0ストロークとなり、なんと 0.2ストロークの僅差で我が稲門会が勝利しました。 個人戦は優勝清水克祐さん(W・39卒)、2位長谷川忍さん(K・44卒)、3位若菜茂さん (W・48卒)、4位金井俊夫さん(W・43卒)、5位大山隆義さん(K・37卒)でした。 回を重ねるごとに顔なじみの方も増え、懇親 の実を上げることが出来ました。 またこの秋の再会(11月18日芙蓉カント リーで予定)を約して愉しい1日を終えることが出来ました。

参加者名
水野健樹、秋山允恒、久保田貞雄、秋山寿 子、長谷川将、野村 修、山本達人、森 典秋、安本匡剛、 稲井孝之、金井俊夫、阿部 正、片桐忠男、 勝島敏明、土井 章、清水克祐、村木仁司、小川啓介、 石村誠人、若菜 茂、谷口典孝、大森雅俊、 安藤政明、

( 文:金井俊夫/写真:長谷川将)

2015.05.08 5月8日(金) 第18回杉並・中野稲門会懇親ゴルフ会開催 

杉並メンバー33名、中野メンバー14名 計47名の参加を得て、連休明けの 5月8日(金)群馬県の甘楽カントリークラブで懇親ゴルフ会を開催した。
いつもは全員貸切バスを利用して、社内で表彰及びパーテイをやるが、今回参加47名 は一台に収容できず、世話人の若菜さんに1台乗用車を運転願い往復3名を運んでもらった。 杉並稲門会は常連メンバーに加え6名の新会員が参加して晴天下、プレーを楽しんだ。
個人戦は珍しく杉並代表世話人の長谷川将が(ネット71.2)で優勝、準優勝は赤松弘之氏(72.4) 第三位は秋山寿子氏(73.8)いずれも杉並勢が入賞。 ベストグロスは村木志司氏(杉並)が85ストロークで獲得された。
今回に限っては参加者数で圧倒的に勝る杉並稲門会が団体戦(上位7名のネット合計) に勝利した。
次回第19回は中野稲門会が幹事で今秋開催の予定。

参加者名:順不同 久保田貞雄、秋山一郎夫人、長谷川将,厚東健彦、野村修、片桐忠男  土井章、大友和男、青島衛、白井努、根崎健一、清水克祐、金井俊夫、谷口典孝  若菜茂、望田捷敏,金沢陳樹、高津たみえ、内田直彦、赤松弘之、大塚唯之、村木仁志  石村誠人、常松貞雄、大森雅俊、谷脇芳正、小川啓介、渡井弘、稲井孝之、阿部正  加藤尚志、安藤正明 [以上杉並稲門会33名] 横沢国夫、高田宜美、野澤義勝、井波龍一、入交顕、海野美久、井坂忠明、 白川邦夫、橋本睦子,圓山鉄雄、大来修一、坂井栄一、武田洋、平山喜朗  [以上中野稲門会14名] 合計47名

文・写真 長谷川 将

2015.04.21 4月21日(火) 杉並稲門会ゴルフ部会 第29回コンペ開催

4月21日(火) 前日の大雨が嘘のよう に晴れた晴天 の下で、38名の会員 が埼玉県の高坂カントリークラブに集まり第29回となるコンペを催した。このコースはグリーンが難しく、皆さんスコアメイクに苦労 された。
優勝はベテラン 林義徳 氏(ネット 76.0 )。準優勝は世話人の安本 匡剛氏(ネット 76.0 年齢順ルールで2位)。3位は村木 仁司氏(ネット 77.0)栄えあ るベストグロス賞も同氏 が89で獲得 された。グランド・ シニア 賞(75歳以上)は林氏が、女性 のレディスベスト賞は秋山 寿子氏がそれぞれ入賞された。
今回 新会員 の皆さん(若手? )が4名参加いただい た(下記 参加者 名頭部印) 。
次回は記念すべき第30回コンペを秋に開催する。できれば歴代 のチャンピオン、近隣の稲門会、 三田会からもゲストを招いて盛大に催したい ものである。

参加者: 順不同
久保田 貞雄、 安本 匡剛、 秋山 寿子、 松本 甫、 三橋 宏志、 赤松 弘之、片桐 忠男林義徳、 森典秋、 清水 克祐、 加藤 健、 秋山 允恒、 千葉 明義、 梅津 弘章、 根崎 健一、 稲井 孝之、 常松 貞雄、 加藤 尚志、小林 紀雄、 佐藤 良三、 山田 實、 長谷川 将、渡辺 祥子、 内田 直彦、 金沢 健樹、 野村 修、 倉崎 伸雄佐々木 高久、 鎗田 徳、 山中 慎一、 石村 誠人、 村木 仁司、 阿部 正、 白井 努、 若菜 茂、 金井 俊夫大森 雅俊、 町田 秀樹 以上 38 名

文・写真 ;長谷川 将

2015.01.17 1月17日(土) ゴルフ部会新年会と新会員の方々

新年1月17日(土)に恒例の新年会を荻窪のレストラン・ジュノンで開催した。 45名の会員に参加いただき、2014年の活動内容と会計報告,併せて 今年上期に予定するコンペ、ツアー5イベントのご案内をした。
この度、 我が稲門会には新しく114名が加入された。そのうち現在13名がゴルフ部会に 入会され、新年会には下記5名(頭部*の方)に参加いただいた。 現在110名を超える会員の皆様に、地域の稲門仲間と楽しくゴルフプレーを していただくため、今年、世話人の役割も新たにゴルフイベントを盛り上げて いくことをお約束し、4月21日から始まる上期コンペでの再会を約して散会となった。

参加者氏名(敬称略):佐藤良三、水野健樹、松本 甫、厚東健彦、山田 實、内田直彦、秋山一郎、 佐々木高久、林 義徳、金沢陳樹、堀井慎一、小澤昭彦、赤松弘之、大塚唯之、片桐忠男、秋山允恒 久保田貞雄、松尾 清、加藤 健、大友和男、鎗田徳、根本敏男、尾崎政雄、渡井 弘、山本達人、山崎武正、 千葉明義、村木仁司、梅津弘章、根崎健一、安本匡剛、佐藤 勝、小川啓介、稲井孝之、青島 衛、 中島正章、石村誠人、佐治信雄、若菜茂、*谷脇芳正、*谷口典孝、*佐竹孝、*本橋孝夫*阿部正(新会員) 長谷川将

(文:代表 長谷川将)