2014.06.10 6月10日(火)第11回杉練テニス交歓会開催 

3ヶ月毎に実施される練馬との合同テニスが練馬幹事で、6月10日(火)1時から練馬、土支田庭球場で行なわれ、21名、内、杉並8名(女性3名の内、初参加の女性新会員1名含む)が参加し、好天の下、和やかに行われた。
2次会では、杉並と練馬が、より一層交流を深める為の建設的意見が続々と出され今後具体的検討がなされる事になり、和気あいあいの内に散会した。

(参加者:新会員:桑津昌子、大森雅俊、太田允康、野村洋子、 松村洋子、松浦文夫、前坂靖弘、山崎武正)

2014.05.27 5月27日(火)41回月例テニス会実施

5月度第41回月例テニス会、5月27日(火)、6名にて行いました。朝急に雨が上がり、急遽の開催だったため、テニス部会規約による開催成立人数 6名にやっと到達する状況でした。
4月と5月初旬も降雨で流れ、テニスの会は久しぶりに満身汗まみれになり、シャワーの後、近場のネット上の評判の中華店で美味しいビールと料理で舌鼓を打ちました。テニス部新会員大募集中!

参加者:太田、大森、田村(純)、前坂、松浦、山崎(以上6名)   山崎/写真:前坂

2014.03.11 3月11日(火) 練馬テニス部会との親善試合開催

3月11日(火)高井戸ダイヤモンドテニスクラブで練馬テニス部会との親善試合を挙行した。 毎年1回行われる大会、本年で6年目。総勢16名集合、テニス日和の中、女性1試合を含む5試合 行い、2勝3敗と惜しくも星を落とした。クラブハウスのレストランで2次会、お互いの健闘を 称え合い更なる絆を深めて和気合い合いの内にお開きとなった。(山崎)

(参加者:大森雅俊、小林紀雄、田中日出男、野村洋子、前坂靖弘、松浦文夫、松村洋子、山崎武正)

2014.02.12 2月12日(水) 第40回テニスの会例会開催

テニス同好会、2月の定期月例会は、2月12日(水)9時から3時間、いつもの 高井戸ダイヤモンドテニスクラブで行われた。
今にも雪が舞い落ちて来そうな底冷えの 中、14名(内、女性3名)が参加、しばし寒さを忘れてテニスに熱中した。全員、根っからのテニス馬鹿だけあって、ぐんぐん腕を上げてきているので、来月行われる練馬テニス同好会との試合が待たれる。
練習後はビールで乾杯、今回も女性メンバーの入会があった。野村洋子さん、文学部を卒業されて、今は、久我山で英会話学校を経営、校長をされている。テニスはお上手で、杉並の戦力として大いに期待される。野村さんに続く女性メンバーの更なる入会をお待ちします。

(山崎)

2013.11.12 11月12日(火)第39回テニスの会例会開催

前夜の「木枯らし1号」が納まり、後半は青空が広がる絶好の“テニス日和”に恵まれました。 ストローク練習の後、組み合わせを変えながら一人3~4試合を行いました。 三十代の若い力と、古希を超えた年配者の技のぶつかり合いなど、見ていても楽しく、初冬の一日を和気あいあいと過ごしました。

[参加者10名(敬称略・順不同)] 野村洋子 小林紀雄 松浦文夫 安本匡剛 山崎武正 永山俊雄 前坂靖弘 太田允康 山越真人 川喜多信一

[川喜多信一 写真/前坂靖弘]