2009.03.29 第6回「天沼寄席」開催

3月29日(日)、荻窪駅に近い「天沼八幡神社」のお座敷で母校の「落語研究会」の噺を聞く「天沼寄席」が開かれた。
この催しは平成15年9月に始まり今度で6回目。客席は9割が杉並稲門会のご常連だが、今回は新宿稲門会や慶応三田会からも出席があり嬉しいことである。学生の噺家さんは5人、以下の演目で登場した。
【温州亭みかん(女性):文学部2年、うなぎ】、【川柳亭遊呂:文学部4年、そこつ長屋】、【中田中田中:政経2年、ハンドタオル】、【楽枝亭北也(女性):文学部4年、やかん】、【順風亭まん丸:文学部4年、鮫講釈】。

客席は街の寄席と違って、ちょっとおぼつかない人にはハラハラしながらより熱い声援が強まり、ベテランには「ほう、やるナ」と感動の拍手が沸く。そこには約半世紀をへだてた先輩と後輩のほのぼのとしたものが流れている。会場には終演後の合評会?反省会?用に一升瓶、つの樽、にごり酒、お菓子など種々の差し入れ品が景気よくずらりと並んでいる。落語が終わり小休止の後、学生さん達は和服を普段の服に替え、ほっとした表情で、先輩たちの待つ席にやって来る。自然といくつかのグループに分かれ、差し入れの品々を中に、噺を褒めたり、専攻は何?などの質問があったり、批評があったりの交流が小一時間ほど続き、午後4時過ぎのお開きとなった。  かなり賑やかなのを神社さんが大目に見て下さるのは、世話役の一人が古くからの氏子である縁だからだと思う。神社と世話役さん双方に深く感謝します。

【参加者44名(敬称略・順不同)】
秋山一郎、青柳邦雄、赤松弘之、井口昌彦、岩堀律子、植田輝雄、内田直彦、宇都木光一、 榎本幸子、荻野慶人、小澤昭彦、大友和男、大友雄子、笠原美子、加藤健、加藤道子、加藤尚志、菊池重夫、久保田貞雄、近藤洋子、坂治彦、竹田隆雄、田口佐紀子、名取義久、服部文雄、 馬場一義、馬場禎子、長谷川将、長谷川八重、長谷川梢、星靖男、松木一弥、松永謙、松本甫、前坂靖弘、見里朝規、水野健樹、村上明、村上洋子、山口治夫、山田實、松尾清、 小林泰子(新宿稲門会)、高村潔(杉並三田会)

【村上 洋子、写真/前坂 靖弘】

090311 「第2回料理を楽しむ会」開催

第二回の料理を楽しむ会を3月11日午後1時~5時まで井草地区区民センターで開催しました。
今回は杉並稲門会の山田会長の全面的なご協力とご指導を頂き、講師には 「ぎんざ日乃出寿司」取締役部長の本田弘さんという本職の方をお招きして行いました。 献立は細巻・太巻・手毬・ちらしの各種の寿司を仕上がりが綺麗に、美味しく 作ると言う課題に取り組みました。
選りすぐりの食材と一流の腕の講師のご指導で、美味しい寿司が出来上がりました。 参加者の方からは、次の会にも是非参加したいと大好評でした。
一同は自作の出来の良かったものをお土産に(外観が一寸良くないものはその場で各自が自分のおなかの中に処理)、又 素晴らしい講師のちらしもお土産にして帰途につきました。

参加者:
浅妻輝雄、井口昌彦、小澤昭彦、久保田貞雄、佐久間央、清水雅明、竹田隆雄、中野哲朗、名取義久、長谷川将、馬場一義、藤田敦士、前坂靖弘、松本甫、山口治夫、山口博正、山田実、岩堀律子、笠原美子、田口佐紀子、厚東健彦(報告者)以上21人

厚東健彦、写真/前坂靖弘

090310 第二回 杉並稲門会テニス部交歓会開催

3月10日(火)9:00~13:00、高井戸ダイヤモンドテニスクラブにて第二回交歓会を行いました。今回は下記の通り、6名の参加を得ましたが、風が強い日でしたが暖かく晴天に恵まれ楽しい一日を過ごすことができました。会員の中にはテニス暦が30年以上と上級者クラスの人もいれば、私のようにテニス暦は長いが一向にうまくならない人もおります。また、堀川さんは最近始められたと聞きましたが、今年80歳になられる高齢者ですが、年の差を感じさせない元気なプレーができます。高井戸ダイヤモンドTCで開催されているテニススクールにも参加され、元気にパワーアップを図られております。このように、テニスを通じて、いつまでも健康を維持できるように、が部員一同の願いであります。
次回は4/14(火)開催の予定。新たな賛同者の入会をお待ちします。  安本記

(今回参加者) 第1ブロック:山崎武正 第4ブロック:前坂靖弘、安本匡剛、太田允康、西野正浩、 第6ブロック:堀川皓之助

2009.03.03 5ブロック・懇親会(第117回ぞろ目の会) 開催

3月3日(火)は田村輝雄さんの85歳の誕生日。みんなでハピーバースデイを合唱。 田村夫人が、3月22日(日)の東京マラソンで、10キロコースに出場予定。女子最高齢(81歳)。東京新聞ほか取材。
先月2月15日~16日開催の湯河原旅行の反省会。寒川神社の素晴らしかったこ となど大いに盛り上がり、雪の中を散会。

【出席者8名(敬称略・順不同)】
山田實会長、清水雅明副会長、石松浩一郎事務局長、山科恒男、田村輝雄・栄子夫妻、石田順康、大友和男

【大友 和男】

2009.02.27 食べ歩きの会 「第6回食べ歩きの会」開催

2月27日(金)「人形町今半」上野広小路店にて開催されました。
「今半」は明治28年、本所に牛鍋屋として開業以来、現在まで誇りと伝統を守ってきた肉料理の名店です。今回私たちは「すき焼き」コースを頂きました。4~5人のグループのお鍋に仲居さんお一人がつき、タイミングを見計らって、銘々に取り分けて下さいました。それは、「今半の伝統のお味を正確にお客様に味わって頂くため」とのことでございました。次々に運ばれるお料理は、どれも大変美味しく、牛にぎり寿司のほのかに甘く、舌の上でとろけるような味わいには、ただ感激の一言でございました。勿論メインのすき焼きは、厳選された黒毛和牛と、味付けの絶妙なバランスに、皆様「うーん、これは美味しい」を連発しておりました。私も本物の美味しさに出会えた幸せを感じました。
生憎の雨で、足下の悪い中でございましたが、皆様仕合わせそうなお顔でお帰り下さいましたことが、私たち世話役一同の大きな喜びでございました。

○メニュー:「すき焼きコース」―旬菜、牛にぎり寿司、すき焼き、お食事、デザート

【参加者(敬称略・順不同):34名】
青島衛、秋山一郎、秋山寿子、浅妻暉雄、東美紗子、井口昌彦、石田順康、石原慶子、 岩堀律子、内田直彦、太田允康、岡田徳太郎、尾崎政雄、小澤昭彦、田中太刀雄、田中保、 田中日出男、田中夫人、中野哲朗、名取義久、前坂靖弘、桝田嘉生、松木一彌、松本甫、百地健、森淳、山口治夫、山口昌夫、安本匡剛、山田實、山本新太郎、祐乗坊直、 渡辺祥子、笠原美子

【笠原 美子、写真/前坂 靖弘】