2016.12.12 12月12日(月)第1ブロック忘年会開催
12月12日(月)荻窪客家亭にて忘年懇親会を開催した。 今年のブロック行事は、3月東京医科歯科大学小牧先生による医療講演に始まり、6月元横綱大乃国関の芝田山部屋見学会、8月こけし屋での暑気払いコンサート、9月7Bとの合同ボウリング懇親会と当ブロックとしては、盛りだくさんだった。来年も医療講演、暑気払いコンサート等を中心としてブロック独自の活動を行って行きたいと計画している。
12日当日は、21名の方々が寒い中お集り頂き台湾料理に舌鼓を打ち、美酒に酔いしれ二時間半ばかり懇親を深めた。月曜日は、客家亭さんは、休業日(今年から)だったがお願いしてオープンして頂いた。そんな訳で集合写真には、店のママも一緒に写っていて珍しい集合写真となっている。
【参加者】森淳、赤松弘之、山口博正、木村達夫、田口佐紀子、岡田豊、市村充、粕尾吉夫、米良正博、森典秋、笠原美子、神田育子、久保田貞雄、加藤尚志、榎本幸子、浅海延広、若菜茂、太田忠雄、黒田純一、山本廣資、渡辺幸子
(文・写真若菜茂)
2016.09.16 9月16日(金) 第2回ボーリング懇親会開催(第1ブロックと合同開催)
9月16日(金)第1ブロックと第7ブロック合同のボーリング懇親会を開催しました。
初めての両ブロック合同懇親会なので、多くの方の参加を想定しておりましたが、予想外に慎ましく、ボーリングを行ったのは、9名、終了後の懇親会は12名となりました。皆様久しぶりのボーリングで若い時のような玉は投げられず、腰もふらつきながらではありましたが、それなりにストライクやスペアーをとり、大きな歓声があがり青春時代のような一コマでした。
ゲーム終了後の懇親会では、バイキングで皆様自分の好きなものを好きなだけ食べたり飲んだりと、合同懇親会は、和気あいあいのもと終了し、楽しい一夜となりました。
参加者(順不同):
(第1ブロック)森 典秋、厚東 健彦、若菜 茂、加藤 尚志、明石 玲子
(第5ブロック)嗣永 典子
(第7ブロック)佐藤 英夫、鶴岡 寛貴、矢島 典明、伊藤 紘一、高橋 達見、尾上 孝
(尾上 孝 記)
2016.08.15 8月15日(月) 第1ブロック 暑気払いコンサート開催
8月15日(月) 旧盆の中、当ブロックの暑気払いを西荻・こけし屋で開催した。 昨夏の企画が大変好評であったので、 本年は少々派手目にという思いで、 会員親族や会員夫人方の演奏発表の場を企画してみた。
若菜第1ブロック世話人代表の司会、久保田杉稲会長挨拶、 及び西原元総長の乾杯で演奏が開始された。
全て着席でのフルサービス・コース料理を楽しみながら、 2時間半をかけてジックリと4組の演奏を聴きながら宴を楽しんだ。 上坂夫人と明石会員の連奏に始まり、 赤松会員グループの「知床旅情」合唱や、 加藤姉妹のタイムリーなSMAPの「世界に一つだけの花」など、 誰もが聴き易い曲を選んだせいか大いに盛り上がった。
トリは、金子お嬢様のピアノ独奏に聴き入った次第である。 演奏を終え、締めくくりには名取さんにお願いして、 校歌斉唱・エールをやって戴いた。 皆さん、大満足の様で無事暑気払いを完了した。
【参加者】57名 第1ブロック:山口 博正、久保田 貞雄、森 典秋、神田 育子、木村 達夫、梅津 弘章、 厚東 健彦、田口 佐紀子、浅海 延広、森 淳、西原 春夫、松永 謙、榊原 茂典、 藤田 暢昭、笠原 美子、財前 宏、榎本 幸子、粕尾 吉夫、明石 玲子、渡辺 祥子、 赤松 弘之・よしこ夫人、若菜 茂 ・真知子夫人、加藤 尚志・あゆみ夫人 他ブロック:名取 義久、渡井 弘・和子夫人、石村 誠人、千葉 明義、尾崎 政雄、松本 甫、 内田 直彦、小澤 昭彦、山本 廣資、田中 マリ、馬場 一義、井口 昌彦、前田 研二、 竹入 啓子、太田 忠雄、石田 順康、田鹿 裕美、後藤 武司、佐藤 良三、山本 富士雄、 金子 守・敦子夫人
演奏者:上坂 ゆりえ(上坂会員夫人)川添 洋子、小島 誠子(赤松会員夫人知人) 、加藤 遥香・千理(加藤会員遠戚姉妹)、金子 沙緒里(金子会員御嬢様) 特別参加:大石 剛生・美弥子夫人(こけし屋社長…先代が杉稲会員)
【文・写真/加藤尚志】
2016.06.04 6月4日(土)「芝田山部屋見学会」 開催
第1B企画の見学会を開催した。
区内で唯一つになってしまった相撲部屋、第62代横綱 大乃國(現・芝田山親方)を訪問した。 現在、幕下力士が部屋頭であり(次場所で十両成りの予定)、余り見慣れない面々であるが、 写真の様に間近で見る稽古風景は、その迫力に圧倒される。 激しい当たりで真っ赤になる顔や胸、立会いの音などTVで見るのとは次元が違う。 稽古の後は、力士のサーブに依る食事会となった。 メンバーの中では親方がひと際デカイのであるが、 NHK-TVでの解説以上にスムーズな口調で「立合い」について語ってくれた。 禁止されている、いわゆる「チョン立ち」とは…に始まり、 「胸を合わせて前へ!」の実技まで、皆さん真剣に聴いていた様子が印象に残った。 まわし姿で飲物や食事を手元に運んでくれるので、 早稲女にはたまらない演出?のようであった。 初夏のメニューゆえかコッテリ感が無く、実に旨かった。 牛・豚肉は使わず(手・前足に土がつくのを嫌うゲン担ぎ)、 鶏肉料理が多彩であった。 スイーツ親方としても有名であるが、酒が一滴もダメな所も確認した。 親方の定年まであと約10年間、高井戸で頑張るとの事であった。 締めの集合写真の後、和気藹々の体で解散した。
【参加者24名】 久保田 貞雄、若菜 茂、榎本 幸子、谷口 典孝、赤松 弘之、山崎 武正、 明石 玲子、渡辺 祥子、森 淳、神田 育子、田中 日出男、板垣 伸夫、 前田 研二、秋山 一郎・寿子、村木 仁司・省子、久留島 正和、伊藤 年一、 末吉 正信、平澤 光郎、戸川 達次、加藤 尚志・あゆみ(敬称略)
【文・写真:加藤尚志】
2016.03.27 3月27日(日) 第1ブロック主催 「第5回 医療講演会」開催
「杉並稲門会第1ブロック第5回医療講演会」
3月27日(日)東京の桜も、あと数日で満開を迎えようとしてしている、春の日の午後、第一ブロック主催の 「第5回医療講演会が、荻窪タウンセブン8階のホールで開催されました。
今回は第3回目にご講演を頂きました、小牧基浩先生にもう一度お願 い致しましょう、と言うお話となり、前回同様、方南2丁目歯科院長、新城秀樹先生からお話を通して頂きました。其の結果、先生よりご快諾を頂く事が出来ました。
先生のご経歴は、東京医科歯科大学,大学院ご卒業後、ワシントン大学、トロント大学で6年間のご研究の後、現在は東京医科歯科大学、大学院、医歯学総合研究科の准教授で、ご専門は歯周病、日本歯周病学会認定専門医でもいらっしゃいます。研究面では幹細胞、再生医療を中心に最先端の研究をされている先生です。
ご講演に就きましては、前回「歯周病や口内環境が全身に及ぼす影響」についてお話を頂きましたので、今回は「歯科一般の最新情報」を中心に、最新論文から読む医療の未来等について、お話を頂きました。お話は多岐に渡り、実用的なお話から、夢の再生医療も実用化には、まだまだクリアーしなければならない事が多い事等、とても興味深いものでした。
質問タイムには、多くの方々が手を挙げて下さいました。先生は順番に、お一人お一人に、図解入りで丁寧にお答え下さいました。終わりました時には、皆様から大きな拍手を頂きました。そして、皆様は帰り際に、「とても良かった」「立派な講演会でした、有り難う」 「今、歯にトラブルがあるので、役に立つお話でした」等々、温かいお言葉を頂きなした。これも一重に、立派なご講演をして下さいました小牧先生と、お集り下さいました皆様のお陰で御座います。
1B医療講演会世話人一同、心からの感謝を申し上げます。本当に有り難う御座いまた。
出席者49名
田口 佐紀子木村 達夫赤松 弘之山口 正博神田 育子柴田 晴男秋元 克之森 典秋上坂 淳一松永 謙久保田 貞雄笠原 美子加藤 尚志加藤 あゆみ若菜 茂榊原 茂典石村 誠人内田 直彦名取 義久田中 保千葉 明義渡井 弘村上 洋子小澤 昭彦馬場 一義松尾 清水野 幸子水野 薫西野 正浩田村 純利服部 文夫山口 和夫前坂 靖弘大田 忠雄百地 健牛山 洋一鎗田 徳影井 恭子荻野 慶人 秋山 一郎 財前宏、浅海延広、大友和男、藤本源治
【杉稲以外の稲門会 片岡 冬里 菊沢+ 光江 星野 幸子 土倉 亨一 横田 吉明 奥様
(文:笠原美子 写真:前坂靖弘)