2024.05.18(土)杉並稲門会「2024年度/定期総会&懇親会」開催告知

杉並稲門会「2024年度/定期総会&懇親会」
★日時∶2024年5月18日(土)
*総 会∶午前11時~11時30分(受付∶午前10時30分より)
*懇親会∶午前11時30分~13時
★会場∶杉並区立「杉並会館」(孔雀の間)
*上荻3ー29ー5 03-3399-9436
★会費∶6,500円
*事前振込制・振込先/みずほ銀行荻窪支店 口座番号/2690971
口座名/杉並稲門会 店番号/244
★締切∶2024年5月4日(土)/出欠ハガキの返信ならびに事前振込共に、必着
*5月13日以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料として6,500円を申し受けます
なお、此度は会場において「2024年稲門祭記念品」の販売促進活動を行います。よろしくご協力のほど、お願いいたします。
最新号の【杉稲】第58号フロントページ中のご案内も、併せてご確認ください。

2024.01.27(土)「杉並稲門会 2024年新年会」開催

「杉並稲門会 2024年新年会」開催

2024年1月27日(土)、「リーガロイヤルホテル東京」3F《ロイヤルルーム》にて開催。出席者97名(来賓等を含む)。受付開始後、会員演奏によるバグパイプの荘重な音色が流れるなか、随所で久闊を叙し合う会員諸氏の姿が見受けられた。午前11時に司会(嗣永典子副幹事長)が開会宣言。「会長挨拶」で長谷川將会長は「国内外共に落ち着かぬなか、引き続き身心ご堅固に」と。「来賓紹介」に続く「乾杯」は出席者中の最長老・水野健樹さん(1955・政経)。多彩なる9名の新会員紹介。「福引大会」企画委員会が進行を務める。74点の景品提供者へ感謝。吉例「早稲田大学校歌」1番&3番を、徳冨健一さん(1981・理工)の漲る指揮と共にエールまで、漸くの声出し解禁である。加藤健副会長の「中締め」、司会の閉会宣言で午後1時、恙無くお開きとなった。大変な年明けとなった2024年、平穏に集えることの有り難さを改めて実感するひとときであった。 

【来賓】髙田宜美/中野稲門会会長、旭正勝/世田谷稲門会会長、諸江昭雄/武蔵野稲門会会長、石井弘美/練馬稲門会会長、桑島文彦/杉並三田会代表世話人、水本陽子/杉並三田会平成卒の会リーダー

【嗣永典子・写真/髙橋達見】

第1ブロック 2023暑気払い&新会員歓迎会

8月26日(土)荻窪の客家亭にて5:00pmより暑気払い&新会員歓迎会を開催した。コロナ以前の直近の全体での会合は、2019年12月の忘年懇親会であったが、約4年振りの開催となった。参加者は、16名とやや少なめでは、あったが長谷川会長、久保田名誉会長等々の幹部会員の方が多数参加された。2019年の忘年懇親では、早稲田大学第12代総長の西原春夫賛成も参加されていたが、今回は、参加が叶わなくて残念であった。

今回は、新会員小沢篤さん、鈴木康之さんの2名の方をお迎えしての懇親会であったが、旧知の中であるかのように皆さんと打ち解けられてとても良い雰囲気であった。

【参加者】順不同、敬称略

第1BL 久保田貞雄、山口博正、森典秋、渡辺祥子、加藤尚志、明石玲子、堺浩一、鈴木康之、小沢篤、笠原美子、若菜茂

他BL 長谷川将、加藤健、尾上孝、福原毅、迫田康尚

文;若菜茂 写真;客家亭

第1ブロック 2019忘年懇親会

 

12月10日今回は、例年(中華)と少し趣を変え荻窪駅前のきざみ(和食)にて第1ブロックの忘年懇親会を開催した。今年は、台風による自然災害やら杉並稲門会の設立20週記念パーティーらや兎に角様々なことが重なり目まぐるしく日々が過ぎ去って行ったが、もうこんな時期なのかと思うほど時がすぐ去るのがはやかったようだ。杉並稲門会名誉会長久保田貞雄さんの挨拶、第12代早稲田大学総長西原春夫先生の乾杯で始まり、いつも余り顔を合わせる機会のない方々も多く参加されブロックの人の移り変わり、次世代への継承が確かになされている印象を受けた。第1ブロックでは、今年の行事としては、医療講演会・夏の音楽会・映画鑑賞会と独自の活動を行って来たが、来年も又既に活動の計画がいくつかあり、ブロックのみならず広く参加者を募って行きたい。席上来年の杉並稲門会の行事:1月25日地域世話人会、2月8日講演会、3月の15日東京都23区支部大会の説明を行い、参加を呼びかけた。

〔参加者〕西原春夫、岡田豊、森典秋、厚東健彦、明石玲子、山口博正、加藤尚志、久保田貞雄、田口佐紀子、木村達夫、山崎武正、神田育子、粕尾吉夫、渡辺良次、堺浩一、岩堀律子、福谷正典、黒田純一、若菜茂 以上19名

第1B 映画上映会

映画「福島は語る」の上映会を第1Bは、映画を楽しむ会協賛のもと10月13日(日)キャピタルモータースさんの3F会議室をお借りして開催した。当日は、災害史に残る台風19号が関東地方を直撃した日に当たり、開催が危ぶまれたが地域在住の参加者ということで開催に踏み切った。今回は、第1B会員の山口博正さんからの提案で、以前第1Bでは、被災地訪問(南相馬市)を2013.4.2に行った後、支援が取り立てて行われていない現状に鑑みて開催したいとの思いから実施した。内容は、実に170分の長尺のDVDであり淡々と被災者のインタビューが流されていたが、途中15分の休憩を挟み皆熱心に鑑賞されていた。前編は、やや単調なきらいは、あったものの後編は、身につまされる話も多く参加者は皆映像に引き込まれていたようだった。尚、今回の上映会は、映画を楽しむ会会長谷川将さん及び松尾清さんのご協力のもと実現したことに強く感謝申し上げます。

【参加者】田口佐紀子、木村達夫、久保田貞雄、明石玲子、加藤尚志、森典秋、廣田崇行、池田芳昭、眞野陽、矢島章、小川典子、大野誠(三田会)、大田忠雄、千葉明義、長谷川将、松尾清、山口博正、山口久美子、若菜茂以上19名(文;若菜)

2019.08.14 1B「夏のコンサート」

第1ブロックは、今年も8月14日(水)西荻窪こけし屋別館にて「夏のコンサート」を開催した。今回で第5回目となる第1ブロックのコンサートの出演者は、再演のご希望が多かった第1回目にご出演頂いたシャンソン歌手松岡けいこさん。ピアノ伴奏は、金子由香里さんのツアー伴奏者でベテランの藤原和矢さん、ドラムス&音響は、稲門音楽連盟副会長宇津宮荘太郎さん。初めてこけし屋さん2Fでドラムスが演奏可能となり演奏に膨らみが出来きた。13曲の熱唱と力強いピアノ伴奏、そして洒脱な松岡けいこさんのMCと真夏の昼下がりのひと時を参加者の皆さんで楽しんだ。また、”みんなで歌おう”は、60~70年代のフォークソングを選曲し50年前の若かりし頃の思い出に浸りつつ皆熱唱した。参加者は、50名(ドタキャン2名含む)で世田谷稲門会、板橋稲門会と遠方からの他稲門会様の参加もありバラエティーに富みまた、年代層も比較的幅が広がった感があった。尚、ご夫婦での参加が8組と嬉しい結果だった。

[参加者;敬称略]明石玲子、梅津弘章、厚東健彦、田口佐紀子、粕尾吉夫、西原春夫、堺浩一、新村康敏、新村恵子、久保田貞雄、渡辺良次、中村昌代、岩堀律子、高橋史子、加藤尚志、加藤あゆみ、木村達夫、竹ノ内勝利、井口一与、若菜茂、若菜真知子、金原栄子、尾崎政雄、千葉明義、渡井弘、渡井恵美子、名取義久、稲井孝之、稲井篤子、小川啓介、小澤昭彦、竹入啓子、前田研二、佐竹孝、大田忠雄、祝裕太郎、祝恵子、久留島正和、戸川達次、清水克祐、清水和子、加藤健、平澤光郎、秋山一郎、横田吉明、薄井好雄、吉田重雄、吉田惠子(文・写真;若菜茂)

2018.12.14 12月14日 (金)第1ブロック忘年会開催

12月14日(金)荻窪の客家亭で今年も恒例の忘年会を開催した。
今年は、三年に一度の会員増強活動の年に当たり第1ブロックでも鋭意活動に励んだ。その結果、杉並稲門全体では、68名の新規加入者数であったが、第1ブロックでは9名とまずまずの成果であった。今回の忘年会には、そのうち2名渡辺良次さんと上原隆志さんをお迎えしての懇親会となった。また、他ブロックからは、6ブロックから加藤健幹事長が、2ブロックからは、渡井弘さんが参加された。皆様のウイットに富んだ挨拶をお聞きしながら、酒を酌み交わし楽しく歓談し、一年の疲れを癒すことが出来た。
参加者に関しては、直前に6名もの方々が病・怪我・ご不幸等により不参加となり例年より大幅に減って、13名であった。改めて健康の大切さを思い知らされた。

参加者
久保田貞雄、森典秋、上原隆志、渡辺良次、厚東健彦、笠原美子、加藤健、中村昌代、明石玲子、加藤尚志、粕尾吉夫、渡井弘、若菜茂