2024.12.07(土)杉並区主催「落ち葉感謝祭2024」に参加します【地域貢献活動委員会】
杉並稲門会会員の皆様 2024年11月15日(金)
地域貢献活動委員会 委員長 山下 早苗
毎年12月に開催されます「杉並区主催:落ち葉感謝祭2024」に、杉並稲門会は今年も参加します。2024年12月7日(土)に開催されます。下記の「広報すぎなみ 2024年11月15日(金)号」をご高覧ください。会場は、皆様のご近所の公園です。各公園の管理事務所前に「軍手・ほうき・ちり取り」を持参して「落ち葉掃き」をしてください。時間は午前9時~11時です(公園によって多少時間が異なります)。尚、参加される方は、受付で「杉並稲門会」と記載してください。宜しくお願いいたします。
2024.11.09(土)「杉並稲門会創立25周年記念祝賀パーティー」開催
2024年11月9日(土)、「リーガロイヤルホテル東京」ロイヤルホールにて開催。参加者110名(含来賓)。「第一部/祝賀式と講演会」開会(司会・嗣永典子副幹事長)。長谷川將会長は「会員相互の交流をより深めていきましょう」と挨拶。心待ちの藪野健先生によるご講演(演題:「早稲田を歩く」)。絵画・芸術論からワセダの特色まで、板書とご自身の作品のご提示を織り交ぜられての濃厚なる1時間。一同へ素敵なお土産(早稲田大学文化推進部『キャンパスがミュージアム 藪野健の芸術』&大隈講堂のペーパークラフト)も配布されました。「第二部/祝賀宴会」冒頭、来賓を代表し本間敬之様・吉田誠男様よりご祝辞を賜りました。創立期からの大先輩・水野健樹会員(1955理工)による乾杯後に祝宴へ。アトラクションは、「ナインティーウエストジャズバンド」による名曲演奏のかずかず。ラスト「聖者の行進」では藪野先生を始め一同で圧巻の練り歩きとなりました。名取義久顧問のリードで校歌(バンドによる生演奏!)斉唱とエール。加藤健副会長の御礼挨拶の後、恙無くお開きとなりました。此度も、実行委員長である尾上孝幹事長兼企画委員長お目配りのもと、当役各位がそれぞれの任をそれぞれ粛々とつとめることで、スムーズな流れに終始しました。当役皆様のご尽力の賜物と存ずる次第です。
【来賓】(敬称略)藪野健/講師、本間敬之/早稲田大学常任理事、阪下清香/早稲田大学東京都23区地域担当課長、吉田誠男/早稲田大学校友会東京都23区支部長、石綿保幸/中野稲門会会長、武田洋/中野稲門会副会長、旭正勝/世田谷稲門会会長、石井弘美/練馬稲門会会長、鈴木康之/武蔵野稲門会会長、桑島文彦/杉並三田会代表世話人、塙耕平/杉並三田会副代表世話人
【嗣永典子・写真/高橋達見】
2024.08.24(土) 第1ブロック 暑気払い
8月24日(土)第1ブロックでは、暑気払いを阿佐ヶ谷駅徒歩2分の珍香園にて開催しました。今年は、例年と趣を変え、荻窪の台湾系中華から移動し、駅近かで味と価格に定評があり、且つ家族経営でアットファミリーな雰囲気の街中華での開催となりました。
長谷川会長、加藤副会長をお迎えしての集まりでしたが、新旧会員の交流も図ることができたようです。隣席は、ゴスペルソングの愛好家の集まりで会の締めは、ゴスペルソングで盛りあがることが出来、予想外のエンヂィングとなりました。
文・写真 若菜茂
ダイ
第1ブロック 2023暑気払い&新会員歓迎会
8月26日(土)荻窪の客家亭にて5:00pmより暑気払い&新会員歓迎会を開催した。コロナ以前の直近の全体での会合は、2019年12月の忘年懇親会であったが、約4年振りの開催となった。参加者は、16名とやや少なめでは、あったが長谷川会長、久保田名誉会長等々の幹部会員の方が多数参加された。2019年の忘年懇親では、早稲田大学第12代総長の西原春夫賛成も参加されていたが、今回は、参加が叶わなくて残念であった。
今回は、新会員小沢篤さん、鈴木康之さんの2名の方をお迎えしての懇親会であったが、旧知の中であるかのように皆さんと打ち解けられてとても良い雰囲気であった。
【参加者】順不同、敬称略
第1BL 久保田貞雄、山口博正、森典秋、渡辺祥子、加藤尚志、明石玲子、堺浩一、鈴木康之、小沢篤、笠原美子、若菜茂
他BL 長谷川将、加藤健、尾上孝、福原毅、迫田康尚
文;若菜茂 写真;客家亭
第1ブロック 2019忘年懇親会
12月10日今回は、例年(中華)と少し趣を変え荻窪駅前のきざみ(和食)にて第1ブロックの忘年懇親会を開催した。今年は、台風による自然災害やら杉並稲門会の設立20週記念パーティーらや兎に角様々なことが重なり目まぐるしく日々が過ぎ去って行ったが、もうこんな時期なのかと思うほど時がすぐ去るのがはやかったようだ。杉並稲門会名誉会長久保田貞雄さんの挨拶、第12代早稲田大学総長西原春夫先生の乾杯で始まり、いつも余り顔を合わせる機会のない方々も多く参加されブロックの人の移り変わり、次世代への継承が確かになされている印象を受けた。第1ブロックでは、今年の行事としては、医療講演会・夏の音楽会・映画鑑賞会と独自の活動を行って来たが、来年も又既に活動の計画がいくつかあり、ブロックのみならず広く参加者を募って行きたい。席上来年の杉並稲門会の行事:1月25日地域世話人会、2月8日講演会、3月の15日東京都23区支部大会の説明を行い、参加を呼びかけた。
〔参加者〕西原春夫、岡田豊、森典秋、厚東健彦、明石玲子、山口博正、加藤尚志、久保田貞雄、田口佐紀子、木村達夫、山崎武正、神田育子、粕尾吉夫、渡辺良次、堺浩一、岩堀律子、福谷正典、黒田純一、若菜茂 以上19名
第1B 映画上映会
映画「福島は語る」の上映会を第1Bは、映画を楽しむ会協賛のもと10月13日(日)キャピタルモータースさんの3F会議室をお借りして開催した。当日は、災害史に残る台風19号が関東地方を直撃した日に当たり、開催が危ぶまれたが地域在住の参加者ということで開催に踏み切った。今回は、第1B会員の山口博正さんからの提案で、以前第1Bでは、被災地訪問(南相馬市)を2013.4.2に行った後、支援が取り立てて行われていない現状に鑑みて開催したいとの思いから実施した。内容は、実に170分の長尺のDVDであり淡々と被災者のインタビューが流されていたが、途中15分の休憩を挟み皆熱心に鑑賞されていた。前編は、やや単調なきらいは、あったものの後編は、身につまされる話も多く参加者は皆映像に引き込まれていたようだった。尚、今回の上映会は、映画を楽しむ会会長谷川将さん及び松尾清さんのご協力のもと実現したことに強く感謝申し上げます。
【参加者】田口佐紀子、木村達夫、久保田貞雄、明石玲子、加藤尚志、森典秋、廣田崇行、池田芳昭、眞野陽、矢島章、小川典子、大野誠(三田会)、大田忠雄、千葉明義、長谷川将、松尾清、山口博正、山口久美子、若菜茂以上19名(文;若菜)
2019.08.14 1B「夏のコンサート」
第1ブロックは、今年も8月14日(水)西荻窪こけし屋別館にて「夏のコンサート」を開催した。今回で第5回目となる第1ブロックのコンサートの出演者は、再演のご希望が多かった第1回目にご出演頂いたシャンソン歌手松岡けいこさん。ピアノ伴奏は、金子由香里さんのツアー伴奏者でベテランの藤原和矢さん、ドラムス&音響は、稲門音楽連盟副会長宇津宮荘太郎さん。初めてこけし屋さん2Fでドラムスが演奏可能となり演奏に膨らみが出来きた。13曲の熱唱と力強いピアノ伴奏、そして洒脱な松岡けいこさんのMCと真夏の昼下がりのひと時を参加者の皆さんで楽しんだ。また、”みんなで歌おう”は、60~70年代のフォークソングを選曲し50年前の若かりし頃の思い出に浸りつつ皆熱唱した。参加者は、50名(ドタキャン2名含む)で世田谷稲門会、板橋稲門会と遠方からの他稲門会様の参加もありバラエティーに富みまた、年代層も比較的幅が広がった感があった。尚、ご夫婦での参加が8組と嬉しい結果だった。
[参加者;敬称略]明石玲子、梅津弘章、厚東健彦、田口佐紀子、粕尾吉夫、西原春夫、堺浩一、新村康敏、新村恵子、久保田貞雄、渡辺良次、中村昌代、岩堀律子、高橋史子、加藤尚志、加藤あゆみ、木村達夫、竹ノ内勝利、井口一与、若菜茂、若菜真知子、金原栄子、尾崎政雄、千葉明義、渡井弘、渡井恵美子、名取義久、稲井孝之、稲井篤子、小川啓介、小澤昭彦、竹入啓子、前田研二、佐竹孝、大田忠雄、祝裕太郎、祝恵子、久留島正和、戸川達次、清水克祐、清水和子、加藤健、平澤光郎、秋山一郎、横田吉明、薄井好雄、吉田重雄、吉田惠子(文・写真;若菜茂)