2012.10.10 10月10日(水)第5ブロック 第163回ゾロ目の会開催
第163回のぞろ目の会は予定どうり10月10日(水)午後6時より高円寺ガード下「一期一会」に於いてて開催されました。 今回は旧祭日の為か、集まりが思わしくなく9名になりました。
長老は、山科さんのみの出席となりました。 常時ご出席のレギュラーの方にも欠席が多く、比較的フレッシュな顔ぶれになりました。 立川さんが顔を見せましたが、糖尿の薬を持っていないからと、宴会には出ずに、即帰宅されました。 健康に関しては自己責任ですので幹事としての意見は特に有りませんが、フレッシュな顔ぶれの1因なのでしょう。
(出席者名)
山田実 山科恒男 鎗田徳 太田武志 田中日出男 萩原和之 川口浩司 諸江昭雄(武蔵野稲門会) 櫻井孝男 以上9名
(文責 櫻井孝男)
2012.09.09 9月9日(水)第5ブロック 第162回ゾロ目の会開催
第162回ぞろ目の会は、9月9日(日)午後6時より高円寺ガード下「一期一会」にて開催されました。
今回は、最長老のお二人が欠席されましたが、初めての方が、他ブロックより参加され、合計14人の盛況となりました。 初参加の方も、想像以上に楽しかったとのこと何よりです。
ぞろ目の会はあまり物事を決めたりすることはないのですが、前日の世話人会の話もあり、新規世話人の方をお願いして、快諾を得ました。 新規には、代表世話人として萩原和之さん、世話人として大友和男(幹事兼任)さん、鎗田徳さん、嗣永恵子さんです。 ぞろ目の会のより発展することを祈願します。
(本日の出席者) 山田実 清水雅明 大友和男 萩原和之 太田武志 下地正彦 鎗田徳 嗣永恵子秋山一郎 林義徳 (初参加)川口浩司 (武蔵野稲門会)諸江昭雄 谷内隆衛 櫻井孝男 以上14名
(文責) 櫻井孝男
2012.08.08 8月8日(水)第5ブロック 第161回ゾロ目の会開催
第161回ぞろ目の会は8月8日午後6時より予定どうり、高円寺ガード下「一期一会」にて開催されました。
今夜は、想像以上の参加者があり、18名に達しました。 最近の傾向として、従来のお馴染みの会員以外の新規の方が増えてきて、様変わりをしてきました、しかも新規参加者のほとんどの方が、楽しかったと言われます。 5ブロック以外の参加者も増えました。 皆さん強制ではなく、自主参加ですので楽しいのでしょう。 この会は、一応酒を飲む会ですが、飲めなくても、雰囲気が好きな方の参加も希望しています。
(参加者名) 山田実 清水雅明 山科恒男 田村輝雄、栄子夫妻 立川勝美 石田順康 大友和男 太田武志 萩原和之 嗣永典子 秋山一郎 下地正彦 加藤尚志 田中日出男 諸江昭雄(武蔵野稲門会) 谷内隆衛(武蔵野稲門会) 櫻井孝男
以上18名
(文責 櫻井孝男)
2012.07.07 7月7日(土)第5ブロック 第160回ゾロ目の会開催
第160回ぞろ目の会は、7月7日(土)午後6時より、高円寺ガード下「一期一会」に於いて予定どうり開催されました。 今日は七夕で美しい天の川が期待されましたが、生憎の雨模様。しかし、集中豪雨の被害は免れました。 今回は、初参加の方を含めて、武蔵野稲門会のかたが3人参加してくださいました。 山田会長等は朝から3回の会議、集会等があった由、本当にご苦労さまです。 尤も、ぞろ目の会はゆっくりとしてのみ克喋るのが主旨ですから最後に少しは楽になったのかも・・・ 今回は、比較的新しい人の参加が多く、ベテランの人数を上回りそうです。 杉並稲門会は、格調の高いものから、我々のように誰かに会えるゆったりとしたものまであります。初顔でもくつろげます。 気楽になりたかったらどうぞ・・・
(参加者) 山田実、山科恒男、田村輝雄・栄子夫妻、大友和男、太田武志、鎗田徳、二村喜彦、下地正彦、櫻井孝男、(武蔵野稲門会)諸江昭雄、中根康雄 、谷内隆衛 以上13名
(文責 櫻井孝男)
2012.06.06 6月6日(水)第5ブロック 第159回ゾロ目の会開催
159回ぞろ目の会は、6月6日(水) 午後6時の全くのぞろ目日に「一期一会」にて開催されました。
前回の5月は特別で6日に開催しましたが、やはり、幹事さんの連絡から漏れた人が、前日の5日に来店された由、今回は、稲門会会長の山田さんが珍しく欠席、北海道に行っている由、早慶戦が終わったばかりなのに、まめな方です。 代わりに、最長老の山科さん、田村さんが元気な姿を見せてくれました。 又、副会長の清水さんが見えて、先日の稲門会総会に欠席されたのは杉並三田会に来賓として出席されていたためとの事。 公式行事に出ていられたのに、知らずに失礼しました。
今回は、早慶戦直後のためその話が多く、勝ち点を挙げて完全優勝ならもっと盛り上がったでしょう。清水さんは、慶応の総会の格調の高さに感心しておられましたが、それぞれの大学のムードがあっても良いのではないでしょうか・・・、杉並稲門会の活発な活動は、他の区の人達に羨ましがられて居るのですから。 皆元気で参加できることを祈っています。
(参加者)
清水雅明 山科恒男 田村輝雄栄子夫妻 大友和男 太田武志 坪山繁 萩原和之 近江克介 嗣永恵子 黒田純一 櫻井孝男
以上12名
(文責 櫻井孝男)