稲美会 第1回作品展開催 (2025年4月24日~30日)

稲美会 第1回作品展を4月24日から30日までの一週間、永福和泉地域区民センター1階ギャラリーで開催しました。創部以来初めての作品展であり、どのような作品展になるか不安で一杯でしたが、橋本会長のご指導の下で、村井先生・藤沢先生をはじめ稲美会会員13名が24作品を出展し、何とか開催にこぎつけることが出来ました。作品は、水墨、墨彩、油彩、水彩、パステル、色鉛筆など多彩ですが、それぞれの画材の面白さについてもご鑑賞頂けたのではないかと思っております。期間中は杉並稲門会の会員をはじめ、ご家族やご友人、杉並三田会、近隣稲門会の皆さま、さらに地域住民の方々など、150名近い方にご来場いただきました。来年は杉並三田会スケッチ会からの協賛出展もして頂けるとの嬉しいお申し出も頂きました。 以下の写真で作品展の様子をご紹介します。【文責 三木雄作 / 写真 西野正浩】

稲美会 第1回作品展を開催中(~4月30日迄)

イベント欄でご案内しておりました「稲美会 第1回作品展」を予定通り本日より開催しております。

以下の写真の通り、準備万端整い、皆様のお越しをお待ちしております。(写真:西野正浩 文:三木雄作)

 

2025.4.16(水)稲美会 総会&懇親会

日時:2025年4月16日(水)場所:阿佐谷地域区民センター & さかな酒場・魚星

今年度スタートに当たり総会を開催し、昨年度の総括と今年度の活動方針を策定しました。 また、4月下旬に開催する初の作品展(本HPイベント欄に案内掲載中)のキックオフも兼ねて、阿佐ヶ谷駅前の「さかな酒場・魚星」で懇親会を行い、楽しい新年度のスタートを切ることが出来ました。多くの方が作品展に来られることを願っております。

参加者12名(池田芳昭、池田桂子、石村誠人、小林紀雄、田口佐紀子、田村純利、田村初枝、西野正浩、橋本旬平、長谷川将、三木雄作、水野健樹)

(写真 池田芳昭、文 三木雄作)

2025.3.19(水)稲美会 第55回 定例会(スケッチ会)

日時:2025年3月19日(水)場所:阿佐谷地域区民センター

今回が今年度最後の定例会であり、今年度の集大成として「4月に開催する作品展」に向けて最後のツメを行いました。既に額装まで済ませたメンバーや最後の細部修正に取り組んだメンバーなど、それぞれ各自のテーマに沿って仕上げを行いました。また、作品展で配布する「作品リスト」の作成や会場での当番についても概略確定し、4月の総会で最終確認を行うこととしました。

参加者7名(池田芳昭、田口佐紀子、田村純利、田村初枝、橋本旬平、長谷川将、三木雄作)

(文 三木雄作)

2025.2.19(水)稲美会 第54回 定例会(スケッチ会)開催

日時:2025年2月19日(水)場所:阿佐谷地域区民センター

稲美会として初の作品展を4月24日(木)~30日(水)に永福和泉地域区民センター1階のギャラリーで開催しますが、この作品展に向けて本スケッチ会でも出展作品の準備を講師の先生方のご指導を頂きながら鋭意取り組んでいます。あと一ヶ月、時間との勝負です。

参加者9名(池田芳昭、池田桂子、田口佐紀子、田村純利、田村初枝、橋本旬平、長谷川将、三木雄作、水野健樹)

(写真・文 三木雄作)