2024.05.18(土)「杉並稲門会 2024年度 定期総会&懇親会」開催 報告

「杉並稲門会 2024年度 定期総会&懇親会」開催 報告

2024年5月18日(土)、杉並会館・孔雀の間において開催。参加者93名(含ご来賓)。午前11時、司会(嗣永典子副幹事長)より開会宣言。物故会員9名への黙祷後、長谷川將会長より挨拶(対面交流の大切さと参会者への謝辞)。引き続き会長を議長として議事へ。昨年度の活動および収支決算報告(中谷聡副幹事長)・会計監査報告(安藤政明監事)、今年度の活動および収支予算案提起(尾上孝幹事長)、その他の議案もすべて承認、議事は恙無く終了。ご来賓を代表し、大学本部からの木村俊明様と校友会からの志村博司様より、それぞれご挨拶を賜りました。引き続き石川清次会員(1948・理工)の力強いご発声による乾杯後、懇親会へ。恒例の新会員紹介(新規登壇者2名+新年会での登壇者6名)、名取義久顧問による漲るリードのもと高らかに校歌斉唱(1番&3番、エール有り)、山下早苗副会長の閉会の辞(本会開催に向け尽力された方がたへの謝辞)を以て全日程を終了。此度は稲門祭記念品の即売会も賑々しく復活。事務局業務分担も、順調に軌道に乗って来たように思われます。今回もお互い息災に集えた有り難さへ思いを馳せつつ、和気藹々とした語らいの余韻を楽しみつつ、の帰途でした。 

【来賓】木村俊明/早稲田大学東京都23区地域担当部長、志村博司/早稲田大学校友会・東京都23区副支部長、旭正勝/世田谷稲門会会長、髙田宜美/中野稲門会会長、諸江昭雄/武蔵野稲門会会長、桑島文彦/杉並三田会代表世話人、塙耕平/杉並三田会事務局長 (敬称略) 

【嗣永 典子、写真/髙橋 達見】

2024.06.19(水)第46回定例会(日本自由画壇展鑑賞会)開催

日時:2024年6月19日(水)13:00~14:30 場所:新国立美術館(六本木)2B展示室 日本自由画壇展理事長である橋本不双人様(稲美会会長&講師)のご案内・解説により見ごたえのある作品の数々を鑑賞しました。本展示会には、稲美会会員&講師である藤沢古葉様の作品も展示されており、日頃指導を受けている両先生の素晴らしい作品を直に鑑賞することができました。下の写真は、橋本不双人様の作品(大蛇松Ⅰ、Ⅱ)の前での記念撮影です。参加者10名(池田芳昭・桂子、川瀬恵子(別の日に参加)、高田直子、田村純利、西野正浩、橋本旬平(不双人)、前坂靖弘、三木雄作、村井小枝)(文 三木雄作)

第45回定例スケッチ会開催

日時:2024年5月15日(水)場所:阿佐谷地域区民センター  今回は花をテーマに、アジサイ、クレマチス、ブルースターの3種の花をスケッチしました。小さい花をスケッチするのは難しいとの講師の先生のお話に納得しながら取り組みました。参加者8名(小林紀雄、高田直子、田村純利、田村初枝、西野正浩、橋本旬平、三木雄作、村井小枝)(写真・文 三木雄作)

第64回日本南画院展鑑賞会

日時:2024年3月27日(水)13:30~ 場所:国立新美術館 日本南画院理事であり稲美会会員(講師)の村井小枝さんのご案内で、日本南画院展を鑑賞しました。墨の濃淡だけでありながら、色彩までも感じさせる墨絵の奥深さに魅了されました。ちょうどタイミングよくギャラリートークが始まり、質疑応答を交え参考になるお話も聞く事ができました。参加者6名(池田芳昭、川瀬惠子、田村純利、橋本旬平、三木雄作、村井小枝)(写真・文 田村純利)

第44回定例スケッチ会開催

日時:2024年3月20日(水)場所:阿佐谷地域区民センター 今回は春野菜をテーマにスケッチしました。もう菜の花は終わっていて、春の野菜はウドだけでしたが、他の4種類の野菜と組み合わせてアレンジしました。みなさん楽しそうに取り組み、春らしい明るい作品となりました。参加者9名(池田芳昭、川瀬惠子、栗原正彦、高田直子、田口佐紀子、田村純利、西野正浩、橋本旬平、長谷川将)(写真・文 田村純利)

 

2024.2.21(水)第43回スケッチ会開催

日時:2024年2月21日(水)13:00~15:45 場所:阿佐谷地域区民センター 今回は先月に引き続き、過去の作品に手を入れ(または新規描き直し)完成させることに時間一杯取り組みました。講師の先生にご指導いただき、何とか仕上げる事ができました。参加者6名(栗原正彦、田口佐紀子、田村純利、西野正浩、橋本旬平、三木雄作)(文・写真 田村純利)