第7ブロックランチ会開催報告

タイトル:第7ブロックランチ会

開催日時:2025.4.19(土)

開催場所:リストランテ プリミ・バチ

参加者 :秋山寿子、松倉静江、大島槇子、野村麗、野口孝夫、片岡亮三、鶴岡寛貴、

大津日出男、尾上孝、高橋達見、平賀英彦 以上11名 (敬称略・順不同)

 

好天に恵まれ、初夏を思わせる暑さ(?)の4月19日(土)の11時から、吉祥寺の

イタリア料理店「リストランテ・プリミバチ」にて第7ブロックのランチ会を開催しました。

桜エビ等の旬な食材も取り入れたおいしくてボリュームもたっぷりのコース料理をいただきながら、

学生時代の思い出から、トランプ関税問題まで幅広い話題の会話を楽しみながら、楽しいひと時をすごしました。

ランチ会後有志による茶話会も開かれ、浜田山、高井戸界隈の昔話に花が咲きました。

文章:平賀 英彦

第7ブロック第36回雑談会開催議事録

第7ブロック第36回雑談会議事録

日時:2025年4月12日(土)10:00~11:00

場所:ゆうゆう高井戸東館

出席者:高橋達見、松倉静江、尾上孝(Web)、片岡亮三(Web)、野口孝夫(Web)、平賀英彦(記) (敬称略、順不同)

内容:稲門祭での弁当販売・キャンパスツアーの説明。

・4/19(土)のイベントはいちご狩りをやめ、吉祥寺の「プリミバチ」でのランチのみとした。早急に開催通知発信。

・11月の講演会は講談+落語とし、出演者(中村幸紳師匠、都屋西北師匠)に交渉中。日程は15(土)を予定。

文章:平賀 英彦

 

 

2025年4月12日(土)第7ブロック世話人会議事録

第7ブロック世話人会議事録

日時:2025年4月12日(土)9:10~10:00

場所:ゆうゆう高井戸東館

出席者:高橋達見、松倉静江、尾上孝(Web)、平賀英彦(記)

(敬称略、順不同)

内容:

・役員会報告。

・杉並稲門会全体のメーリングリスト完成。

・10/19の稲門祭で弁当販売を行う。数は予約販売の拡充を前提に150セットに増量。

・稲門祭記念品の販売を行う。今年は福引抽選は事前投函のみになっている。5/17総会でも販売を行う。

・第7ブロックの稲門祭でのキャンパスツアーは今年も学生主催のものを利用。

文書:平賀 英彦

 

 

2025年3月28日(金)第7ブロック花見ランチ会

タイトル:第7ブロック花見ランチ会

開催日時:2025年3月28日(金) 12:00~16:00

開催場所:椿山荘

参加者 :秋山寿子、野口孝夫、片岡亮三、鶴岡寛貴、大津日出男、加藤健(第6ブロック)、尾上孝、高橋達見、平賀英彦 以上9名 (敬称略・順不同)

 

桜の開花宣言もされ、朝方からの雨もやみ好天に恵まれた3月28日(金)、目白の椿山荘「日本料理 みゆき」にて第7ブロックのランチ会を開催しました。

彩もきれいなコース料理を楽しみつつ学生時代の思い出話にも花をさかせました。

ランチ後庭園を散策しましたが、ちょうど雲海の演出のタイミングであり、桜とともに幻想的な雰囲気も味わうことができました。

散策後はコーヒーショップで一休み1時間ほど雑談し、お開きとなりました。

文章:平賀 英彦

写真:高橋 達見

2025年3月8日(土)第7ブロック世話人会及び第35回雑談会(ハイブリッド形式)

第35回第7ブロック雑談会議事録

 

日時:2025年3月8日(土)10:00~11:00

場所:ゆうゆう高井戸東館

出席者:尾上孝、高橋達見、松倉静江、秋山寿子、藤井輝久、片岡亮三(ウェブ)、野口孝夫(ウェブ)、平賀英彦(記) (敬称略、順不同)

内容:3月以降の行事予定は下記のようになった。あくまでも予定。

・3/28 椿山荘でのランチ会。募集定員に達したため締め切り。

・4/19(土)に三鷹の以志井農園でのいちご狩りを予定。ランチは吉祥寺の「プリミバチ」を予定。

・5/11(日) 杉並稲門会総会。場所:杉並会館。会費:6,500円。

・6/14(土) ピッコラタヴォラ(永福町)でのランチ会。

・7月または8月 花火大会見物を検討。

・9/19(金) 温泉巡りの会。小田原 万葉の湯。「だるま料理店」でのランチ。

・10/19(日) 稲門祭。キャンパスツアーは今回も学生主催のものを利用予定。

・11/15(土) 荻窪の三公園(荻外荘、黒田、角川)巡り、ランチは本むら庵。

・12/13(土) 忘年会。「エミオン」(浜田山)

以上

文:平賀 英彦