180819 8月19日(日) スポーツ観戦の会「菅平夏季練習試合:早稲田A vs.帝京A」 ツアー開催
8月19日(日) 標高1300Mの長野県菅平サニアパーク。気温20度と肌寒さも感じられる中、早稲田・SO岸岡のキックオフで試合開始。早稲田は終始、帝京を圧倒して「早稲田28対14帝京」と、実に9年振りに勝利しました。早稲田15名の先発メンバーの躍動感溢れる試合に、応援ツアーに参加された皆さんは興奮冷めやらない中、帰途に就きました。
●参加者5名(敬称略・順不同): 大田忠雄、中村昌代、原宏、田村旭、加藤 健

菅平サニアパーク(左:原さん・加藤・中村さん・大田さん)

田村旭さんが試合直前に応援に駆け付けた(真ん中)

9年振りの快挙!!「早稲田28対14帝京」のスコアーボード

試合後のエール交換

ゲームリーダー・宮里率いる早稲田Aチーム勢揃い(試合後 )
180804 8月4日(土) スポーツ観戦の会「2018暑気払い」開催
いつもの荻窪駅南口「さかなや道場」にて、21名の参加者を得て開催しました。
代表世話人・加藤健の挨拶に続いて、久保田貞雄会長のお言葉と乾杯の音頭で幕開けしました。宴もたけなわとなったところで、私・加藤から「今年度上半期の早稲田スポーツの戦績」並びに「今秋の早稲田スポーツ観戦のスケジュール」を報告しました。それから毎年恒例となっています前田勲さんが「2018早稲田ラグビーの今後の展望」を熱く熱く語ってくれました。『早稲田は今夏の菅平合宿からベストメンバーが揃い、秋の公式戦での早稲田の活躍が期待出来そうです』とのこと。和気藹々の歓談もあっという間に2時間が過ぎ、全員で記念写真を撮って午後6時に散会しました。
【参加者21名(敬称略・順不同)】
田村旭、渡辺信義、久留島正和、久保田貞雄、松野文彦、松野夫人、板垣伸夫、名取義久、松本甫、内田直彦、平澤光郎、前田勲、前田栄、田中保、 井上樹彦、清水克祐、大田忠雄、宇都木光一、原宏、中村昌代、加藤健
【文・写真 加藤 健】

前田勲さんの熱血講演!

集合写真(さかかなや道場)
180707 7月7日(土)スポーツ観戦の会「第69回早慶サッカー定期戦」観戦・応援ツァー開催
『春季早稲田スポーツ観戦』の掉尾を飾る「第69回早慶サッカー定期戦」は、息詰まる熱戦となりました。
前半は、「早稲田0-0慶應」で折り返しましたが、後半52分に慶応に先制をされました。しかし、その3分後の55分に、早稲田エースストライカーの武田太一選手(3年・スポ科)が、コーナーキックをヘッドで押し込んで同点ゴールを奪いました。その後、暫く激しい攻防戦を繰り広げましたが、75分に又も、コーナーキックを早稲田・武田太一選手がゴールを決めて早稲田が逆転で7連覇を達成しました。 スポーツ観戦の会からは、下記の6名の皆さんが観戦・応援に来られました。
●参加者6名(敬称略・順不同): 中村昌代、大田忠雄、原宏、平賀英彦、元重英治、加藤 健

早稲田応援席で記念写真(左:大田さん・原さん・平賀さん・中村さん)

早稲田・前半の猛攻撃!
180701 7月1日(日) スポーツ観戦の会主催「早稲田大学ラグビー部北風祭」に参加
早稲田大学ラグビー部「北風祭」に参加しました。スポーツ観戦の会から、毎年恒例の「ご祝儀(寄付)」(5万円)を、早稲田大学ラグビー部相良監督に、クラブハウス1階にて贈呈しました。気温35度の猛暑の中、「北風祭」は、午前11時に開会式が行われ、午後3時30分の閉会式まで、早稲田大学ラグビー部部員と一緒にラグビー体験(タックル・ラインアウト・ゴールキック)をしたり、早稲田大学学生団体のパフォーマンスを楽しんだりして、スポーツ観戦の会の参加者は大いに楽しみました。
「北風祭」にご参加の14名の皆様(敬称略・順不同)
前田勲、前田栄、中村昌代、宇都木光一、元重英治、久留島正和、安藤政明、平賀英彦、 井上樹彦、加藤元昌、森下忠宏、吉川啓次郎、大田忠雄、加藤 健

早稲田大学ラグビー部相良監督へご祝儀を渡す

柴田徹選手(FL・3年・桐蔭学園)を囲んで

ルーキー・長田智希選手(CTB・東海大仰星)を囲んで

スポーツ観戦の会の面々(「北風祭」の会場・上井草グラウンド)

松嶋敏泰早稲田大学ラグビー部新部長のご挨拶

元重さんのゴールキック成功!
180602 6月2日(土)スポーツ観戦の会「東京六大学野球・春季早慶戦」応援・観戦ツアー開催
慶應の優勝が既に決まった「早慶戦」。しかし、そこは伝統の一戦!絶対に負けられない早稲田は、エース・小島(4・浦和学院)で必勝を期した。3回表、早稲田は慶應先発のエース・高橋亮(3・慶應湘南藤)の暴投で先制した。しかし、4回裏、慶應は小島の暴投と3連打で一挙に3点を奪った。5回以降、小島は、慶應をノーヒットに抑えて味方の援護を待ったのだが・・・慶應に【W1-3K】で敗戦投手となった。
●参加者22名(敬称略・順不同)
大田忠雄、宇都木光一、中村昌代、加藤拓、加藤かよ子、竹入啓子、高橋美保、小林節子、 渡辺信義、山口博正、平賀英彦、内田直彦、明石玲子、小川啓介、深見武彦、千葉明弘、 名取義久、松本甫、田中保、久保田貞雄、元重英治、加藤 健

久保田会長を囲んで(於:神宮球場

杉並稲門会の「学生応援席」(於:神宮球場)

「懇親会」(於:外苑飯店)