2015.01.10 1月10日(土) 第172回カラオケ部会開催

第172回カラオケ部会、定例の第2土曜日の10日開催。於、クラブ・イン荻窪。23名参加、A室、B室が各8名、C室が7名。歌唱曲数はA、B室が各々6~7曲、C室が約8曲。
[話題1] 
本年1回目の参加者は昨年同月比で4名増の23名。歌唱曲は発売直後の新曲から懐かしの名曲に至るまでの延べ全160曲。会員各位の歌に対する熱い心意気がひしひしと伝わってくるようで幸先のよいスタートとなった。
[話題2]
全160曲中、人気の高い歌手のベスト5は①五木ひろし10回、②石原裕次郎7回、③森進一5回、④唱歌4回、⑤鳥羽一郎、石原詢子が各3回の順。第一位の五木ひろしは前坂靖弘さんが「渡月橋」「追憶」「絆」など5曲、松本甫さんが「風の子守唄」など3曲、松木一彌さんが「傘ん中」など2曲。
[話題3]
石原裕次郎は、尾上孝さんが「夜霧の慕情」など3曲、森村恒夫さんが「港町涙町別れ町」など2曲、川口浩司さんが「夜霧よ今夜もありがとう」、増子邦雄さんが「北の旅人」。森進一は、小川啓介さんが「襟裳岬」、栗山欣二さんが「港町ブルース」、名取義久さんが「たずねて小樽」、牧野國義さんが「冬の旅」、森典秋さんが「おふくろさん」を思い入れたっぷりに歌唱された。
[話題4]
石村誠人さんは郷愁をそそる懐かしの唱歌「冬景色」「花」「荒城の月」の3曲を披露した。森さんの「かあさんの唄」も唱歌だが、吉幾三「かあさんへ」、鳥羽一郎「俺の親父とコップ酒」など7曲すべてが両親や兄弟、家族への思いが切々と伝わる家族愛が選曲のコンセプトになっていた。
[話題5]
毎回テーマ設定で選曲する元祖が牧野國義さん、今月は1月という季節柄か「冬」。小金沢昇司「冬の旅人」、因幡晃「忍冬(スイカズラ)」、花咲ゆき美「冬の蛍」など全7曲をしっとりとした喉で魅了した。

RoomA

RoomB

RoomC

新曲派の雄、竹田隆雄さんは何と1月7日発売の3曲、北川大介「波止場酒」、北川裕二「なみだ百年」、秋岡秀治「花板」はじめ、渥美二郎「奥の細道」、松永ひとみ「港じょんがら帰る船」は12月発売という徹底ぶりである。新曲に対する並々ならぬ研究心、こだわりがほとばしっていた。

《参加者》敬称略・室別50音順
A室:尾上孝 勝島敏明 川口浩司 名取義久 福岡陽代 前坂靖弘 松木一彌 森典秋
B室:小川啓介 栗山欣二 竹田隆雄 中村昌代 藤田敦士 藤橋和浩 牧野国義 山本新太郎
C室:石村誠人 小林容子 志柿元敬 角皆與一 増子邦雄 松本甫 森村恒夫

次回2月は定例第2土曜日14日、16時から20時まで。於・クラブ・イン荻窪。   入会申込みは、前坂・名取まで。

[文/藤橋・写真/前坂]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です