2016年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 st_superadmin 第3ブロック 2016.11.10 11月10日(木) 第3ブロック例会「二木の会」開催 11月10日(木)午後6時より、喫茶「珈里亜」で、11月例会を開催した。 杉並稲門会創立17年記念講演会、3ブロック忘年懇親会、の会員への更なる呼びかけ、 長谷川副会長の近況、会員井口福彦氏の京都移転のための脱退報告、早 […]
2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 st_superadmin 第3ブロック 2016.10.30 10月30日(日) 第3ブロック第13回「天沼寄席」開催 今回で13回目を迎える「天沼寄席」は、七五三の装いに身を包んだ家族の姿を境内 に見ながら、10月30日(日)午後1時より、天沼八幡神社社務所大広間にて開催された。 第3ブロック松倉 崇代表世話人の挨拶の後、古望高芳第3ブ […]
2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 st_superadmin 第6ブロック 161013 10月13日(木) 第6ブロック「坂の町・麻布、飯倉-名建築・名刹を巡るツアー」開催 10月13日(木)六本木・アマンド前に集合。ガイドは早大OBの里見哲夫氏にお願いし、10時に総勢20名で芋洗坂を皮切りに出発。 都心だけにどれほど坂があるのかと思いつつ散策を始めると、まさに麻布は坂の町。鼬坂、鳥居坂、永 […]
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 st_superadmin 第7ブロック 2016.10.12 10月12日(水) 第7ブロックバスツアー開催 まずまずの日和に恵まれ、36名が参加して第3回日帰りバスツアーを開催した。 第7ブロックの日帰りバスツアーの特色は名所見学とおいしい食事・お酒がセットになっていること。今回も、大谷石採掘場跡地に設けられた大谷資料館および […]
2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 st_superadmin 第5ブロック 2016.10.11 10月10日(月)第5ブロック主催 第215回ぞろ目の会開催 本日は体育の日の祝日(月曜日)であり、曇り空でしたが雨の無い一日でした。64年の東京オリンピック開会日も前日は雨模様でしたが、当日は秋晴れで、それ以来毎年10月10日は晴天の日が多いように記憶しております。 今日は事前に […]