2023 09 01 第4ブロック 第57回 ”一金会”開催

4B慣例の一金会を 9月1日(金)午後5時半から「はな日」で開催、今回も前回と同じ小島智講師にお願いしました。 前回「杉並はなぜこれほど魅力的なのか! 狛犬から解く秘密」で 講演頂き大変好評でした。今回はその続編、しかし違う観点から杉並を見ると言うことで、「改めて杉並を知る。農村から郊外住宅地への変身」というタイトルでお願いました。

江戸時代からの歴史的経緯、又 杉並は比較的平らな地形しかし大きな川(善福寺川、など)が 横に何本も流れているという特徴を持つこと。それらが各地域の名前由来となり紆余曲折を経て杉並に統一された。地域毎の人口の分布と変化を歴史的経緯と絡めわかり易くグラフ化し説明頂きました。関東大震災の一年前に阿佐ヶ谷駅と高円寺駅が出来たが、そのことが震災後 中央線沿線(特に阿佐ヶ谷が)に人々が急激に集まるようになったとか、第二次大戦後の人口増のエピソードも。

「杉並に永い間住んでいるけれども(杉並について)何も知らなかった」というのが参加者一同の感想でした。今回だけでこの講座の内容が終わるのはもったいない。もっと多くの方々へも聞いて頂きたいと言う意見もあり。
講座終了後は懇親に移り、小島講師への質問攻めもあらば、お互いの近況確認もあり大いに盛り上がりました。

参加者(敬称略)(講師)小島智 (参加者) 嗣永典子 、佐治恵子、明石玲子、真下進、前田研二、安本匡剛、小原理一郎、太田允康、水野健樹、 西野正浩、 柄谷隆宏、山内章弘、髙倉義憲、真田正(計)15名

写真:講師の話に熱中する出席者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です