2023.6.10(土)「第114回ウォーキングの会 吹上しょうぶ公園から霞丘陵を巡る」

杉並稲門会ウォーキングの会 第114回 “吹上しょうぶ公園から霞丘陵を巡る”

JR青梅線「東青梅駅」に集合し、コースの説明と、初参加の坪井和則さんと加藤大さんの自己紹介のあと、午前10時過ぎに駅前をスタート。まず “吹上しょうぶ公園”に行き、ここで集合(記念)写真を撮り、約250品種、3万株と言われる満開の花しょうぶを鑑賞した後、真言宗醍醐派別格本山「塩船観音寺」に移動しました。山門から入り、今盛りの紫陽花を見るため、「あじさい園」の細い坂道を経由して、少し息を弾ませながら頂上の平和観音立像に到着。ここから観音立像の裏手より出てアップダウンのある霞丘陵ハイキングコース、そして桜並木のコースを楽しみ、途中昼食を取りました。コロナの制約から解放され、数年ぶりにみなさんと一緒に食べるお弁当の味は格別でした。その後、霞川沿いの遊歩道から市街地に入り、JR河辺駅に14時35分頃到着しました。約13キロのウォーキングでした。

参加者(敬称略・順不同)25名 坪井和則、加藤健、加藤大、三上洋一、高橋達見、林直矩、

早川敏清、西島宏志、島田文雄、池田芳昭、小原理一郎、前田研二、竹田隆雄、田口正之、

阿部正、迫田泰尚、明石玲子、板垣伸夫、森典秋、川島格、宇都木光一、末吉正信、

三浦由夫、金子守、渡辺邦広    末吉正信(写真)  渡辺邦広(記)

吹上しょうぶ公園にて 集合写真

初参加(右)坪井和則さん(左)加藤 大さん

吹上しょうぶ公園全景

しょうぶ 種間交配種 金冠

しょうぶ 江戸系 王城

「第1回 そば打ちの会」ご案内 6月20日(火)開催<告知>

*今回はそば打ちのみで、試食はありません。昼食をとってからご参加ください。

日時:6月20日(火)午後1時~3時45分

場所:永福・和泉地域区民センター 3階 調理室

   杉並区和泉3-8-18、電話番号 03-5300-9411 、京王井の頭線 永福町駅北口から徒歩5分

   施設案内 永福和泉地域区民センター|杉並区公式ホームページ (city.suginami.tokyo.jp)

会費:3,000円(会場費、そば粉・打ち粉代などを含む)

   なお、入会金 1,000円を徴収いたします。

持ち物:①エプロン、②三角巾(バンダナ・手拭いなど頭髪をまとめるもの)、③手をふくためのタオル、④持ち帰り容器(ビニール袋、タッパーなど)

申込先:代表世話人 左近允(さこんじゅ) 以下メールアドレスまで

    sakonju123@gmail.com

    携帯電話 090-2448-2282

2023.05.17(水)「第50回記念食べ歩きの会」開催

              「第50回記念食べ歩きの会」開催

紺碧の空に新緑が光る、奥高尾の「うかい鳥山」は、その広大な敷地内を清流が流れ、思わず深呼吸をしたくなるような澄んだ空気に包まれており、歴史と風格を感じる合掌造りのお部屋からは、美しい日本庭園が視界に広がり、くつろぎと安らぎを与えております。「第50回記念食べ歩きの会」は、50回という歴史を刻んだ特別な日、2023年5月17日(水)に皆様がいっときでも、都会の喧騒を離れて、この美しい場所で、美味しいランチをいただきながら、コロナ禍以来途絶えていた友好の復活が叶うことは、本当に嬉しく、心から感謝申し上げます。 

 皆様お揃いになり、いよいよ会のスタートです。

* 当会会長 名取様 ご挨拶。「食べ歩きの会」は2007年の11月に第1回を京王プラザホテルで開催し、以来49回まで、年4回、順調に開催して参りました。しかし新型コロナウイルスの感染拡大により、3年半に渡って中断せざるを得ませんでした。ようやく今年(2023年)に入り第8波の感染者数も減少傾向となりましたので、思い切って2月に再開を決断し、『うかい鳥山』に予約を致しました。

*当会が大好きで、毎回参加くださっていた西原春夫先生が、本年1月にお亡くなりになりました。先生も楽しみにされていた50回記念の会に参加出来なかったことが、残念でなりません。心からご冥福をお祈り申し上げます。

*今後の予定につきましては、コロナに特別な状況変化がない限り、3ヶ月に1回開催したいと考えております。次回は8月23日(水)を予定いたしております。

*会費につきましては、諸物価の高騰により10〜20%程度の値上げをせざるを得ない状況にありますので、ご理解頂きたいと思います。

では皆様、暫くぶりの『食べ歩きの会』十分にお楽しみください。 

*杉並稲門会名誉会長 久保田様。当会発足以来欠かさずご出席いただき、今回もご挨拶を頂きました。

*当会会員 水野様。毎回素敵な奥様ご同伴でご出席いただいております水野様に、お元気なお声で乾杯の音頭をお取りいただきました。

さあこれからお料理が運ばれてまいります。

*メニュは、「いろり炭火焼 お昼のコース』・鶏スープ・丸ナスの田楽・川魚塩焼き・炭火焼 <鶏串・手羽串・焼き野菜>お浸し・麦とろごはん <なめこ味噌汁 香の物 ・水ようかん・アイスクリーム>です。

 料理も空間も人の温もりを感じられる「おもてなし」があってこそ、真の価値が生まれるもの、という、「うかい鳥山」さんのおもてなしの心のこもった対応に、お料理の香りや、お味が一段と引き立って、皆様、大変お喜びくださったと、取材させていただきました。

 其処此処で、笑い声も聞こえ、お楽しみ中ではございましたが、お時間のこともあり、*杉並稲門会 副会長 加藤様に閉会のご挨拶を頂きました。

 何時も当会では、皆様が学生時代に戻ったかのように、若々しく、楽しそうにお話しされているのが、とても素敵でした。更に今回50回目という実績が加わり『食べ歩きの会』が、一層楽しい会へとなりますよう願いながら筆を置かせて頂きます。 

【出席者39名:敬称略・あいうえお順】秋山寿子、石田順康、石田英子、岩堀律子、翁村和男、翁村京子、大田忠雄、緒方正敏、小川啓介、尾崎政雄、小澤昭彦、影井恭子、勝島敏明、加藤健、加藤尚志、金子守、菊沢光江、久保田貞雄、栗原健、迫田泰尚、左近充輝一、島田文雄、清水克祐、高田豊昭、高山勝司、田口正之、千葉明義、土屋洋一、徳冨健一、名取義久、早川敏清、前坂靖弘、水野健樹、水野幸子、吉田順一、吉田知子、渡井弘、渡井恵美子、渡辺祥子 

【笠原 美子・写真/前坂 靖弘】

05/06/06(火) 【第5ブロック世話人会】開催報告

JR高円寺駅高架下再開発事業の第一弾として現在話題沸騰中の「高円寺マシタ」の一角に在る【この一杯のために。】にて、午後1時より4名参集。
先月開催の「定期総会」にまつわる話や、《会員増強活動》第5ブロック管轄での中間報告がなされた。
後者については、6月6日現在2名の方から新会員として入会申込みハガキが届いているということもあり、『鉄は熱いうちに打て』と格言にもある如く、『定期総会』での新会員2名をも含め早いうちに【第5ブロック新会員歓迎会】をブロック限定行事として開催すべく企画することに決した。
その後引き続き懇親の場として【第258回ぞろ目の会】を開催。此度は初(?)の昼呑みということで、背徳感満載(❗️)の宴となった。加えて開放感溢るるテラス席を選択したため、高円寺ならではのディープな光景が借景となったり、図らずも知人が通り掛かるハプニングがあったりと、なかなか愉快なことであった。  【嗣永典子】