2025.01.04(土) 杉☆きゃん新年会開催!
年明け早々の開催でしたが、天気にも恵まれ
西荻窪「別亭」での新年会にお子様含め16名が参加。
昨年11月配信の一斉メールからは、社会人ホヤホヤの2名に
初めてご参加いただきました!美酒佳肴の勢いもあり、地元トークに花咲く目でたい新春を迎えることができました。
<文・写真 西郷 洋平>
2024.08.02(金)杉並三田会との合同暑気払い!
本年も稲門会と三田会の現役世代が合同で暑気払いを開催しました。30度を超える猛暑が続く中でしたが、総勢20名が阿佐ヶ谷の「チキンレッグ」に参集し、懇親を深めました(^^♪
参加した20名は職業も専門分野も様々で、早慶の卒業生が社会において広く活躍していることを実感できる機会になったのではないかと思われます。
体力のある現役世代とあって、2次会にも10数名がなだれこみました。早慶の宴は深夜にまで及び、夏の夜を楽しみました。(^^)/
2024.04.26(金)HUB吉祥寺南口店視察
早大杉並☆きゃんぱすでは、2024年度に開催する定例会の開催場所を吉祥寺の「HUB吉祥寺南口店」に固定することにしました。事前に参加者を確定することなく開催日程だけを告知し、開催当日に気が向いた人が集まるという、気楽なスタイルを試みます。今回は、世話人である小林幸司と池浦慧の2名で、現地視察を行いました。「HUB吉祥寺南口店」の店内は意外なほど広く、予想を超えて大人数が集まっても問題なく定例会を開催できることを確認しました。会員の皆様は、ぜひ仕事帰りなどに定例会にお立ち寄りください(^^♪
2024.06.08(土)第10回 第3B 荻窪サロン 開催報告
・第3ブロックでは、6月8日(土)に経営コンサルタントの横山一成氏をフェニックス杉並にお招きし、
今話題沸騰の生成AI「ChatGPT」をテーマに「第10回 荻窪サロン」を開催しました。
・生成AIと聞くと、ついつい腰が引けてしまう方も多いのではないかと思いますが、横山氏の話はそんな
心配は全く不要で、ユーザー目線のとても分かりやすい内容に、多くの方がうなずきながら耳を傾けて
いました。
・講演が終わってからも、多くの方が横山氏に質問や相談をされる様子を見て、皆さんの関心の高さを
改めて示す「第10回 荻窪サロン」となりました。
≪参加者(敬称略・順不同)≫宇都木光一・若菜 茂・丘山 洋・山口正美・福原 毅・柄谷隆宏
田口佐紀子・田口さんご令嬢・田中康資・田中さんご夫人・田中さんご子息夫妻・田中さんご友人
長谷川 將・小林紀雄・田中マリ・西郷洋平・矢口やすゆき・松尾 清・水野 健樹・吉田英史
高橋泰正・芥川愛子・三田会の皆様(7名)・古望 高芳
【古望 髙芳 記】
2024.06.04(火) 早大杉並☆きゃんぱす @吉祥寺HUB
今年から例会を吉祥寺HUBに。キャッシュオンデリバリーなので会社帰りふらっと立ち寄れるのが何よりです(^^)/今日は九州からわざわざ仲間が駆けつけてくれました!(^^♪