2024.05.18(土)杉並稲門会「2024年度/定期総会&懇親会」開催告知

杉並稲門会「2024年度/定期総会&懇親会」
★日時∶2024年5月18日(土)
*総 会∶午前11時~11時30分(受付∶午前10時30分より)
*懇親会∶午前11時30分~13時
★会場∶杉並区立「杉並会館」(孔雀の間)
*上荻3ー29ー5 03-3399-9436
★会費∶6,500円
*事前振込制・振込先/みずほ銀行荻窪支店 口座番号/2690971
口座名/杉並稲門会 店番号/244
★締切∶2024年5月4日(土)/出欠ハガキの返信ならびに事前振込共に、必着
*5月13日以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料として6,500円を申し受けます
なお、此度は会場において「2024年稲門祭記念品」の販売促進活動を行います。よろしくご協力のほど、お願いいたします。
最新号の【杉稲】第58号フロントページ中のご案内も、併せてご確認ください。

2024.01.27(土)「杉並稲門会 2024年新年会」開催

「杉並稲門会 2024年新年会」開催

2024年1月27日(土)、「リーガロイヤルホテル東京」3F《ロイヤルルーム》にて開催。出席者97名(来賓等を含む)。受付開始後、会員演奏によるバグパイプの荘重な音色が流れるなか、随所で久闊を叙し合う会員諸氏の姿が見受けられた。午前11時に司会(嗣永典子副幹事長)が開会宣言。「会長挨拶」で長谷川將会長は「国内外共に落ち着かぬなか、引き続き身心ご堅固に」と。「来賓紹介」に続く「乾杯」は出席者中の最長老・水野健樹さん(1955・政経)。多彩なる9名の新会員紹介。「福引大会」企画委員会が進行を務める。74点の景品提供者へ感謝。吉例「早稲田大学校歌」1番&3番を、徳冨健一さん(1981・理工)の漲る指揮と共にエールまで、漸くの声出し解禁である。加藤健副会長の「中締め」、司会の閉会宣言で午後1時、恙無くお開きとなった。大変な年明けとなった2024年、平穏に集えることの有り難さを改めて実感するひとときであった。 

【来賓】髙田宜美/中野稲門会会長、旭正勝/世田谷稲門会会長、諸江昭雄/武蔵野稲門会会長、石井弘美/練馬稲門会会長、桑島文彦/杉並三田会代表世話人、水本陽子/杉並三田会平成卒の会リーダー

【嗣永典子・写真/髙橋達見】

2024.03.31(日)「酒飲みのテーマパーク」石川酒造を見学!

コロナ禍で中断を余儀なくされていた杉☆きゃん恒例企画「酒蔵見学会」が、この春に再始動!

1863年創業の石川酒造(東京都福生市)に行ってきました。看板銘柄は「多満自慢」。「多摩の心をうたいつつ、多摩の自慢となるよう、多くの人の心を満たすことができたら」という願いを込めて名付けられたのだとか。石川酒造の別名は、「酒飲みのテーマパーク」です。

▼ 石川酒造:https://www.tamajiman.co.jp/

広大な敷地内には、季節の食材を使ったイタリアンレストランや、新鮮な海鮮が絶品と評判の日本料理店を併設。できたてのお酒や、ここでしか飲めないお酒とともに、絶品グルメを満喫できます。また、現存する6つの国登録有形文化財も見どころポイント。さらに、石川家や酒造りの歴史について学べる史料館もあり、舌も胃袋も知的好奇心もトータルで満足させてくれます。

見学会の参加者は23名。杉☆きゃんメンバーに加え、杉並稲門会本会の先輩方、世田谷や千代田など他地域の稲門会の皆さん、杉並三田会の方々もお越しくださいました。まず見学会では、ガイドさんがお酒造りや石川酒造のお酒の特徴などについてわかりやすく解説。試飲タイム、売店でのお買い物を楽しんでから、懇親会に突入です!懇親会では、8種類の日本酒と3種類のビール(クラフトビールもすごく評価が高いのです)が登場。和のアテに舌鼓を打ちながら、たっぷりの美酒に酔いしれました。

石川酒造の最寄り駅は、拝島駅。JRと西武鉄道が利用可能なので、杉並稲門会の皆さんには行きやすい酒蔵です。日本酒好きも、美味しいもの好きも、建物好きも、ぜひ一度訪れてみてください♪ちなみに、敷地内にはなんと宿泊できるゲストハウスもあるんですよ!どんなに飲んでも安心ですね(笑)

▼ ゲストハウス酒坊多満自慢(しゅぼうたまじまん):https://www.shubou-tamajiman.jp/

 

第3ブロック/杉キャン共催 「荻窪サロン」6月開催について

ChatGPT活用セミナー

「ユーザー視点」での理解と実践

~社員の強みを理解し、能力を引き出すように~

・講師:横山一成 氏 ㈱変革支援パートナー 代表取締役 *講師略歴参照

・開催日 :6月8日(土)

・時  間 : 14:30~16:30 (14:00受付開始)

・会  場 : フェニックス杉並

・アクセス:交通のご案内 | 社会福祉法人暁会 フェニックス杉並 (akatsukikai.com)

<電車>JR中央線、東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」(北口)徒歩10分
<バス>関東バス(中村橋駅・荻窪駅北口間 荻06)、関東バス(練馬駅・荻窪駅北口間 荻07)で「ウェルファーム杉並」下車徒歩1分

・参加費 : 1,000円

・講師略歴:1972年生まれ、東京在住、大学卒業後、三井物産にて14年間グローバルビジネスを推進した後、マッキンゼー・ミスミにて、企業改革のプロジェクトを多数推進。その後、投資ファンドに参画し、投資先会社の企業価値向上を支援。自らの経営改善手法を、自らの経営理念の実現に向け日々奮闘している多くの企業に展開したいと思い独立。日々の雑務に追われ「社長の仕事」に時間を割けていない社長が、自社の未来にじっくり取り組めるよう「社長業専念コンサルティング」を開発・展開している。リーディングチェンジ:「社長の仕事」に専念したい社長向け『社長業専念コンサルティング』 (leadchg.com)

・講演内容:多くの皆様がChatGPTをご利用になった経験があるかと思いますが、その機能を十分に活用していると自信を持っている方は、少ないのではないでしょうか。

この技術のポテンシャルを引き出すには、プログラミングの知識ではなく適切な指示の出し方を理解することが重要です。

本セミナーでは、ChatGPTの能力をどのように理解し、どのようにしてその力を引き出すを、利用者の視点から実践的に解説するとともに、AI技術の急速な進化がビジネスにもたらす変革の可能性について、深く掘り下げて参ります。

ピーター・ドラッカーは「事業を行う者にとって重要なことは、『既に起こった未来』を確認すること」と語っています。生成AIが引き起こしつつある未来について考えるきっかけを是非ご体験ください。

・3B 代表世話人:古望(こもう)髙芳 メールアドレス cu4-komo1215@nifty.com  携帯電話番号  090-1433-7020

2024.01.20(土)「第12回 早稲田駅伝 in 日産スタジアム」で見事完走!

杉☆きゃんの冬の恒例行事、「早稲田駅伝」に今年も参戦しました!

舞台は、初となる日産スタジアム(横浜市港北区)。収容人数は約72,000人と国内最大級の規模を誇り、「2002 FIFA ワールドカップ」、「2019ラグビーワールドカップ」、「東京2020オリンピック競技大会サッカー」という3大会の決勝の舞台となった、世界で唯一の”トリプルファイナルスタジアム”なのだそうです。

駅伝の総距離は約22km。杉☆きゃんチームは7人編成で挑みました。最年少は教育学部4年生。初参加ながら、若さ溢れる見事なランを見せてくれました。雨と寒さというコンディションにも負けず、エンジの襷を途切れることなく繋いでくれた7人の力走はあっぱれ。杉並稲門会の“のぼり持参”で応援に駆けつけてくださった副会長も感激のご様子でした(^_-)-☆

打ち上げは、中華の名店「梅蘭」へGO!もちろん、飲み放題です(笑)炒めた豚肉、にら、もやし、玉葱に熱々の餡をかけ、その上に両面カリカリに焼き上げた中華麺を乗せて包んだ看板メニュー「梅蘭焼きそば」は絶品。心と体にたっぷりの栄養補給をして、幸せなひとときとなりました(^^

 

 

2023.11.18(土)「アフタヌーンティーの会」開催!

ベーカリーレストランサンマルク・コピス吉祥寺店にて、杉きゃんでは初の試みのアフタヌーンティーの会を開催いたしました。秋メニューで、少しボリューミーなフードメニューで紅茶を……というところでしたが、やはり、そこは杉きゃん。ビールでの乾杯から始まって、ボトルワインを痛飲する、アフタヌーン呑みを参加者3名で楽しみました(勿論、最後には紅茶もいただきましたが)。話題も多岐にわたり、少数精鋭で大いに盛りあがりました(^_-)-☆

2023.12.02(土)「杉☆きゃん忘年会 2023総決算」開催!!

ようやく冬の寒さを実感してきたのも束の間、年の瀬が迫るなか

荻窪「台湾料理 客家亭」にて忘年会を挙行しました。

校友課を通じた一斉メールでの新規参加者やメンバーのご紹介から

新たに入会された方も合わせて16名にご参集いただき、懇親を深めました(^^♪