2023 09 25-26 テニス部 合宿
3年ぶりの合宿を山梨県の石和温泉にて開催。10名が参加し、さわやかな高原テニスと、温泉、屈託ないおしゃべりを楽しみました。
ただ練習の成果は如何に? 10月10日に練馬稲門会との懇親テニス会を控えています。
【文責:川崎正敏、写真:谷口典孝】
<参加者>大森雅敏、片山恒次、川喜多信一、川崎正敏、鈴木延幸、谷口典孝、
田村博、前坂靖弘、安本匡剛、山崎武正(50音順)
2023 06 16 テニス部 懇親BBQ
長かったコロナ自粛の後に企画したBBQパーティ、皆対面のイベントを待ち望んで
いたようで、メンバーの半数を超える 14名が集まり、Aランク牛と、楽しいお喋
りを堪能できました。
【文責:川崎正敏、写真:丘山洋】
<参加者>石井徹、太田允康、大森雅敏、岡田豊、丘山洋、片山恒次、
川喜多信一、川崎正敏、下生浩一、鈴木延幸、田村博、前坂靖弘、
安本匡剛、吉田貞男(50音順)
20.03.06(金)テニス部練習日
テニス部は、週に1〜2回の割合で都や区のコートを利用して、寒さにめげず、健康と親睦を目的に毎回5〜10名位の参加者にて楽しくゲームをやっています・・・。その間月に1~2回は専属のコーチによるレッスンも継続しており、少しでも技能の向上を目指し励んでいます。
3月6日は温暖な晴天に恵まれ善福寺緑地のテニスコートに7名が集まり、15時~17時の2時間軽いウォーミングアップの後ゲームに転じ楽しむ。これまでのコーチによるレッスンの賜物か、長いラリーの応酬など好プレーも随所に見られた。
プレーの後は、新型コロナウィルス感染拡大の状況を踏まえ、反省会も無しにそれぞれ帰途につく。
<参加者>石井徹、太田佳枝、川崎正敏、小林紀雄、鈴木延幸、前坂靖弘、吉田貞男(50音順)
【文責:小林紀雄、写真:前坂靖弘】
2019. 12. 03(火)総会・忘年会を開催
毎年恒例の総会及び忘年会を、高円寺「シャバダバ」にて15名の参加にて開催しました。総会では、各役員の役割分担の確認と会計報告があり満場一致で承認。その他会則に関連して、準会員の定義、扱いについて活発な議論がなされ今後の課題とし、またこれまでの練馬稲門会との交流に加え、杉並三田会との交流も検討することとなりました。総会終了後は専属コーチの金田氏も参加の懇親会に移行し、和気あいあいと談笑が弾み、最後に恒例の、川喜多会員による手打ち蕎麦を満喫しお開きとなりました。
【文責:小林紀雄】
2019. 10. 29(火)秋季杉並・練馬稲門会懇親テニス会
10月29日折悪しく天候乱高下する中、高井戸ダイアモンドのインドアコートで伝統?の対抗戦が行われました。
いつも大差で涙を呑んでいたが、この日は負けはしましたが、鼻の差でした。
来年はそうはいかないという機運が高まっていると感じました。(贔屓目ですが!)
そうは言っても試合終了後はラグビーのノーサイドのような楽しいパーティーだったことはいうまでもありません。
(文責:田村博、写真:高井戸ダイアモンドのスタッフに依頼)
参加者(順不同、敬称略)
杉並
田中日出男、前坂靖弘、山崎武正、田村博、鈴木延幸、川崎正敏、岡田豊、野村洋子、片山恒次、三木雄作、小林紀雄、吉田貞男
練馬
吉井、石川、大矢、岡崎、白畑、武田、中川、堀、松本、牧嶋、高橋、近江