2022.02.05(土)「2022年2月役員会便り」
役員会便り 2022年2月5日(土)
【2022年2月役員会】【ZOOM&メール会議】
幹事長の加藤 健です。2月5日(土)に「2022年2月役員会」を「ZOOM&メール会議」で開催しました。主な討議並びに報告事項に関してご報告いたします。
(1)「2022年度杉並稲門会総会」の件
コロナ新種のオミクロン株の感染拡大が止まりません。4ヵ月後の5月22日(日)開催予定の「2022年度杉並稲門会総会」【於:早稲田大学・井深大記念ホール(458名収容)】を、3年振りに「対面」にて実施する場合に備えて、企画委員会を中心に打ち合わせを行いました。1月31日締切となっています「早稲田大学・井深大記念ホール」の利用申込書を長谷川将会長名にて早稲田大学校友会事務局宛てに郵送しました。尚、「懇親会」は開催いたしません。「総会」の準備を進めて参りますが、最終的な判断―総会を「対面」で実施するか、「書面審議」とするか―に関しては、3月5日(土)開催の「3月役員会【ZOOM&メール会議】」にて打ち合わせをいたします。一日も早くコロナ禍が収束してくれることを願っております。
- 杉並稲門会の地域貢献活動の件
コロナ禍での「杉並稲門会の地域貢献活動」(委員長・萩原和之副幹事長)として、2021年度では次の2つの活動を行っております。①杉並区主催「落ち葉感謝祭2021」に、昨年12月4日(土)杉並稲門会から5名の会員の皆さんが参加してくれました。ご自分のお住まいの近くの杉並区立公園の落ち葉を掃除します。この「活動報告展」が、2月14日(月)~18日(金)まで杉並区役所ロビーで開催されます。参加団体として「杉並稲門会」が発表されます。②杉並区主催「杉並区次世代育成基金」の募金に、杉並稲門会が参加しています。この募金は、将来を担う子ども達が、自然・文化・スポーツ等の分野に於ける体験・交流を通じて将来に向かって健やかに成長できるように支援することを目的としています。募金期間は1月24日(月)~4月25日(月)までとなっています。皆さんのご協力をお願いします。詳細は杉並稲門会HPに掲載されています。又、「杉稲第52号会報」(2022年3月31日発行)にも掲載いたします。
【※】役員会は、原則毎月第1土曜日に開催しています。年10回(4月、5月、7月、9月、10月、11月、12月、翌年1月、2月、3月)の開催となっています。しかし、2020年4月以降、新型コロナ禍で「メール開催」となっています。尚、2020年12月から「ZOOM会議」(リモート)を併用しております。
PS:会員の皆様からのご意見、ご要望が御座いましたら下記宛にお願いします。
・副会長兼幹事長(加藤 健):dkatoken@h5.dion.ne.jp Tel:090-2201-4543 Fax:03-3304-7470
2022年1月9日(日)初詣企画初開催!
コロナの影響で控えていた対面型企画を感染対策のもと久しぶりに実施しました!
静謐な大宮八幡宮に6名が参加。それぞれ祈願成就を願い、お詣りしてきました(^O^)/
2021.12.19(日)杉☆きゃんオンライン忘年会!
2021年の締めとして久しぶりにオンラインによる忘年会を開催!
いろいろな業界で活躍するメンバーの様々な話に花が咲き、時間が足りないくらい盛り上がりました(*^^)v
2022.01.16(日曜日)囲碁部会(杉の会)「第14回総会並びに第35回囲碁大会」開催
2022年1月16日(日)、中野坂上の囲碁サロン天元・結にて、2年振りに年次総会と囲碁大会を開催。新型コロナウイルスの変異株オミクロン株感染急拡大のため、直前に6名の不参加者が出たが、総勢28名で開催することが出来た。総会では、会長からの年頭挨拶、幹事の人事(2名交替)、会員状況並びに新会員3名の紹介、会計報告、今年の予定を各担当幹事から報告があり、囲碁大会を開催した。28名を持ち点の高い順に6グループに分け、夫々一人3回対戦した。コロナ禍の終息の進捗にもよるが、月1回の例会・年2回の杉並三田会との早慶戦・オール早稲田の囲碁大会に参加するなど、コロナ禍以前の活動状態に回復することを期待したい。大会参加者並びに結果は下記の通り。
≪参加者≫
(優勝、2位、3位、4位)【同じ勝ち数の場合の順位:対戦相手との卒年次(古い順)により決める】
【Aグループ】池松正之、佐藤徹郎、吉開慶一、若松邦夫
【Bグループ】古谷明、大西幸夫、竹田隆雄、岡崎彰文
【Cグループ】板橋邦夫、赤羽根邦男(2位)、山下暁(2位)、山住一郎(3位)・片岡冬里(3位)、佐々木俊雄
【Dグループ】押尾正明、植田輝雄、秦明彦、武部道雄
【Eグループ】黒田敏文、小島節子、尾関和子、川尻重雄
【Fグループ】渡井弘、伊藤紘一(2位)、稲井孝之(2位)、深見武彦(3位)、林直矩(3位)、佐藤英雄
【文:囲碁部会(杉の会)幹事長 渡井 弘】