2024.12.07(土)杉並区主催「落ち葉感謝祭2024」に参加します【地域貢献活動委員会】
杉並稲門会会員の皆様 2024年11月15日(金)
地域貢献活動委員会 委員長 山下 早苗
毎年12月に開催されます「杉並区主催:落ち葉感謝祭2024」に、杉並稲門会は今年も参加します。2024年12月7日(土)に開催されます。下記の「広報すぎなみ 2024年11月15日(金)号」をご高覧ください。会場は、皆様のご近所の公園です。各公園の管理事務所前に「軍手・ほうき・ちり取り」を持参して「落ち葉掃き」をしてください。時間は午前9時~11時です(公園によって多少時間が異なります)。尚、参加される方は、受付で「杉並稲門会」と記載してください。宜しくお願いいたします。
2024.11.09(土)「杉並稲門会創立25周年記念祝賀パーティー」開催
2024年11月9日(土)、「リーガロイヤルホテル東京」ロイヤルホールにて開催。参加者110名(含来賓)。「第一部/祝賀式と講演会」開会(司会・嗣永典子副幹事長)。長谷川將会長は「会員相互の交流をより深めていきましょう」と挨拶。心待ちの藪野健先生によるご講演(演題:「早稲田を歩く」)。絵画・芸術論からワセダの特色まで、板書とご自身の作品のご提示を織り交ぜられての濃厚なる1時間。一同へ素敵なお土産(早稲田大学文化推進部『キャンパスがミュージアム 藪野健の芸術』&大隈講堂のペーパークラフト)も配布されました。「第二部/祝賀宴会」冒頭、来賓を代表し本間敬之様・吉田誠男様よりご祝辞を賜りました。創立期からの大先輩・水野健樹会員(1955理工)による乾杯後に祝宴へ。アトラクションは、「ナインティーウエストジャズバンド」による名曲演奏のかずかず。ラスト「聖者の行進」では藪野先生を始め一同で圧巻の練り歩きとなりました。名取義久顧問のリードで校歌(バンドによる生演奏!)斉唱とエール。加藤健副会長の御礼挨拶の後、恙無くお開きとなりました。此度も、実行委員長である尾上孝幹事長兼企画委員長お目配りのもと、当役各位がそれぞれの任をそれぞれ粛々とつとめることで、スムーズな流れに終始しました。当役皆様のご尽力の賜物と存ずる次第です。
【来賓】(敬称略)藪野健/講師、本間敬之/早稲田大学常任理事、阪下清香/早稲田大学東京都23区地域担当課長、吉田誠男/早稲田大学校友会東京都23区支部長、石綿保幸/中野稲門会会長、武田洋/中野稲門会副会長、旭正勝/世田谷稲門会会長、石井弘美/練馬稲門会会長、鈴木康之/武蔵野稲門会会長、桑島文彦/杉並三田会代表世話人、塙耕平/杉並三田会副代表世話人
【嗣永典子・写真/高橋達見】
2024.11.09(土)第6ブロック『懇親・新会員歓迎茶話会』開催
リーガロイヤルホテル東京での「杉並稲門会創立25周年記念パーティ」の終了後、加藤副会長をはじめ有志18名(新会員2名含む)で「懇親茶話会」を開催しました。
大隈通りの喫茶『ARARA KARARA』でコーヒーを飲みながら大いに歓談しました。
新会員の自己紹介やリーグ戦での優勝に邁進している野球、ラグビーの話題に盛り上がり、さらに学生時代のスポーツ観戦やキャンパス生活の思い出話などに花が咲きました。
その後大隈講堂前で記念撮影をし解散、帰路につきました。【文/栗原 写真/迫田】
2024.10.30(水)第6ブロック『第11回下町散策(浅草編)/池波正太郎を歩く』実施
小雨模様の中、浅草雷門前に28人の会員が集合し、小説・TV等で馴染みの池波正太郎所縁の地を散策しました。
隅田川の両岸、駒形堂、枕橋のたもと、竹屋の渡し等を巡り、最後は待乳山聖天。3グループに分れ、3人のボランティアガイドの説明を熱心に聞きながら、池波正太郎の世界に思いを馳せました。
池波正太郎は男性中心のファン層と思いましたが、4人の女性参加者、ガイド3人は全て女性と幅広い人気を再認識させられました。
散策後の「カミヤレストラン」での懇親会も大ジョッキのBEERが行き交う等、楽しい雰囲気に包まれました。【文/久留島 写真/加藤、迫田】
2024.9.24(火)第6ブロック『杉並清掃工場見学会』実施
ようやく少し秋めいてきた9月24日(火)、杉並稲門会第6ブロックで開催した杉並清掃工場の見学会は、25名という大勢の参加者を得ました。
東京では各区がごみの収集を行ない、清掃工場がその焼却を行なっていて、清掃工場は東京二十三区で構成する一部事務組合(行政機関の一種)です。ごみを焼却する時には発生した蒸気でタービンを回して発電を行ないます。また、焼却で容積が約20分の1に減りますが、そのごみは現在東京湾に埋め立てられている、というのが事業の大まかな流れです。
清掃工場の施設の実物を見学している最中、そして見学後も参加者から熱心な質問が寄せられました。部屋に戻っての質疑応答も予定時間を15分以上超えました。帰りの道すがら、どことなく馴染みになったごみ収集車ともすれ違いました。【文:山中治樹 / 写真:加藤健】
2024.8.22(木)第6ブロック『寄席で涼む夏』実施
今回は「落語で涼む夏」と題して上野 鈴本演芸場へ。
各自、客席にて持参の昼食を食べた後、開演となりました。
落語、漫才、曲芸、奇術等の演芸が続きます。
圧巻は「紙切り」、そしてトリは春風亭一朝(一之輔の師匠)の古典落語「三方一両損」。
休憩を挟んだ3時間半も長く感じない程の日本の古典芸能で、参加者(18名)も大いに満足出来たのではと思います。
終演後、有志での懇親会も又良し。【文/久留島 写真/加藤・迫田】
2024.7.19 第6ブロック『第3回JAZZ演奏会』開催
第3回JAZZ演奏会を開催しました。梅雨明け、猛暑日のこの日、25名の会員が参加し “Ninety West Jazz Band”の演奏を楽しみました。スタンダードな曲も多く、Band&会員一体となった演奏会は、拍手や足でのリズムを取る等全13曲がアッという間に終わったという印象。
いつもの集合写真の後、有志が2組に分かれての懇親会と暑さを忘れる半日でした。
このBandは11月の「杉並稲門会25周年パーティー」にゲスト出演されます。楽しみにしています。【文/久留島 写真/迫田】