2015.06.13 6月13日 (土) 第177回カラオケ部会開催

第177回カラオケ部会、定例の第2土曜日の13日開催。於、クラブ・イン荻窪。23名参加、A室、B室が8名、C室が7名。歌唱曲数はA室、B室が約7曲、C室が約8曲。
[話題1] 
今月の歌唱曲総数は163曲。その中で多くの会員に愛唱された歌手のトップは石原裕次郎が8曲(延べ;以下同様)、トップの常連・五木ひろしはじめテレサ・テンと高橋真梨子が6曲、以下、小林旭が5曲で続いた。石原裕次郎は尾上孝さんが「赤いハンカチ」はじめ4曲、小川啓介さんが「粋な別れ」、森典秋さんが「ブランデーグラス」、山口和夫さんが「錆びたナイフ」など。
[話題2]
五木ひろしは村上禮三さんが「契り」などで、常連の松本甫さんも「街」など3曲を熱唱したが、男唄の松本さんにしては珍しいことだが、あさみちゆき「井の頭線」にチャレンジした。同じく6曲のテレサ・テンは森村恒夫さんが「アイレン」、川口浩二さんが「つぐない」など。高橋真梨子は今月も山本新太郎さんお一人で「テンダネス」など6曲。先月からでは13曲連続となるほどの熱の入れよう。小林旭は勝島敏明さんが「熱き心を」を威風堂々と。
[話題3]
今月も新曲派の雄、松木一彌さんと竹田隆雄さんが発売後間もないホカホカの8曲を披露、旺盛な進取の精神には驚かされる。内お二人共通の新曲は岩本公水「昭和えれじい」と増位山太志郎「あき子慕情」だが、「昭和えれじい」は、ちあきなおみが昭和に歌った隠れた名曲のカバー曲で、前坂靖弘さんが十八番にしている演歌。なお、選曲にテーマを設定する牧野国義さんの6月は「人」。島倉千代子「人生いろいろ」、久保田早紀「異邦人」、石井聖子「マラケシュの人形芝居」など全7曲。
[話題4]
中村昌代さんは神宮球場で開催中の大学野球の準決勝に進出した早稲田の応援を済ませてからの途中参加。そのため歌唱曲数が中村美津子「河内おとこ節」、高倉健「唐獅子牡丹」など5曲と少なめだった。しかし、中村さんによって早稲田勝利の報がもたらされると会員の士気が上がり、B室では翌日決勝での勝利を祈念して「都の西北」の大合唱となった。その祈りが通じたかのように覇者早稲田が流通経済大を下して優勝を飾り、大学日本一の座に輝いた。
[話題5]
今月から新会員として片岡泰彦さん(法・1961年卒)が鮮烈なデビューを飾った。元大学教授で専門は会計学・会計史、学生時代は混声合唱団で喉を鍛えた成果を遺憾なく発揮され、ナット・キング・コール「モナリザ」等の洋楽4曲から伊藤久男「イヨマンテの夜」等の邦楽歌謡の3曲をメリハリを効かせて朗々と高唱された。

《参加者》敬称略・室別50音順
A室:小川啓介 尾上孝 笠原美子 名取義久 前坂靖弘 松木一彌 百地健 森典秋
B室:岩堀律子 片岡泰彦 川口浩司 栗山欣二 藤橋和浩 松本甫 山口和夫 山本新太郎
C室:勝島敏明 志柿元啓 竹田隆雄 中村昌代 牧野国義 村上禮三 森村恒夫

次回7月は定例第2土曜日の11日、16時から20時まで。於・クラブ・イン荻窪。入会申込みは、前坂・名取まで。[文責/藤橋・写真/前坂]

RoomA

RoomB

RoomC

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です