2024.05.18(土)「杉並稲門会 2024年度 定期総会&懇親会」開催 報告

「杉並稲門会 2024年度 定期総会&懇親会」開催 報告

2024年5月18日(土)、杉並会館・孔雀の間において開催。参加者93名(含ご来賓)。午前11時、司会(嗣永典子副幹事長)より開会宣言。物故会員9名への黙祷後、長谷川將会長より挨拶(対面交流の大切さと参会者への謝辞)。引き続き会長を議長として議事へ。昨年度の活動および収支決算報告(中谷聡副幹事長)・会計監査報告(安藤政明監事)、今年度の活動および収支予算案提起(尾上孝幹事長)、その他の議案もすべて承認、議事は恙無く終了。ご来賓を代表し、大学本部からの木村俊明様と校友会からの志村博司様より、それぞれご挨拶を賜りました。引き続き石川清次会員(1948・理工)の力強いご発声による乾杯後、懇親会へ。恒例の新会員紹介(新規登壇者2名+新年会での登壇者6名)、名取義久顧問による漲るリードのもと高らかに校歌斉唱(1番&3番、エール有り)、山下早苗副会長の閉会の辞(本会開催に向け尽力された方がたへの謝辞)を以て全日程を終了。此度は稲門祭記念品の即売会も賑々しく復活。事務局業務分担も、順調に軌道に乗って来たように思われます。今回もお互い息災に集えた有り難さへ思いを馳せつつ、和気藹々とした語らいの余韻を楽しみつつ、の帰途でした。 

【来賓】木村俊明/早稲田大学東京都23区地域担当部長、志村博司/早稲田大学校友会・東京都23区副支部長、旭正勝/世田谷稲門会会長、髙田宜美/中野稲門会会長、諸江昭雄/武蔵野稲門会会長、桑島文彦/杉並三田会代表世話人、塙耕平/杉並三田会事務局長 (敬称略) 

【嗣永 典子、写真/髙橋 達見】

2024.05.21(火) 第四回「落語を楽しむ会」開催

・趣味の部会「落語を楽しむ会」では、5月21日(火)女流真打ち桂右團治師匠をフェニックス杉並に

お招きし「第四回 落語を楽しむ会」を開催しました。杉並稲門会の参加者16名に加え、当施設の

サービスを受けている皆様や天沼サロン(地域老人会)の皆様も招待し、落語の開演前から大きな期待

が会場を包み込みました。

・そうした中、桂右團治師匠がご登壇。前半の演目は古典落語の『壺算』と『禁酒番屋』。

『壺算』は落語を聴きながら頭が迷路に入ったようで、完全に右團治師匠の話芸マジックに魅了されて

しまいました!

『禁酒番屋』は、下戸の右團治師匠にも関わらず、その迫真の演技は上戸そのもの!おもわず落語の世界に引きずり込まれてしまいました!

仲入りを挟んでの後半は、有崎勉・柳家金語楼作の新作落語『ラーメン屋』。跡取りのいない老夫婦と

無銭飲食のお客さんとの人情噺で、先代古今亭今輔師匠十八番の演目は最後にウルっとくる名作でした!

熱演の後は右團治師匠との記念撮影。その後は右團治師匠を囲んでの有志懇親会と、師匠の熱い語りを

味わい尽くす至高の時間となりました!

≪参加者(敬称略)≫伊井 雅明・加藤 健・久留島 正和・近藤 洋子・庄司 玉緒・高津 たみえ

田口 佐紀子・田中 マリ・長谷川 將・馬場 一義・馬場ご夫人・平石 ひとみ・平澤 光郎

松尾 清・水野 健樹・古望 高芳・フェニックス杉並入居者の皆さん・天沼サロン(地域老人会)

の皆さん 【文・写真 代表世話人 古望 髙芳】

第4回「落語を楽しむ会」5月開催について

日 時:2024年5月21日(火)

  • スケジュール

14:30~      受付開始

15:00~16:30 「桂右團治」師匠による一席

※中入りを挟んで、二つの演目をご披露いただきます。

16:30~16:45  後片付け

17:00~      「あ麺んぼ」(海鮮居酒屋&手打ちそば) にて懇親会(有志のみ)

※ 右團治師匠もご参加されます!

携帯電話番号  090-1433-7020

2023.11.28(火)第3回「落語を楽しむ会」開催

・趣味の部会「落語を楽しむ会」では、2023年11月28日(火)真打ち三遊亭楽生師匠をフェニックス杉並にお招きし、第3回「落語を楽しむ会」を開催しました。

杉並稲門会の参加者24名に加え、当施設のサービスを受けている皆様や、天沼サロン(地域老人会)の皆様も招待し、落語の開演前から大きな期待が会場を包んでいました。

・そうした中、三遊亭楽生師匠がご登壇。前半はダメ息子与太郎が駄目さ加減を披露する「牛ほめ」、

中入りを挟んでの後半は、馬鹿正直者が報われる人情噺で古典落語の名作「井戸の茶碗」を、笑いあ

り涙ありの胸に迫る熱演で、会場は大きな笑いと熱気に包まれ、大変な盛り上がりを見せました。

熱演の後は楽生師匠と会員との記念撮影。その後は楽生師匠を囲んでの有志懇親会と、楽生師匠の熱い

語りを味わい尽くす至高の時間となりました。

※今回の「落語を楽しむ会」では、地域貢献活動の一端を担うことができました。

今後も継続すると共に、「映画を楽しむ会」にも展開していきたいと考えています。

≪参加者(敬称略)≫ 明石 玲子・石原 信和・板垣 伸夫・宇都木 光一・小川 啓介・加藤 健

北川原 宣夫・久留島 正和・近藤 洋子・田口 佐紀子・田中 マリ・田中 康資・長谷川 將

馬場 一義夫妻・平石 ひとみ・松尾 清・水野 健樹・矢島 章・山本和子・山本 廣資

古望 高芳・近藤 洋子さんご友人2名・フェニックス杉並入居者の皆さん・天沼サロン(地域老人会)

の皆さん 【文・写真 代表世話人 古望 髙芳】

「第3回 落語を楽しむ会」ご案内 11月28日(火)開催<告知>

日 時:2023年11月28日(火)

14:30        受付開始

15:00~16:30 「三遊亭楽生」師匠による一席

※中入りを挟んで、二つの演目をご披露いただきます。

16:30~16:45 後片付け

17:00~      「かっこ 荻窪北口店」にて懇親会(有志のみ)

※ 楽生師匠もご参加されます!

場 所:「フェニックス杉並」 ※日大二高通り・旧荻窪税務署跡

木戸銭:2,000円

交通アクセス:荻窪駅北口 関東バス 中村橋駅行・練馬駅前行(荻04/05/06/07系統)

に乗車して、「ウェルファーム杉並」で降りたら目の前です。(荻窪駅から約5分)

ウェルファーム杉並|杉並区公式ホームページ (city.suginami.tokyo.jp)

連絡先:お申し込みは、代表世話人 古望まで(懇親会の出欠含む) cu4-komo1215@nifty.com

「川柳つくし師匠」が、平石ひとみさん(6B在籍でラジオ日本のパーソナリティー) の番組に出演します!

627日(火)開催した「第2回 落語を楽しむ会」にご登壇いただいた

「川柳つくし師匠(校友)」が、平石ひとみさん(6B在籍でラジオ日本のパーソナリティー)

の番組に出演し、お二人でマシンガントークを展開する運びとなりました。

落語界の裏話や創作落語の技、はたまた実演・ウクレレ漫談と、9月の毎週日曜日、

4週に渡ってお楽しみいただけます。 

番組名・放送日時・聞き方は、下記の通りです。

■番組名:「神津カンナのあんな話こんな話」

      https://www.jorf.co.jp/?program=kanna

■放送日:9月の毎週日曜日(93日・10日・17日・24日) 午前915930

※1回15分の番組で、4週にわたって放送します。

■聞き方:ラジオ→「ラジオ日本」 AM1422/FM92.4

FMAM、どちらでも聞くことができます。

パソコン、スマホから「ラジコ(radiko)」アプリで無料で聞けます。

ラジコでは、過去1週間までさかのぼって無料で番組を聞くこともできます。 

オンエアの日程(9 3日)も迫っておりますが、奮ってのご視聴をよろしくお願い申し上げます!