第6ブロック新年会/懇親会

日時: 2020年1月18日 @ AM11:30 – PM2:00
場所: フランス料理レストラン『Galopin(ガロパン』, 武蔵野市吉祥寺本町2-24-6

杉並稲門会第6ブロック懇親会/新年会のご案内 年末恒例の「今年の漢字」は、「令和」を象徴する「令」でした。 杉並稲門会も20周年を迎え、令和とともに新たな時代の第1歩を踏み出しています。 その令和元年も残り僅かとなりましたが、 来るべき新年を祝い親交を深めようと、下記の通り懇親会/新年会を企画いたしました。 奮ってご参加ください。 記 ■日時 2020年1月18日(土)午前11時30分~ ■会場 フランス料理レストラン『Galopin(ガロパン』 武蔵野市吉祥寺本町2-24-6 ℡ 0422-21-0275 1987年に吉祥寺に初めて出来たオープンキッチンのフレンチ・レストランです。 多くのお客様に愛され続け、2004年に現在のGalopinにリニューアルしました。 Galopinはゆっくり過ごす時間を楽しんで頂きたいダイニング・レストランです。 しっかりしたフレンチ・ベースのお料理は毎日築地から旬の素材を仕入れています。 フランス、イタリアから直輸入した家具と内装が心を和らげます。 ■会費 6000円(お酒を飲まれない方と女性は5500円) ■出欠 ご出欠の可否については幹事の迫田までご返信をお願い致します。 (1月10日(金)までに返信をお願い致します。) ※ご出欠の返信先 迫田 泰尚宛 Mail-address:cat-one-top@jcom.home.ne.jp TEL   :090-2714-9988 第6ブロック世話人代表 久留島正和  新年会幹事       影井恭子   〃           迫田泰尚

第15回初詣バス旅行

日時: 2020年2月3日 終日
場所: 常陸二ノ宮静神社

令和元年12月吉日 杉並稲門会第2ブロック 代表世話人 千葉明義 「第15回初詣バス旅行」のご案内 水戸・静(しず)神社の初詣と、ゆばの里・静香庵(しずかあん)の昼食 恒例の杉並稲門会第2ブロック主催の初詣バス旅行を下記のとおり開催いたします。今回は古くから東国の三守護神として、鹿島神宮・香取神宮と並び崇拝されてきた、常陸二ノ宮・静神社に参拝します。 昼食は、奥久慈の名水で作られるゆば料理に、出来立ての暖かい豆腐が食べ放題という評判のゆばの里・静香庵でいただきます。その後、1823年創業の酒造の見学・試飲と、那珂湊お魚センターでお買物という予定です。 第2ブロックの皆様はもちろん、他のブロックの皆様や御家族の皆様のご参加もお待ちしています。なお、席に限りがありますので、お早めにお申し込み下さい。募集人数をオーバーした場合はキャンセル待ちとさせていただきます。 記 1.期  日:令和2年2月3日(月)(雨天実施) 2.集合場所:荻窪駅北口のJ.COMショップ前(青梅街道上り線沿い、天沼陸橋手前) 3.集  合:7:45(時間厳守)(集合場所が例年と違い、セブンイレブンの向かい側) 4.旅行代金:9,500円(バス代、昼食代、車中飲物代、写真代等) 5.募集人数:49名(補助椅子は使用しません) 6.行  程: 荻窪 ~ (首都高・常磐道) ~ 守谷SA(9:10~9:30) ~ 那珂IC ~ 常陸二ノ宮 静神社/参拝(10:50~11:20) ~ ゆばの里・静香庵・ゆば料理のご昼食(11:30~12:30) ~ 木内酒造/見学・試飲(12:40~13:10) ~ ヤマサ水産/お魚センター/お買物(14:00~14:30) ~ 水戸大洗IC ~(北関東道)~ 友部JCT ~ (常磐道)~ 守谷SA(15:40~16:00) ~ (外環または首都高)~ 荻窪(17:20)(予定) 7.申込先:第2ブロック 生田明彦 TEL・FAX 03-3220-5575 Email  aikuta@jcom.home.ne.jp 8.申込締切:令和2年1月27日(月)但し、定員になり次第締め切ります。 ※申込後キャンセルされる場合は、1月28日(月)までにお願いいたします。 9.特記事項:万一の時のため健康保険証をご持参ください 当日の連絡先   千葉明義(080-1248-2456)、名取義久(080-6638-0418) 熊倉邦彦(080-5024-2667)、生田明彦(090-1702-2179) (世話人) 千葉明義・尾崎政雄・名取義久・熊倉邦彦・渡井弘・生田明彦 梅田一郎・桐生 孝・宿谷直樹・千葉明弘・土屋洋一・金子守・徳富健一