2011.03.06 3月6日(日)第8回「天沼寄席」開催

早稲田の落語研究会の噺を天沼神社のお座敷で聞くこの催しが今年も3月6日(日)に開かれた。演目は①「堺飛脚」(心乱亭狐猫)政経4年、②「平林」(菖風亭紫陽花)文化構想学部1年、③「代書」(一亭一太)基幹理工学部1年。仲入りを挟んで④「つる」(音夢里亭盲蛙)文化構想学部1年、⑤「一文笛」(楽枝亭菜っ葉)教育学部2年の皆さん。二番目と、五番目が女性。今年はスタッフが事前に稽古を見学させてもらった。ホテルのように明るく豪華な学生会館の畳部屋での稽古に思わず羨望のため息が出る。また、トリをとった菜っ葉さんと第3ブロック世話人の古望氏が同郷で高校の同窓とわかり大感激の場面もあった。四国の小さな田舎町の小さな高校なのに…と菜っ葉さん。今年は笑いに加えて、感動と和みと二次会の賑やかさがひときわだった。

【参加者39名(敬称略・順不同)】
赤松弘之、浅見源司郎、岩堀律子、植田輝雄、牛山洋一、内田直彦、宇津木光一、小川啓介、荻野慶人、小澤昭彦、加藤健、加藤道子、加藤尚志、久保田貞雄、近藤洋子、坂治彦、佐藤良三、関口梢(長谷川)様の妹、高橋美保、名取義久、長谷川将、服部文夫、馬場一義、馬場禎子(馬場夫人)、古望高芳、星靖男、堀川皓之助、松本甫、水野健樹、村上明、望月衛、山口治夫、山田實、松木一彌、笠原美子、中野哲朗、松倉崇、松尾清、村上洋子

【村上洋子、写真/古望高芳】

 

2011.03.04 3月4日(金)「第34回懇親会開催」開催

3月4日(金)、今回は昨年9月にも使用し好評だった中国料理屋「天源」で開催。参加者は40名。
事前に入口と店内にのぼりと校旗を掲示、且つラジカセから校歌を流すと言う万全の雰囲気作りを演出。
午後6時より今年から世話人となった柄谷隆宏さんの司会で予定通りスタート。先ずは今年一月に逝去された城石武様(享年77歳)を悼み全員で黙祷。開会の挨拶を百地健代表世話人から、乾杯の音頭を水野健樹世話人より頂き歓談に入った。
暫し後、笠原美子さん(1B)から「医療講演会」の紹介(4月3日午後3時から八成区民集会所にて)。加藤健副幹事長より野球部の岡村猛新監督への期待、ラグビー部へは有望新人が多数入部など、いよいよ早稲田スポーツ隆盛の勢いなりとの報告。ゲスト代表として竹田隆雄さんより全日本大学囲碁選手権(昨年12月開催)で早稲田が優勝した経緯報告、黒田純一さん(7B)から4Bは趣味の会が多数設立され注目を浴びているが、今度は「飲み会」を設立したいので皆様の参加を望みたいとの興味津々たる挨拶を頂いた。久保田貞雄幹事長より、4Bの活動が一番活発とまずはヨイショ!を頂き、吉祥寺第一ホテルで開催の新年会が盛会であつた事、6月4日の総会への参加要請など本部活動の報告あり。そしてゲストの紹介 清水雅明副会長、岩堀律子さん(1B)、堀厚子さん(2B)、川口浩司さん(7B)。続いて百地健さんより5月12日開催の「社会見学ツアー」の紹介。視察船「新東京丸」でお台場を視察、味の素川崎工場、キリンビール横浜工場見学と言う充実の内容。
初参加の大柴行雄さんと佐藤栄二さんより挨拶の後、柄谷隆宏さん提案の新機軸として「第一回早稲田雑学王決定○×クイズ」を開始。五問を全て正解はなんと4Bの栗山欣三さん。ディープな問題でしたが、一問だけ紹介「校章の稲穂の先についている稲の実の数は左右で何個?」回答は紙面の都合で割愛させて頂きますが、ヒントは早稲田設立の年(1882)を足し算すると?
中締めは清水雅明副会長。例により終了間際に仕事から駆けつけてくれた応援団OB清水一平さんのリードによる校歌斉唱、そして西野正浩世話人による記念撮影で終了となりました。
熱気の満ちた店内からひんやりした空気が漂う街へ皆様三々五々と・・・。
次回の4B懇親会は6月10日(金)を予定です。

**「5月12日に予定しておりました「社会見学ツアー」は今回の大地震のため取り止めとさせて頂きます」

【参加者40名(敬称略・卒年順)】
(ゲスト)笠原美子、川口浩司、竹田隆雄、久保田貞雄、清水雅明、加藤健、岩堀律子、黒田純一、堀厚子 (4ブロツク)水野健樹、山口治夫、竹田一平、百地 健、井口昌彦、久保昭、嶺国和、栗山欣三、大柴行雄、原山金三、堀口哲夫、太田允康、篠紘弥、篠夫人、中島俊彦、服部文夫、栗原正彦、牛山洋一、川喜多信一、西野正浩、柄谷隆宏、真田 正、渡辺明男、田中素之、田中美秀、森村恒夫、古川清、佐藤栄二、清水一平、中村正代、脇坂達也

【真田正、写真/西野正浩】

2011.03.03 第5ブロック・懇親会(第143回ぞろ目の会) 開催

3月3日(木)午後6時より高円寺ガード下「一期一会」において開催されました。春の弥生とは言えぬ位冷えこんだ夜でしたが、皆さん元気に集合しました。今日は「雛祭」で女の子の日でしたが、長老の一人である田村輝雄さんの87回目の誕生日でした。おめでとうございます。わたしもあやかりたいとは思いますが、天がお許しになるでしょうか??  恒例のチョコレート配りも我々には有難いことなので、今後も続けてくださるようお祈りします。又、今まで仮免中(現役学生)の紙谷さんが、めでたく正式の校友会員になれる由、これも目出度いことです。なお本日は特別ゲストとして武蔵野稲門会の諸江昭雄さんが初参加され、熱弁を振るって居られました。

【参加者14名(敬称略・順不同)】
山田實、清水雅明、山科恒男、田村輝雄・栄子夫妻、大友和男、太田武志、鎗田徳、 萩原和之、板垣伸夫、中村京子、紙谷寛、櫻井孝男
(ゲスト)諸江昭雄

【櫻井孝男】

2011.02.08 2月8日(火)「第13回テニス交歓会」 開催

2月8日(火)新会員の2名も頑張って参加し、豊島稲門会から巽登さんも初参加で、楽しい3時間。2月から3bの大森雅俊君も新会員になりました。前坂は珍しく風邪で不参加。

【参加者10名(敬称略・順不同)】
田中日出男、太田允康、山崎武正、安本匡剛、倉片允、吉村孝雄、田中日出男、栗山欣三、堀厚子、巽登(豊島稲門会)

【前坂靖弘】

 

110226 「第2回 写真部会」開催

2月26日(土)午後6時から浜田山・居酒屋「道草」にて開催しました。参加者は7名です。今回はイベント開催について討議しました。

■論議内容:
・当面の活動として撮影ツアーを企画することを確認。
・バス会社によるバスツアーを利用しての梅・桜の見物あるいは一泊を伴う撮影ツ アーのなどいろいろな案が出された。
・結果、手軽で早春の香りを満喫でき、合わせて野鳥と春の花々撮影およびグルメ を楽しめる神代植物公園散策と深大寺グルメの食べ歩きツアーを
開催すること とした。

【参加者7名(敬称略・順不同)】
前坂靖弘、伊藤年一、野村修、青島衛、西野正浩、堀厚子、黒田純一

【文・写真 黒田 純一】